• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっしぃーのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!5月11日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
この一年だと、、当て逃げヴェゼルのクソ野郎!とアスファルト工事による汚損が記憶にこびりついてますね!
両方とも随分揉めて、当て逃げは2万ちょい自腹



汚損は50万ほどかかりましたが全額支払ってもらって終わりました。






まぁそんなこともあったのですが、ダウンサスと欲しかったホイールを入れること出来たので良かったです(´∀`)



段々と気軽にいじれる部分が無くなってきましたが、コンディション保つメンテは怠らずにこれからも長く乗れるようにしたいと思います!

今年こそはオフ会行きたいなぁ。






これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/05/13 13:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月15日 イイね!

アベンシスのロードインデックス

アベンシスのロードインデックスアベンシスのロードインデックスは純正16インチは92、17インチは94となっています。

今回買ったホイールについてたタイヤが225/45R18 91Wと、純正のLIを下回ってしまいます。

調べると純正から下げてはいけない!との記事がとても多い。。
しかし、クラウンRS標準のREGNOも同サイズ・スタンダード規格で91W・・・いけるはずでは?ということで車重と車軸荷重も調べてみました(・ω・)


まず、アベンシス
車両重量1470kg
車両総重量1745kg
前前軸重880kg
後後軸重590kg



続いてクラウンRS
車両重量1730kg
車両総重量2005kg
前前軸重910kg
後後軸重820kg


断然クラウンが重いです。



クラウンも16インチと17インチに対して18インチはLIが下がってますし、クラウンの車重・軸重で大丈夫ならアベンシスは問題ないでしょう(´∀`)


っていう自分を安心させる調べ物でしたww

Posted at 2019/04/15 20:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月13日 イイね!

支払いラッシュ?!

僕のアベンシスも6月で車検満期なので5月中には受けてしまわないとです。
そして支払い最終月でもあるので残クレの支払いもあるのです\(^O^)/

おまけに5月は自動車税の徴収もきますね?


そんなタイミングでホイールを買ってしまったので、支払い合計で60万くらい飛んでしまう予定です( ゚д゚)

でも、廃盤だし、サイズいい感じだし、ショウガナイヨネ。
Posted at 2019/04/13 22:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:ミラリードのペルシード
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:キイロビン

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/12 20:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月08日 イイね!

ホイール届いた!

ようやくオクで買ったホイールが届きました(・∀・)

純正と社外、鋳造か鍛造か、新品か中古か、そして予算(←とても大事)と悩みましたが今回はこのホイールにしました!

BRIDGESTONEのProdrive GC-05K、鍛造モデルのタイヤ付き中古になります(・∀・)




GC-05Kには鋳造モデルもありますが、このリムまで乗り、贅肉を削いだスポークとハブ面のFORGEDが鍛造の証。



ほぼ10年前のホイールなのでクリアの劣化が多少見られますが、裏側のシールもかなり綺麗なくらい状態は良いです(・∀・)
タイヤも安いタイヤですがバリ山、ゴムの劣化無しとそのまま乗れそうです。




GC-05KはRAYSが製造し、BRIDGESTONEが販売しているProdriveブランドですが、調べてみるとこのProdriveというブランドはイギリス発祥とのことでアベンシスと相性良さそうです(´∀`)

洗浄、コーティングもあるので週末には履けるといいな・・・

ちなみに仮あてしてみましたが、色やらデザインやら悪さしすぎて全然分かりません!


Posted at 2019/04/08 22:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「群馬パーツショーでガナドールのマフラー購入、後日Dで取り付け予定。
交換後バレないのが目標だけど、輪止めとのクリアランスギリギリだし室内に入る音の処理考えなければ・・・」
何シテル?   07/08 18:59
HNは名犬ですが、狼(MWAM)好きならっしぃーです。 愛車歴 NCP95ヴィッツ→272アベンシス→90ヴォクシーHEV 子どもがいるので使い勝手や燃費...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[永久保存版] 非常時給電システム。停電・災害時、給電方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 19:09:42
スタートスイッチのボタン部分交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:56:42
純正&レクサス ニコイチ プッシュスタートスイッチ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:48:34

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2022/2/6契約で2023/2/23納車となりました。 カラー:マッシブグレー 三眼 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
2023/2/23 113657kmにて乗り換え 最近の車にある無駄な華美さもなく、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
後期型NCP95、両親の元に嫁いだあと事故にて廃車。 2016/11/12

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation