• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fen46のブログ一覧

2018年08月05日 イイね!

出会い系からの9インチモニター続編。

出会い系からの9インチモニター続編。















タイトルの『出会い系からの』なんですが、

今日、アプリで出会った女性とランチを
してきました。プロフィール通り、なかなか
の美人さん。

話も面白いし、とてもいいんですが、
今までお付き合いしてきた男性の話
になった途端、アレ?あれか?

と感じてしまいました。


美人さんでコミュニケーション能力も高い。

でも結婚まで行かない。


こういう女性って、
得てして求めるものが高いんだなぁと。


若い頃に比べれば条件は落として普通
だと思っているラインが世の中では高条
件だということがわからないんだと思うん
だけど。


最近は『出会い』さえも
アプリで作れちゃう時代ですよね。


でも、プロフィールの条件で連絡してくる
女性も多いので、ちょっと問題あるなぁぁ
という女性ばかりなんです。


全体的に他力本願というか、、
まぁ、女性はそういうものかも
しれませんが、、、

僕、正直、
あんまり頼られたくないんですよね。爆


写真載せようかと思ったけど、、


やめときます。爆






9インチモニターはアンドロイド搭載ナビなんですが
僕の中で社外ナビってインダッシュのサイバーナビ
で止まっていたんです。

なので、日本語がない?CarPlayの表示がない?
と、もう最初から搭載されているものだと信じ
て疑わなかったんです。

でも今時のアンドロイドナビって、、
必要なものは自分でダウンロードして揃えていく
んですね〜〜〜〜目から鱗でした。

そうか、そうだよなぁぁ、
携帯がそうなんだからナビもそうなるよねぇぇ。


これ、僕だけでしょうか?
みなさん、知ってました?最近のナビ状況。


この『応用』とかいう変な日本語を選択
してタッチして開きます。


開いたら『Playストア』をタッチ。


するとこのような画面が出てきて、
必要なものを検索してダウンロード。
LINEやNetflixやAmazonプライムビデオ等
なんでもあって、CarPlayよりハッキリ言って
すすんでます!Apple負けてませんか?


ダウンロードするとアプリが表示されます。
でもまだCarPlay使えないので、模索中です。


取り急ぎ、Yahooナビと日本語キーボードを
ダウンロードしておきました。


無事に日本語入力可能になった。。。




スゲェェ!!!!

と感動してます。


必要なアプリでどんどん進化して
これはとても良いかもぉぉおお!!







Posted at 2018/08/05 19:58:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月04日 イイね!

やっちゃったかも、、人柱。

やっちゃったかも、、人柱。














こんばんは。


毎日めちゃんこ暑いですね〜

いつの間にか、、いつもの忙しい時期に
突入してなんだかんだと働いております。


朝イチで起きて岡山の児島
にある自社の工場まで向かい、



数日泊まり込みで働き、





その間にレディースブランドの
2019SSの展示会を行い、終わり、、



週末のひと時にプチ集まりもあり、




忙しさの中にも充実した時を
過ごしてるのかもと、今感じました。




パグGが車検ということで
7/20日に持ち込みボンド東京さんにて
メンテナンスと車検をしてもらいました。

なんとここで車検が6/8日に切れていて
1ヶ月以上も無車検で乗り回してた事が
発覚。。。。アーー事故しなくて良かった。

今回ずっと付き合いのあるシュテルン
さんでは無くボンドさんに頼んだ経緯と
しては、新型を買わないと言ったとたん
きゅーに冷たい態度に変わり、車検の
案内も来なかったので嫌なんだなと。

このシュテルンでGクラスは3台乗り継い
だんですが、2016年モデルをキャンセル
して991タルガに浮気してそのあとすぐに
ヤナセさんでG550を購入して数ヶ月で
パグGに乗り換えてから態度に変化あり、
新型の情報頂戴と言いながら新型を購入
しなかったところで見切りを付けられた感
じですね。

僕も悪いし。

まぁ、わかるけど、露骨だよ。笑




話は戻って、入庫の間にナビを変えてみようと
先日上げたブログのナビをヤフオクで落札し持
ち込んで取り付けしてもらい本日帰ってきました。

こんな感じでアメリカから届き、
ものは多分、台湾か中華製。

見た目のクオリティは、まぁ純正も
弁当箱のようにモッサいので、け
して単体で最高とは言えない出来
ですが付けてしまえばそれなりに
満足かなという見た目。

ボンドさん等で売っている8インチ
モニターに比べると枠のシルバー
の部分も純正のように半ツヤなの
でコンソールのシルバー部分とは
マッチングいいかと思いました。

ボンドさんの8インチはこの枠が
ツヤッツヤのシルバーなのでイマイチ
室内のシルバー部分と合わなくて前は
それも嫌で1日で純正に戻した経緯あり
ます。












まずはサイズをみてください。
純正モニター7インチ→9インチと
いうことで明らかに大きくはなりま
した。

が、世の中の他社の純正はもっと
大きかったりするので、オーーー
っというような感動はありません。

純正7インチのモッサい黒の立体の枠は
無くなり2018年からの純正8インチの様
に全画面段差が無くなりました。

付けてみると見た目はかなりいい。





この画面は純正のナビ画面です。
純正の機能はそのまま全て引き
継がれます。使い勝手も変わら
ない感じですね。

ナビの画面サイズにメルセデス
の元々のナビサイズを無理くり表示
しているので純正のままに比べると
少し荒く、少し色味が薄いです。

ボンドさんの8インチもそうでしたが、
数時間乗っていたら慣れてこんなも
んかな?と気にならなくなる程度です。



さて問題は他の機能です。

この画面はグーグルナビの画面です。
直接グーグルナビを起動させると目的地
をタッチパネルにて入力しなくてはいけな
いのですが、出てくるキーボードが英語と
中国語しかありません。。涙

全体の設定は日本語に出来るのですが
キーボードのみ日本語がありません。。

それに遅いし、全然使えないです。

ユーチューブやネットも接続は出来ます
が速度的に使えそうにありませんね。



なのでCarPlayでの地図表示なら
携帯の方から入力できると思い
CarPlayに接続しようとしても出来ません。
CarPlayモジュールも入れたので出来る
はずなのですが下記の画面にCarPlayの
画面が現れません。

ボンドさんに戻そうかと思いましたが
取り急ぎ、不便は無く画面が大きくな
ったことには満足なので何かのつい
でに見てもらおうかと思います。




結論を言うと、現時点では、、

画面が大きくなる。

それだけだったりします。笑


画面が大きくなって見た目スッキリ
した事には大変満足しています!

他のアンドロイドの機能は使えたとしても
実際は使わないだろうなという感じもして
いるので、後はCarPlayの問題を後々解決
したいですぅ。



Posted at 2018/08/04 22:03:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月25日 イイね!

近況〜

近況〜













お久しぶりですね〜



暑すぎて、、車に乗る気も失せますね。。



ABARTH695が納車されて毎日
通勤に乗ってますが購入前の期待値
には届きませんね。スポーツカーとして
認識せずに足車+αくらいの期待感で
乗るならちょうどいいのでしょうけど、
期待しちゃうとダメですね。


4気筒ターボですがターボラグも無く
自然吸気の様な感じで吹けあがります。

その辺りは良くできてるというか優秀です。

足車で残すか?悩みどころですね。笑









話は変わって、、

ヤフオクに出ているGクラス用の9インチモニター






アンドロイド、RCA外部入出力を備えたビデオ
インターフェイス機能が搭載されWIFI機能やネット
アクセス可能、iPhoneやAndroid端末の映像を入力
したり、各種カメラ等の映像を表示可能。

増設した各機器はタッチパネルで操作可能。

さらにSDナビやグーグルナビ操作可能。

CarPlay対応。

装着簡単 配線加工不要、そのまま装着できる
ハーネスキット付属。取り付けメニューも付属 。
1年間の保証もついております。


とあり、、、

めちゃくちゃ気になっていて、ネットで
検索しまくっても全然情報が出てこない。

同じものらしいモニターのみの交換は
しているショップはあれど、タッチパネル
やCarPlayには対応していない。


とにかく、このヤフオクにしかありませーーーん。


正確に言うとモニターの出品は沢山
あるけど、この出品者のモニターしか
上記機能に対応してませーーーーーーん。



なので、、人柱になります。笑


3〜4日で届くようなので届いたら
ボンドさんに持ち込んでつけてもらいます。


たぶん、、良いはず。。







Posted at 2018/07/25 15:49:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月06日 イイね!

ABARTH納車

ABARTH納車











昨日の6月5日に、
無事にABARTH納車されました。


ABARTH 695C XSR YAMAHA

念願の5M/Tでございます!

世界限定695台です。

695のカブリオレでM/Tはこの
YAMAHAが初であります。



奇しくも本日の6月6日が
自分の誕生日なので自分自身への
誕生日プレゼントとなってしまいました。

えぇぇ、法人車両ではなく、、自腹車両です。涙。



午前中に品川の陸運局で引き渡して
頂き、そのまま箱根にテスト走行いきました。


ノーマルはKONIのサスが入っていたので
すが、ホイールベースが短いこともあり跳
ねるし、ロールは意外とあるしで気にいら
ないと試乗7台で感じていました。

なので納車に合わせて、
SPIRIT SPEC N+ EUROの車高調を入れ、
20段減衰調整付きなので最初は柔らかめ
の設定にしてもらいました。

合わせてスペーサーを入れてツライチに。

ブレーキが弱いとネットで情報拾っていた
のでブレンボのセットもいっときました。

正規のABARTH595コンペのブレンボは
メーカー版というかディスクがワンピース
構造なんですが、ブレンボが出している
ABARTHはディスクがツーピース構造で
熱が逃げやすくなっているんですね。
迷わずブレンボの方で〜と。


足回りはほぼほぼ完成かと思います。


走行フィールは、

車高調入れてよかった!

です。


20段減衰調整を柔らかめの設定が
良かったかも。街乗りは変な突き上げ
はなくなったし高速コーナーもビシッと
決まりロールも皆無で完璧かと思います。

車高は車高調で調整出来るので
今は指1本ちょい開けているのですが
これが絶妙に走行を良くしてる気がします。

まさにコーナリングマシーンです。


次はシフトのショートストローク化を
したいですね〜

コイツが気になってます。。

Ultra Shifter



アクラポビッチのマフラーが付いて
いるのですが、車外ではよく聞こえる
のですが車内にまではあまり響いて
きません。なのでマフラーももっと高音
で音量のあるマフラーに変えたいなと。


ダメ元でキダスペシャルにワンオフの
問い合わせしておきました。

どういう返答か?

楽しみです。



天気はあまり良くない。
奥に見えるのは富士山です。
alt

スカイラウンジ。
alt

ドン。
alt
ドーン。
alt
ドドーーーン!
alt


ドン。
alt
ドーン。
alt
ドドーーーン!
alt

むっちりです。




















Posted at 2018/06/06 16:20:24 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月16日 イイね!

ABARTHオナ。

ABARTHオナ。















先日のブログで気分
を悪くさせてしまった
ABARTHオーナー様。



ごめんなさい。



本日、
ABARTHオナになりました。



あの後、

*COMPETIZIONEのM/T。
*TURISMOのM/T。

を再度、じっくり試乗し、
結論が見えてきたんです。


*MTモード付き5ATは僕には向いてない。

*M/TはOK。

*右Hは左Hに比べてペダルの位置がおかしい。
  よって左Hが好ましい。(なぞくまちゃん右Hの
  せいですよ!左Hは正常!)

*左Hの方がアクセルのレスポンスがいい。

*やっぱり屋根開きがイイ。


正規輸入車では唯一の屋根開きの
TURISMOはM/T設定無く右Hのみ。

最近限定車でTURISMOのM/T
が発売されていたようですが
右Hのみで今は在庫なし。

素の595とCOMPETIZIONEは
M/T設定あるけれども、クローズ
ボディのみでカブリオレ無し。

なので今回は縁が無かったかな

と夜中にカーセンサーを眺めていたら
1台理想の車がありまして、、、




2017年10月に新車並行された

ABARTH 695C XSR YAMAHA

5M/T

走行1830km



*カブリオレボディ

*左H

*5M/T

*しかも695!

*色もイイ!

条件揃いすぎ!

本日、仕事サボっ、、いや調整して
神戸まで現車確認に行ってきました!

購入可能なマイナー後の現行車で
カブリオレの5M/Tは現時点では世の中に
コレ1台しか無いのですが、色、仕様とも
にドンピシャという奇跡ぶり。

Akrapovicのマフラーはもちろんだけど

CarPlayが嬉しい!


正規物はこのCarPlayがOPでも無い。
標準ではナビもなくOPで社外ナビの
選択しかないツンデレぶり。


ストックヤードで対面した695は
僕好みでしたが、ストックヤード
の照明が黄色く暗すぎて、、

カメラで綺麗な本来の色が撮れなかった。。


alt
alt
alt
alt



最終的には満足な1台に
たどり着いたように思います!


CarPlay起動画面


純正でコレ!笑





Posted at 2018/05/16 22:34:29 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ChatGPTに『ボディカラーをマカダミアメタリックにして車高を少し下げて』と言ったらものの3分でこの出来は少し色目は違うけど凄いなぁと思います。」
何シテル?   04/03 14:18
御訪問ありがとうございます! 気軽に絡んで下さい!^_^ Instagram → yutaka_goto_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増車してしまいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 09:18:42
ディーノ由来のV8フェラーリは普段使い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 19:31:01
間もなくスタート 新しい運転免許制度  プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 20:09:04

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2024年10月6日 72年式 911S Targaを購入しました。 納車前に、 ・ボ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2016年10月2日、 2016年のG550を売却し、 2013年の魔改造パグGを購入。 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
2019年9月28日(土曜日) 本日フルレストアから やっと納車となりました。 乗っ ...
フェラーリ F8スパイダー フェラーリ F8スパイダー
★2019年10月16日  デポジット入金。 ★2019年12月3日  ロッソスクーデ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation