• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けびん0034の愛車 [ホンダ N-BOX+]

整備手帳

作業日:2015年3月21日

ベンチシート自作トレーVer.2♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日製作した自作トレーでしたが、通勤往復の六甲ヒルクライム&ダウンヒルのブレーキングGと横Gに耐えられず(?笑)、見事にぶち壊れましたので、Ver.UPを決意したので取り掛かりました(^_^)
2
Ver.UPはGに耐えうる固定力UPをテーマにし、ネジとゴムマットと両面テープを100均で購入。
3
前回、両面テープ固定で見事なまでに壊れた仕切りを更に強く固定するため、ドリルでねじ穴を。
4
長めのネジを装着することで、しっかり固定!ネジ山が見えることでビジュアルもスパルタンに!←?
5
そして、シート固定が弱くGに耐えられなかったことで、余りのスチレンボードに両面テープをはりめぐらせ、固定プレートをサンドし、肉厚をUP!
6
かなり分厚くなりました。(^_^)
7
そして周りを綺麗綺麗にして、いざ愛車へ。
8
かなり押し込まないと入りませんでしたが、逆に言えばガッチリ固定できたので、今度こそ大丈夫かと思われます♪(^_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルボディスペーサーの取付

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

リアシートチップアップ用ボルトの交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

左手リハビリ兼ねて小作業です。

難易度:

リアシート裏地の目隠し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Nボックス+ 約1年ぶりの突貫シリーズ⑥荷室ラック兼フルフラット化(´∀`) http://minkara.carview.co.jp/userid/1866011/car/1391513/4008705/note.aspx
何シテル?   11/30 07:08
けびん0034です。よろしくお願いします。バイク時代からイジるのが好きなので、ぼちぼちやって行きたいです!(^_^) 神戸在住です。情報交換とかできたら嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフェンダー内の遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 13:48:31
リアシェルフ追加仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 17:50:44
プラス専用 リアシェルフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/28 17:49:30

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ホンダ Nボックス+に乗っています。これからイジっていく予定です!よろしくお願いします。
ホンダ CRM80 ジョナサン (ホンダ CRM80)
社会人一年目に友人から購入! 簡単にウイリーできるし、 瞬発力は最高でした(≧∇≦) た ...
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
北海道ツーリングの行きしなに、近畿道の八尾料金所で討死した400γにかわり、 荷物を換装 ...
スズキ GSX-R750 ジェニファー (スズキ GSX-R750)
初の水冷エンジンでデザイン一新! バランス良くて乗りやすかったです! リアスライドもでき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation