• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

東京ディズニーランド大型車駐車場

★★★★★
2010年08月22日
トレーラーを牽いてディズニーランドに挑戦です。

駐車場入口は普通車と変わらないのですがゲートをくぐると牽引車は大型駐車場へ案内されます。
観光バスに挟まれ、両脇バスのエンジン音はうるさいですが、バス乗客向けに、目の前にトイレとショップがあり開園までの待ち時間は便利でした。
ランド入口に一番近いのは身障者用の駐車枠ですが、車イスマークやクロバーマークを付けていると、ココに案内されます。身障者でなくとも入口前に停めたいが為にこのマークを付けている輩が居るようです。
その身障者駐車場の隣が、大型駐車場です。

今回はランド自体は8時半開園で、駐車場に停めたのは6時半。
2時間ほどトレーラーの中で仮眠を取りました。<足が伸ばせるはいいですね。

閉園ギリギリまで居ましたが、駐車場退去も渋滞している一般車とは違うレーンを通ってパーク外に出ることになりました。
シーとシェラトングランデのあたり、ディズニーリゾートの裏側でした。
このレーンは大型バスなど大型車が一般車の混雑に巻き込まれないように配慮だと思います。


ココから下調べした事ですが、
P泊は出来ません。閉園になると、駐車場もすべて退去させられるようです。
駐車場には日付が変わった辺りから並ぶ車も居るようで、ゲート前には相当なスペースがあるのですが、一般道まではみ出すくらい車が集まると、早めにゲートを開放するようです。調べた情報では開放AM3時くらいが一番早い情報でした。移動する場合は一台一台声をかけてくれるそうなので、ゲート前で並んでトレの中で休んでいても安心なんだそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「給油キャップ置き去り、どうやって帰ったんでしょうかね💦」
何シテル?   10/24 08:49
乗るより、イジル方が大好きです。 ショップに頼むよりもまず自分で出来ないかと考えます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバイザーフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 13:48:39
素人板金塗装その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:49:55
HANKOOK VENTUS V12 evo 195/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 00:45:09

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
令和4年2月28日納車。牽引するにあたりトルクがある事。3列シートである事を重視してCX ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
エッセと入れ替えでやってきました。回生ブレーキ充電やらアイドリングストップやフルオートエ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
オフ会専用車 平成17年5月入手 ネットでビストロT-TOPの存在を知って一目惚れ♪ ...
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
モコ廃車に伴い、購入したのがコレ! 条件はボディー赤、踏み間違い防止装置付き! というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation