お久しぶりです!
みんカラ疲れの僕です。www
近況です。
最初に言うとダラダラと闇も含めて
気分転換に書いていくので、多分、、
長〜ぃので時間ある時にでも暇つぶ
し程度に見てください。
僕は相変わらずです。
悩みは仕事のことだけ。
もうすぐ決算なのですが、
今期は昨対でいうと売上は140%は超えています。
が、利益は多分120%程度で少々ガッカリなんです。
思ったように売上は伸ばせていますが、
利益は思ったように伸びてません。
売上が伸びればその分、仕事量は増えて社員さんや
取引業者さんの時間を奪います。それなのに利益が
それほど伸びていないと、還元しづらい事になり、
ただ皆を忙しくしただけ。。という事です。
売上数字より、利益率を良くしたい。
その方法もわかっているのに、
なかなか着手出来ていない。
去年の決算から反省点として掲げた課題と向かうべき
方向に1年という時間を費やして着手出来ていないの
は全ては、僕の責任で僕の結果です。
次の1年、何を課題にどんな行動を起こすか、は
理解出来ているはずなので来期は必ずやり遂げたい。
ここが出来なければ、ここから先10年の目標もただ
の戯言になってしまいます。
やらなければ未来がない。
い、い、いきなり重い出足になった。。。
さてさて、近況です。
今年初めに伊勢神宮に行って、
その帰りに『ふふ河口湖』に泊まりました。
ここはまだ去年出来たばかりでとても綺麗
でした。
天気が良ければ目の前に富士山がドォーンと
いう景観で、どの部屋からも見えるので
なかなかオススメです。
https://www.fufukawaguchiko.jp/
東京→伊勢神宮からの河口湖なので
Gクラスで向かいました。
そして先日のGW。
5日程、お休みが取れそうなので、
こちらも去年オープンして行ってみたかった
お宿が、たまたま空いていたので行きました。
ホテルや旅館というよりは、
コンドミニアムと言ったほうがいいです。
UMITO VOYAGE ATAMI
http://www.umito.jp/atami/
ゆったり、ゆっくりした時間を過ごしたかった
ので、ホテルや旅館のように至れり尽くせりの
サービスではなく、必要最低限の干渉で済ます
事のできるコンドミニアム形式は良かったですね。
ここの部屋は173.7平米の広さがあり、寝室も2部屋、
お風呂も室内と露天風呂があり、何と言ってもリビング
からテラスへと繋がり開放的に広がる海の景観は素晴ら
しいと思います。このテラスにはBBQも出来るキッチン
が付いているので家族でBBQという使い方も最高だと
思います。最大で6名まで宿泊可能です。
ここには海沿いなのとオープンには気持ちよい
気候なので、488spiderで向かいました。

UMITO VOYAGE ATAMI

・前菜盛り合わせ/グラスワイン

・和風カルパッチョ/龍眼和牛タルタル/漢方酔チキン

・百合根スパイス焼き

・コンフィ焼き

・富士山岩石焼きステーキ

・自家製デザート

・昼間の海

・夕暮れの海

・夜の海

・朝焼けの海
あ〜、、、極楽です。笑
最後に alfa romeo gt 1300 junior の状況を。
ボディに細かい部品や補給系は付いた状態で、
足回りも磨いて再塗装、新品部品に入れ替えたり
ベアリングは国産の滑りの良いものにブラッシュ
アップして組み込んだりとほぼほぼ完成しております。
今はエンジンとミッションを着手していて、夏までに
出来上がる予定が、初秋頃かなと言われています。
どのみち、エアコンレスなので夏に来ても乗る機会は
薄れそうですし、初秋に来るのが丁度良いかなと思います。
Posted at 2019/05/11 10:38:12 | |
トラックバック(0) | 日記