• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀プリのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

2年半がかりで・・・

2年半がかりで・・・やっと18000キロでするんるん



今日は、温泉で湯治ですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
Posted at 2009/08/22 08:28:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | V36 | モブログ
2009年08月21日 イイね!

やったね!!

やったね!!今日は、嬉しいニュースが♪

新潟県勢として、初めて準決勝に駒を進めました。
今までは、出場しても1回戦敗退ばかりでしたが、ここ何年かは2回戦くらいまで進めるようになってきたので、漸くここまで来たかという感じです。。。




第91回全国高校野球選手権大会第12日(21日、甲子園)日本文理(新潟)が初出場の立正大淞南(島根)を11-3で破り、新潟県勢としては春夏通じて初めてとなるベスト4進出を決めた。



 日本文理は二回裏に1点を先制。四回表に逆転を許したが四回裏にはすかさず同点に追いついた。六回にも勝ち越しの1点を奪われたが、六回裏には切手の適時三塁打、立正大淞南・崎田の2つの暴投の間に2点を追加し5-3。七回裏には中村がこの日2本目となる二塁打で6点目、さらに八回裏には高橋義の2点本塁打などで5点を追加し、立正大淞南を突き放した。

初戦の藤井学園寒川戦が11安打、3回戦の日本航空石川戦が20安打と2戦連続2ケタ安打の日本文理打線は、立正大淞南・崎田から先発全員安打の19安打を放ち、甲子園に来て3試合連続2ケタ安打を記録。猛打で先発・伊藤を援護した。

 投げては、先発の伊藤が六回までに3失点したものの、立正大淞南打線を7安打に抑えて完投。終盤はボールを低めに集める丁寧な投球で完全に立ち直り、得点を与えなかった。

 立正大淞南は先発・崎田が19安打を浴び11失点。序盤は安打されても粘り強い投球を続けていたが、終盤に日本文理打線に捕まり、踏ん張りきれなかった。




準決勝もこのまま打ちまくって、ぜひ決勝までいって欲しいです。

甲子園が終わったら、文理の選手には、夜も打ちまくって欲しいね(爆
Posted at 2009/08/21 19:02:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月20日 イイね!

なげーっうれしい顔

なげーっ室内は、部屋みたいなもんでした~


全長8メーター、個人所有にビックリしました\(◎o◎)/!
Posted at 2009/08/20 16:45:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年08月19日 イイね!

まったく、昼間から・・・

まったく、昼間から・・・昨日の、うんこと言い日本はおかしくなってますね・・・

学生だし、童○かと思ったら37歳だって。。。外語大なら、好き勝手出来るだろうに(-.-)




電車内で女子高生の口の中に指を突っ込みけがをさせたとして、警視庁湾岸署は傷害の現行犯で東京都港区内に住む東京外語大外国語学部3年の男(37)を逮捕した。同署によると、男は容疑を認め、「20代のときに婚約者にふられた。他にも何回かやった」と供述している。

 

同署の調べによると、男は6日午前11時45分ごろ、江東区新木場の東京臨海高速鉄道・新木場駅に停車中の電車内で、左隣に座っていた女子高生(16)の口の中に突然、指を突っ込み、口の中に軽傷を負わせた。

 男は逃走したが、そばに座っていた男性が駅の改札まで追いかけて駅員に連絡。駅員が改札を出た男を取り押さえて、同署員に引き渡した。

同署によると、東京臨海高速鉄道で同様の被害が7件確認されており、関連を調べている。




この被害者の女子高生、どんな子かはわからないけど、一生トラウマになるんだろうな・・・

明日はわが身、事件・事故とは無縁でありたいです(´ヘ`;)





この記事は、暴行といえば暴行なのか。。。?について書いています。
Posted at 2009/08/19 19:17:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 驚き | 日記
2009年08月18日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

トヨタ プリウス 2005 NHW20

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。

HB4

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?

失礼ながら、このキャンペーンにて貴社を存じ上げました。

■HIDに求める性能は何ですか?

明るさと、耐久性

■フォグ専用HIDに興味がありますか?

とてもあります。もう一台の車には、既にHIDフォグを装着済みで、その明るさは雪や雨の多い地域に住む人間には、とても重宝するので。

■フリーコメント

当選したら、周りの友人にも勧めます。
純正フォグの頼りなさから、脱却させてください。

※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています
Posted at 2009/08/18 17:46:25 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用

プロフィール

V35に4年半乗りました。買い替えを決めてからFUGA・IS、そしてV36と、散々悩み2007年2月6日にV36を契約しました。 3月29日、名古屋に出張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

見た目と違って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 11:15:12
ESの燃費、、こんなもん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:33:23
4年目点検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 12:43:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250AWD version L 4/15納車 ムーンルーフ DL&HIDフォグ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
14年乗った、20プリウスから乗り換えです。 D4 InsprictionをVolvo ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーで、20代前半の思い出が沢山詰まった車でした。 車検が切れるまで、丸々5年間 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
35から36に乗り換えました。 35のシートは座面が短く疲れましたが、36は大きさもたっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation