• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぺん。。@頭文字Pのブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

いろいろと

いろいろと
今日は休みをもらっていたので、何気なく車を見ているとエアクリーナーが結構汚れてました。いつ交換したっけ?と調べてみると4年前でかれこれ57,000kmほど使っていた(滝汗)のでディーラーに行って買って取り替えました。いつの間にそんなに時間が経っていたのだろうと、いろんな意味で焦りました。 マツ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 23:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月28日 イイね!

ポチッたもの到着

ポチッたもの到着
ヘキサゴンソケット(9.5mm角)です。 セットで千円ちょっとと妙に安いのを見つけたので(笑)、スタビリンクの取替えに使えそうなのでポチってしまいました。ただ、このサイズで送料800円というのが痛かったのですが・・。 使う機会は少ないですが、L型のヘキサゴンより作業効率は良くなりそうです。
続きを読む
Posted at 2012/03/28 21:35:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月25日 イイね!

こ、これは!?

あのコメダが徳島に!? で、早速入りました(爆) が、しかし あのシロノワールが3時間で売り切れとは・・・・(泣) ここは3月20日にオープンしたばかりなので、落ち着いたころにまた行ってみます。
続きを読む
Posted at 2012/03/25 11:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年03月20日 イイね!

CX-5に試乗してきました。

(違) で、本題のCX-5ですが、ディーゼルの方を試乗しました。 外で見ていてエンジンをかけてもらったのですが、普通のガソリン車と変わりないような始動音で「静かっ!?」というくらい驚きでした。 エンジンをかけてアイドリング時の振動もあるにはありますが、これも気になるものではなく普通な感じで ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 23:47:52 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ
2012年02月26日 イイね!

アテンザ6年目に突入

2月24日にアテンザを購入してから早6年目になりました。走行距離は約91,000kmとそんなに走ってない方?です。 10万キロが近づいてきていますが、元が良いからかAE92とかAE111に乗っていた時ほどそれを意識することがないです。AE92はダッシュボードの表面が劣化して割れたりしてました(汗) ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 20:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月26日 イイね!

また

また
つまらぬものを切ってしまった、とか(爆) ディスクグラインダーは慣れていないのもあって手振れがひどく、結局ほとんど金のこで切りました。 ねじも手持ちのダイスで切ってみたもののまっすぐにするのが難しく、力もそれなりにいるので腕が非常にだるいです。(汗)
続きを読む
Posted at 2012/02/26 18:29:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月14日 イイね!

工具購入

工具購入
家にあったグラインダーの電源を入りしても動かず、煙吹いたり感電しても困るので日曜日に買い換えました。 近所のコーナンにいったらオリジナルブランドのグラインダーが二千円しなかったのでちょうど良かったです。 安いといっても二重絶縁やカバーもちゃんと付いているので、スタビリンクを切るくらいは楽勝だと思い ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 22:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月14日 イイね!

ふと思ったこと

以前レガシーのアイサイト付きを試乗してすげーとか思ったのですが、燃費より先にこういう安全技術をもっと向上させるべきじゃないかと。 減税も燃費だけが基準ではなく、安全性能の高い車優先にしたほうがいいように思うのですが・・・。 この記事は、マツダ CX-5、安全技術 SCBS 搭載…自動ブレーキに ...
続きを読む
Posted at 2012/02/14 21:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月11日 イイね!

今日は

香川県へ 山内にてsatさんと合流 あつあつにちくわで ゆめタウンでいんちょさん、hurutaiさん一家と合流 麺通堂にて肉ぶっかけ!次回はこんぶ天確定で。 あかまつでラズベリーホワイトチョコ 高松空港の公園で何かの入り口? しめはルーブでミルフィーユ ルーブにおいて ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 23:53:50 | コメント(3) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2012年02月11日 イイね!

1月の発電実績

1月の発電実績
今年1月の発電量が昨年同月より150kWほど少なかったのですが、昨年の1月の天気が良過ぎただけかもです。 今月まで平日は徳島県南部にいるのですが、高知県に近いだけあってか県北部と比べると天気の良い日が多いような気がします。徳島で太陽光発電をするなら県南の方が発電量が多いかもです。 四国で大規模な太 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 00:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 22:11:48
年相応と言うことで。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 20:09:04
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 21:28:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
GJアテンザが2024年12月に突然故障し廃車になったため、MT車を探したところ、ちょう ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
NCロードスターからGJアテンザに乗り換えました。 中古で購入したベースグレードのXDで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アテンザからバトンタッチで初FRのロードスターに乗り換えました。 RS RHT 6MT ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成27年8月にNCECロードスターにバトンタッチしました。 長距離運転が楽であちこち走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation