• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月28日

マロッシレッドスポンジ

某墨田のショップに、息子とタンデムでお買い物へ。

雑誌の記事で「マフラーを社外品に換えたら、空気の取り入れ口も要検討」とあるのを読んで、
マロッシのレッドスポンジを購入することに。
雑誌記事にもよく登場するオレンジの看板のお店。
ちょっとぶっきらぼうな感じだったけど、
「FLにも対応してたっけ?」と実車を見てくれて、
他のスタッフさんにも聞いたくれたりしました。

安心感のある対応に、
思わず「埼玉の某店も正規取扱店だったから購入したのに」と、
印象の違いを感じずにはいられませんでした。

装着した効果は、自分が素人過ぎて「???」でした~。
ブログ一覧 | MP3 | 日記
Posted at 2013/05/13 23:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年5月14日 13:08
純正部品よりもマロッシの方が安いしメンテナンスがしやすいですよ〜。
コメントへの返答
2013年5月14日 20:27
純正部品、けっこうな値段しますよね〜。お店で「マロッシのスポンジはオイルを染み込ませないでそのまま付けてください」って言われたんですけど、汚れたたら清掃とかはどうするのでしょうか?エアガンでホコリを飛ばすとかで大丈夫なのでしょうか?
2013年5月15日 6:47
自分は全てのメンテナンスを
購入したショップに依頼して
います。
清掃方法なども解りません。<(_ _)>
ショップとの付き合いも7年目
になります。
自分の好みを通りにマロッシと
純正部品を組み合わせて,
仕立ててくれています。(*^^)v
コメントへの返答
2013年5月16日 9:28
やっぱり、購入店選びは大事なんですね。
どこか、面倒見の良いお店を探さないと、です…。

プロフィール

「たれてます」
何シテル?   07/12 20:32
きいろねこです。 妻1、息子1、ねこ1、いぬ2、ばいく5、くるま1の家族です。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ピアジオ MP3 250FL ピアジオ MP3 250FL
ピアジオ MP3 250FLに乗っています。
ホンダ XL250ディグリー でぐりん (ホンダ XL250ディグリー)
1994年式。
ヤマハ セロー225WE せろりん (ヤマハ セロー225WE)
1997年式。 4JG6。規制前の最終型。通称おんぶセロー。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation