• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀プリのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

最近・・・

最近・・・南の島でチャリンコ買ったので、ダイソーで部品買ってます♪


杖をひっかける場所が無いので、傘差しを使う予定です。


自分の力でチャリンコ漕げるんて素晴らしい(*^□^*)
Posted at 2013/07/07 17:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年06月23日 イイね!

御報告

一昨日の出来事になりますが、2008年2月23日に遭った交通事故の賠償について、足掛け約5年半もの時間がかかりましたが、地裁にて和解で21日金曜日に終了致しました。


何かと書きたい事は沢山あるのですが・・・とにかく疲れました。

それと共に、いつ終わるか知れない事柄から解放され、少しずつ気が楽になってきてもいます。

この長い時間の間に交通事故に遭わなければ、感じられなかったであろう他人の気持ちを感じ取る能力や、多くの経験等、これらは、失った身体の自由に得られた、神様から与えられた今後の自分の人生の大きな財産だろうと前向きにとらえています。



金額を見ると大きい数字なのかもしれませんが、後遺症が残り人生が大きく変わってもこの程度なのかと、悔しい気持ちではあります。


それでも、弁護士からの視点、私が損保代理店に勤めていて、その損保会社の人身担当の責任者から見ても、一応は勝訴的和解でありました。

三権分立・・・その一つの司法の担い手である裁判官が、判決よりも大きな数字を持ってくるよう保険会社を説得した以上、その額が自分の思う数字よりも低いからと言って、蹴る事など出来なかったのですが・・・人の命に値段を付ける事の重みを、ちょっと言葉には出来ませんが、感じてきました。(人身担当者の苦悩がよくわかりました。サラリーマンだからこそ低い数字しかもってこられない事を)
賠償金は、当事者間の話し合いであって、当事者同士でまとまらない場合に決めてもらうのが裁判所の役割なので当たり前なのですが。


被害者側に立証責任があるのは周知の事実ですが、それは立証さえ出来れば、被害者側の思いのままに裁判は進むのでしょうが、実務では「被害を被害者が立証」する事の難しさを思い知らされました。





私は、私が経験した交通事故の民事訴訟しか知りませんが、TVドラマの様な裁判は刑事訴訟か国が絡むような大きな訴訟でしかありえず、民事訴訟の進行の9割は紙面でのやりとりであり、本人尋問や証人尋問が行われなければ、自分の気持ちや意思を直接言葉で、裁判官に伝える機会は皆無であり、当事者でありながら、でも、何か他人事の様に裁判に関わっていた気持ちがぬぐえません。


みんカラのお友達の多くにはお会いした事があり、また、お会いした際にはいつも皆様からは暖かい声に加えて身体に気をかけて頂き、感謝のしようがないくらい、感謝しておりますm(__)mm(__)mm(__)m
 
                    ありがとうございますm(__)m

交通事故は、起こされても起こしても、何にも得はありません。
どうか、私のお友達の中に、今後この様な辛い思いをされる方が出てこない事を心の底から切に願っております。交通事故のない、楽しいカーライフが送れる社会が来る事を切望します。




最後に、このブログを読まれた方にお願いがあります。どうぞ、「イイね」は付けないで下さい。
遡って少し過去のブログを読まれた揚句、ネタで書いていた事から、5年半の辛かった時代を知らない人に私という人間像が一人歩きされるのは望む所ではありません。人はくぐもった見かたをしますので。と同時に、障害者の認定について詳しくないであろう者が、駐車スペースがどうとか等々・・・散見されるのを、実情を知らない人間が鬼の首を取った如く書いているのを見ていて、私は非常に気分が悪いです。人は、見かけに因らないという事です。。。






今は、とにかく報告と言う事でこのブログはアップしますので、これから少しずつここに整理して加筆していきます。
Posted at 2013/06/23 00:46:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 事故後の経過・裁判 | 日記
2013年06月18日 イイね!

いつも一緒(爆

いつも一緒(爆今回の南の島行きにも、いつもの如くウガバッグ持って行きました^_^

男一人、南の島へウガバッグと共になんて、サミシニストだ(笑

さすがウガバッグすげー!支部長さんと、グランクーペが無くても、まるでそこにおられるかのように、女の子が興味を持って近寄ってきます。ウガTの威力も抜群(((o(*゚▽゚*)o)))

英語が話せなくても、ウガバッグがあればコミュニケーションに難はありませんね(爆

先週戻ってきましたが、南の島より暑いくらいなので、皆さん熱中症にはお気をつけ下さいね。
Posted at 2013/06/18 01:08:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地域・旅行・ドライブ | 日記
2013年05月17日 イイね!

似たもの同士

似たもの同士何気にテレビを点けたら、スターウォーズのパクリぽいのが放送されていました(汗

C-3POかと思ったら、女性が化けてるし…>_<…

パクリにしては酷すぎて・・・何気に面白くて見いてしまったのが悔しい(笑
Posted at 2013/05/17 18:01:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年05月08日 イイね!

寒い

寒い5月も初旬が終わろうというのに、まだまだ寒くてタートルネックセーター着ています(笑

しかも、この時期に滅多に使わないコートまで羽織るなんて、今年の春は本当に寒いですね・・・orz


漸く、修理に出していたトロッターも帰ってきたし、準備万端(^^;

紙から出来てるので、湿気は大敵でしたが、他人にやられたら仕方ありません。1カ月半長かったですが、直ってきたので結果オーライ(爆

いいものは、直して長く楽しみたいですね♪
Posted at 2013/05/08 13:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気・季節 | モブログ

プロフィール

V35に4年半乗りました。買い替えを決めてからFUGA・IS、そしてV36と、散々悩み2007年2月6日にV36を契約しました。 3月29日、名古屋に出張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見た目と違って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 11:15:12
ESの燃費、、こんなもん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:33:23
4年目点検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 12:43:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250AWD version L 4/15納車 ムーンルーフ DL&HIDフォグ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
14年乗った、20プリウスから乗り換えです。 D4 InsprictionをVolvo ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーで、20代前半の思い出が沢山詰まった車でした。 車検が切れるまで、丸々5年間 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
35から36に乗り換えました。 35のシートは座面が短く疲れましたが、36は大きさもたっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation