• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てーじの"ムーヴん" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2024年8月4日

自作シフトノブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
バイク用の荷掛ナットを付けていたのですが、2本セットでしたのでもう1本はキチンと?したシフトノブを作ろうと思います。
2
まずは木製ボールを購入
ざっくり800円しました。
探せばもっと良いのがあります。
写真の通りにシールが貼られてました。
3
荷掛ナットの長い部分が16.5㍉?ぐらいでしたので15㍉の木工用キリをチョイス。
垂直に穴?
勘です。
ナットの長さが19㍉ぐらいでしたのでキリにマスキングテープを18㍉ぐらいの所に貼って一撃入魂
4
穴にエポキシ系の接着剤1液2液を流し入れ爪楊枝にて撹拌
1分で硬化開始とか恐ろしい事書いてますので分量を迷ってる暇なんてありません
兎に角混ぜてナットを良さげな位置に合わせ、万力で粉砕!…しそうになるのを抑えてねじ込みます
5
そのまま取り付けも出来たのですが、キッチリ固まるまで1日ぐらい時間がある(勝手な私のさじ加減)ので、ベランダにてバーナーで炭焼きリンゴ

ワイヤーブラシと固く絞ったウエスでシッコシコにやってやります

疲れた所で百均の乳白色(半透明)の水性ニスを塗りました
油性でも良いと思うのですが、なにぶんド素人な者で男性女性ぐらいしかハッキリ区別は付けられません
6
出来上がりました
50㍉なので少し大きい気がしますが、どうせ摘むだけなので問題はありません

※コレから先は私の感じた事なので飛ばしてもらって結構です

純正ノブが嫌いなので迷いに迷って荷掛ナットに辿り着いたのですが、やはり夏はアっツ!!冬はつんめたッ!!ってなると思いまして木製に辿り着きました

自作ノブを作ろうと思って最初に向かったのがホームセンターです

純正ノブ外したまま運転してたのですが、ボーっとしてるとネジで手を切るかなと思ってナットだけでも嵌めとけば大丈夫と思ったのですが…まあホームセンターにナットが無い事無い事

うちのl175sムーヴはМ12のナットのピッチが1.25なんですが、コレが無いんです

街の部材屋さんに立ち寄ってみても
ピッチ1.25と言った瞬間

車の?うちには置いて無いんですゴメンナサイぃ…

今までナットだけなんて探した事なかったので知りませんでしたが、こんなに見付からない物とは思いませんでした

Amazon最高かよ

コレから絶滅危惧種のMT車に乗り、更に自作シフトノブなんて作りたい人の為に少しでも参考になればと思います

長々と失礼しました
最後まで読んで頂けた方、ありがとう御座いました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換しました

難易度:

クッション交換

難易度:

修理備忘録3

難易度:

エンジンオイルとエレメント交換。

難易度:

バッテリー交換

難易度:

2025,08,12 オイル交換☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明らかにボンネットが無い15シルビアが走り去って行った…」
何シテル?   09/29 06:46
ドリフトに憧れ、グリップを学び、結婚を機に引き剥がされ現状に至ってます。 普段は塔型ジブクレーンに乗ってます。 3ヶ月に一度程ラフテレーンクレーンに乗ったりも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 21:01:55
ムーブカスタムL175Sのホーン交換しましたぁ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 10:11:19
ルーフデッドニングと断熱 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 11:42:27

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ムーヴん (ダイハツ ムーヴ)
車高の低さは知… タケガワのエアクリとどっかの車高調、どっかのホイールが最初から装備され ...
スズキ アルト スズキ アルト
黒ボンネットとサイドスポイラーと前後のアルミホイールは車屋さんのサービス♪
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2代目かっぷちん♪
日産 ラングレー 日産 ラングレー
免許取得して最初に乗った車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation