• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぺん。。@頭文字Pの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年7月5日

ホーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アクセラのホーンはプーというやる気をなくす音だったので、かなり前に買ったまま置いていたホーンに交換することにしました。
バンパーを外さないといけないのと、ネジが錆で固着していたので結構時間がかかりました。
2
ミツバのプラウドホーンという商品を使いました。
値段のシールの文字が消えるくらい時間が経っています。
3
完成ちょっと前の写真です。
右に元々1つだけホーンがついていたのを外して、2つのホーンをつけるために二股分岐の配線を作りました。最後はコルゲートチューブに収めてケーブルタイで固定して完了しました。試しに鳴らしてみるとプァーとやる気の出る音になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション実施@117,857km

難易度:

キャリパー洗浄3

難易度:

補充電 2年半

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ナイトウォッシュ

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「涼しい(*´∀`)」
何シテル?   08/17 11:59
BMアクセラ始めました( ´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 22:11:48
年相応と言うことで。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 20:09:04
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 21:28:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
GJアテンザが2024年12月に突然故障し廃車になったため、MT車を探したところ、ちょう ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
NCロードスターからGJアテンザに乗り換えました。 中古で購入したベースグレードのXDで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アテンザからバトンタッチで初FRのロードスターに乗り換えました。 RS RHT 6MT ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成27年8月にNCECロードスターにバトンタッチしました。 長距離運転が楽であちこち走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation