• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぺん。。@頭文字Pの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

クラッチペダル踏力測定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日クラッチ交換をしてクラッチが軽くなったと書いていましたが、やっぱり硬いというか重いので力がどのくらいいるのか体重計と棒で簡易測定してみました。測り方が 測り方なのであまり正確ではないと思います。
2
測定結果は 8kg必要でした。ネットで同じやり方でインプレッサで測っていた人のを見ると4.5kgだったので、そのほぼ倍ありました。このクルマ一体どうなってるんや⋯。クラッチ周りは純正同等品に変えたので、残るはマスターシリンダーとレリーズシリンダーの比率の設計がそもそもおかしいとかかな。冗談抜きでメーカーのクラッチ関係の人に詳細を聞きたいですが、今年マツダのイベント関係が中止になっているのでどうしようもない状態です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マツダ純正アルミペダル(ブレーキ&クラッチ)を新調

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤローテーション実施@117,857km

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

3回目の車検

難易度: ★★

ナイトウォッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年7月19日 19:53
ディーラーの方に試してもらったらどうでしょうか?
明確に重ければ分かってもらえそうですが
コメントへの返答
2025年7月19日 21:43
クラッチ交換の際に確認はしてもらったのですが、こういうものですという回答だったのでどうしようかというところです。

プロフィール

「涼しい(*´∀`)」
何シテル?   08/17 11:59
BMアクセラ始めました( ´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 22:11:48
年相応と言うことで。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 20:09:04
インジェクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 21:28:03

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
GJアテンザが2024年12月に突然故障し廃車になったため、MT車を探したところ、ちょう ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
NCロードスターからGJアテンザに乗り換えました。 中古で購入したベースグレードのXDで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アテンザからバトンタッチで初FRのロードスターに乗り換えました。 RS RHT 6MT ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
平成27年8月にNCECロードスターにバトンタッチしました。 長距離運転が楽であちこち走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation