• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやれーの愛車 [日産 NV200バネットバン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアローダウン バージョン2!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バージョン1から10mmダウン

もうチョット下がると思ったけと・・・(´;ω;`)

DIYなのでこれが限界かも・・・
あとは高いパーツを買うか、リーフ自体を加工するしかありません・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社用車の鉄チン🛞センターハブのサビを落とします💪

難易度:

デッドニング 防音 防寒

難易度: ★★

アシストバー取り付け

難易度:

デカール貼り付け

難易度: ★★

内装変更貼り付け

難易度: ★★★

換気扇リノベしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月23日 23:32
リーフ加工せずにおとせるんですか?
コメントへの返答
2016年5月23日 23:53
軽のハコバンのリーフを逆向きに2枚足してます。純正のスプリングはリーフ1枚の上に2枚の鉄板があるので、その鉄板とハコバンのリーフを入れ替えてローダウンしてます。
2016年5月24日 14:03
こんにちは、ありがとうございます。
なるほど、そんな方法でもできるんですね(^-^)
コメントへの返答
2016年5月24日 20:39
個人主観ですが、リアのバタバタ感も少し良くなった感じがします。

是非、お試しください
2022年6月11日 2:13
はじめまして。
コメント拝見しました。
挟む箱バンのリーフの車種等教えて頂けますか?

プロフィール

「うちのタマ http://cvw.jp/b/1866380/38341949/
何シテル?   08/07 12:10
車イジリが大好きな夢見るオジサンですぅ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
イロイロ乗り換えてきたけど、やっぱり日産車がシックリきます! 昔は峠!ゼロヨン!今は・・ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
真っ赤な Z32 です! NAで峠仕様です。ドリフト派じゃなくグリップ派でした。 基本 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去所有の車の中でも BEST3 に入るいい車でした。 走ってヨシ!眺めてヨシ!人目を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation