• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀プリのブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

36マニュアル見ました!

こんばんわ(^・^)

結局、今日一日すっきりしない天気でした。
阿賀野川は、増水していて濁っており川の流れもかなり速かったです。
なんだか、三条の水害を思い出してしまいました。
早く、天気が回復することを祈るばかりです。



今日、ディーラーへ行って来ました。
以前から、たまに運転席側のガラスがオートで上がらなくなってしまう症状が出ていたので見てもらいました。
ディーラーでは、症状が再現出来なかったのでその様なケースがないか調べてくれるそうです。


そして、ついでに36スカイラインの営業マニュアル見ました!
値段は載っていませんでしたが、装備に関してはバッチリ載っていました。
36のウリであろう、「マグネシウム製」のパドルと「4輪アクティブステア」が3、5リッターのスポーツ系にしか設定がないのは残念でした。
(こういう所が商品政策の下手な日産ですね。)
目新しい所では、7インチのモニターが全標準装備になっていました。モニターだけなので当然ナビは別売りです。モニターは標準だからナビは安くなると良いのですが。
内装パネルは「本アルミ」が標準で、なんと、「本木目」オプションであるそうです。木目調じゃない所が以外でした。

運転席&助手席パワーシートは全車標準で、メモリー仕様になると助手席も運転席と同じ8Way仕様になるようです。
ライトは、バイキセノンでAFSはオプションでした。
革シートにベンチレーションが付いてこないのは、背中の汗っかきの私にとっては期待していたので多いにマイナスでした(泣く

シートポジションが35に比べ3センチ程低くなるようです。
リアのリクライニングはタイプPのみで(SP)のみなのは残念です。

デジカメで撮影しようと思いましたが出来ませんでした。
また、近々眺めてこようかと思います。
Posted at 2006/10/09 00:00:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | V35 | 日記
2006年10月08日 イイね!

天気悪いですね!

おはようございます(^o^)

昨日・今日と新潟の天気は大荒れですzzz
昨日は強風+大雨。今日は、晴れ間が覗きますが強風です。
こんな、日々が終われば雪のシーズンが待ち構えています(@_@)



先日は、皆様ありがとうございましたm(__)m
励ましのお言葉でだいぶ元気になりました。
転職は、人生の転機と考え前向きに行動していこうと思います。






そんな、わけで今日は冬物でも見繕いに行ってこようかと思います。
8月にマッキントッシュのコートは仕入れましたが、小物がまだまだなので少し漁って来ようと思います♪

買い物って、生きる気力にもなるし大事ですね(^^♪
Posted at 2006/10/08 12:38:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

V35に4年半乗りました。買い替えを決めてからFUGA・IS、そしてV36と、散々悩み2007年2月6日にV36を契約しました。 3月29日、名古屋に出張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4 5 67
8910 1112 13 14
151617 181920 21
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

見た目と違って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 11:15:12
ESの燃費、、こんなもん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:33:23
4年目点検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 12:43:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250AWD version L 4/15納車 ムーンルーフ DL&HIDフォグ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
14年乗った、20プリウスから乗り換えです。 D4 InsprictionをVolvo ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーで、20代前半の思い出が沢山詰まった車でした。 車検が切れるまで、丸々5年間 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
35から36に乗り換えました。 35のシートは座面が短く疲れましたが、36は大きさもたっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation