• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀プリのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

夏の思ひで

夏の思ひで急に寒くなってきたので、蚊も居なくなっただろうと言う事で、急きょのBBQしてきました♪

秋になったので、七輪でチョビチョビ・・・・その内寒くなると鍋を楽しめそうです(#^.^#)
Posted at 2011/10/04 01:36:34 | コメント(21) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月12日 イイね!

秋空

秋空日曜の昼下がりに、バトルオブシリコンバレーという映画を見てました。ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブスどちらも素晴らしい功績を残してますが、僕も同じ人間なのに・・・とため息が出てしまいました(*^_^*)

0から1を産み出した二人を越える人物はでてこないでしょうね♪

真面目作品を見たので、秋空で癒されました♪
Posted at 2011/09/12 03:43:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 天気・季節 | モブログ
2011年09月07日 イイね!

やっと出港

やっと出港障害等級確定してから半年が過ぎようとしていますが、漸く請求書が出来上がりました

後は、これを相手が飲めば一件落着ですがどうなるのか。。。

思いの外既払い金が多くて、差っ引くと請求額をいくら膨らませても案外手取りが少なくなるんですね。
過失割合が事故時点で100:0確定。治療費が相手持ちなら第三者行為を使って、国保で治療して立て替えていた方が賢いかもしれません。後に国保が保険会社に7割請求するとして、3割負担分を既払金に出来るのか、今一つ理解も出てきないのは勉強です。



弁護士事務所のHPに「後遺障害・・級で、・・万から・・万へ慰謝料アップ」なんて書いてますが、そう簡単に行かない世界だと身をもって知らされてます。

地裁も交通部があるか否かで、また、証拠、証言や結局の所裁判官の心証如何で判決が変わる様なので、赤本・青本に書いてあるからといって、杓子定規に実現出来るわけではないようです。


今思うと、研修でこんな事は教えて貰わなかったし、教える必要もないのかもしれませんが損保の世界は深いです。医師の診断書の重みを感じました・・・
Posted at 2011/09/07 18:01:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 事故後の経過・裁判 | 日記
2011年08月30日 イイね!

冷や汗

冷や汗近所の公園にて?、暑さに耐えかねて浮浪者の如く、屋根付きのベンチで心地よい風を感じながら昼寝していたら嫌~~~な羽音が(汗


スズメバチのでっかい巣が( -_-)



黒いシャツ着てたし刺されなくて一安心。。。


昼寝するなら涼しい室内だと思いました(爆
Posted at 2011/08/30 16:57:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年08月15日 イイね!

夜道は怖い

夜道は怖い毎日、毎日暑くてまいっているので夜散歩してます(^^ゞ


しかし、カッパが徘徊しそうな夜道・・・怖すぎる(>_<)



月明かりが雲を照らしており、赤い雲がなんとも不気味でした。。。



十分寒くなったので寝ますorz







この記事は、世にも奇妙な物語2について書いています。
Posted at 2011/08/15 01:09:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

V35に4年半乗りました。買い替えを決めてからFUGA・IS、そしてV36と、散々悩み2007年2月6日にV36を契約しました。 3月29日、名古屋に出張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

見た目と違って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 11:15:12
ESの燃費、、こんなもん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:33:23
4年目点検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 12:43:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250AWD version L 4/15納車 ムーンルーフ DL&HIDフォグ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
14年乗った、20プリウスから乗り換えです。 D4 InsprictionをVolvo ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーで、20代前半の思い出が沢山詰まった車でした。 車検が切れるまで、丸々5年間 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
35から36に乗り換えました。 35のシートは座面が短く疲れましたが、36は大きさもたっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation