• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELY.R4の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2022年6月7日

LAFセンサー交換 リアバンク上流側

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
チェックランプが付き『LAFセンサーB1 VSライン電圧高い』
との事でセンサーが故障したようなので交換です。

純正だと2万円するので関西エコアープさんの商品を購入しました、送料込みで7800円

AH1-202
エリシオン RR3 RR4 36531-RCA-A02 V6横置き リア上流側用
2
使用工具
TONEのスリットソケット22mm
エクステ
ブレーカーバー
3
赤丸の奥にLAFセンサー
『一応ラスペネをかけたけど簡単に緩みました。』

青丸の奥がセンサーのコネクター位置
『コネクターは横長のステーに、向かって右側にスライドして差し込まれているのでコネクターのステー留めの爪を押して緩めながら左にスライドすると取れます。』
4
交換したセンサーの配線が結構長いので車体側に上手いこと丸めて取り付けました。

センサーの相性が心配だったけど、一週間走って今の所問題無しです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検なんだが

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ELY.R4です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夜中のブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 15:21:06
2,000回転ぐらいからのキュルキュル音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 20:57:23
エアコンパネルLED打ち替え&シフトインジケーター照明LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 08:36:56

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。
ホンダ フォルツァ 06 (ホンダ フォルツァ)
整備記録用に
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
これから、少しずつカッコ良くしていこうと思っています。 宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation