• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽまとのブログ一覧

2024年02月27日 イイね!

バイクの車検が終わりました。

バイクの車検が終わりました。今回も2年に1回のイベント、TRX850の車検に行ってきました。

前回の記事からするに、このバイクでの車検は4回目です。
もう、最初の頃は忘れてしまいました。

今回の整備はバッテリー、クーラント、前後タイヤ、前後スプロケット、チェーンの交換位です。
10万円程掛かりました。

車検の費用は...
自動車審査証紙代 1300円+500円
自動車重量税証紙代 5000円
自賠責保険料 8760円

と言いたい所ですが、写真にもある様に今回は更に
光軸調整料 2000円
計 17560円

掛かってしまいました。
今まで光軸で引っ掛かった事は無かったんですが。

あと、関係ないですが、前回の料金計算何か間違っていますかね?

まぁ、これで故障さえ無ければ2年間乗る事が出来ます。
大事にしたいですね。
Posted at 2024/02/27 11:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年02月25日 イイね!

バイクの車検が終わりました。

バイクの車検が終わりました。2年に一度の恒例行事である、バイクの車検に行ってきました。
TRXでは3回目です。

もちろん、貧乏なのでユーザー車検です。

今回の交換箇所はバッテリー、クラッチワイヤー、フロントフォークオーバーホールです。

フォークのオーバーホールは自分では出来ないのでアドレス110を購入したお店にお頼みしたら快く受けて下さいました。

費用はというと
自賠責保険 9270円
自動車審査証紙代 1300円
自動車重量税印紙代 5000円
計 15570円

となりました。
2年毎ですが、自賠責保険が安くなっているので毎回値段が下がっている様な気がします。

取り敢えず、これで2年間保有ができます。
ちなみに車検証を見ると2年間の走行距離は400キロでした。






もう少し乗るぞ~
Posted at 2022/02/25 18:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

車を買い替えました!

車を買い替えました!タイトルの通りなんですが、車を買い替えました。

こういう時期、ご時世になるとは思わず買っちゃいました。

スイフトスポーツです。
久し振りにマニュアルに載ってみようかな?と思い、今回はMTにしました。

なぜ買い替えたかというと…
中古で買って5年乗りました、3シリーズクーペがそろそろ維持にお金がかかりだしたのです。
車検は来年でしたが、30万近く掛かる。12か月点検でも10万位掛かる。
私の財布をじわじわと痛めつけるのでした。

さすがに古い車を維持するのがアホらしくなってきました。
かといってまたBMWを買うのも貧乏で無理っぽい。
子供の高校受験もあるし。

やっぱり安心・安全・安いの国産車にしよう、とスズキディーラーに行ったらまんまと乗せられて買ってしまいました。
セーフティーパッケージに全方位カメラと8インチナビ等々を付けたら結構な値段になりましたが、安全は大事です。
もちろんメンテナンスパックを付けて。

ちなみに1か月たった今も駐車時の全方位モニターには慣れません。
逆にヘタクソな駐車で切り返しが増えました。

走りは慣らし中ですが、なかなかいいですね。
低回転からトルクがもりもり出てきます。
足回りも硬めで自分好みです。

内装はちゃっちいですが、値段なりかな?
金を掛ける所には掛けて、掛けない所には掛けない。
スズ菌感染者の私にはあばたもえくぼで気になりません。
いや、少し気になりますが…

スズ菌といえば。
現在、スクーターはアドレス110に載っています。
GSX1400と合わせて完全な感染者、と言いたいところですが実は手放してTRX850に乗っています。
1400の重たさに耐えられず、軽いバイクに買い換えました。

嫁も去年タントカスタムからトールカスタムに買い換え、全部過去の車とバイクになってしまいました。

この様な感じで何かしら情報を発信できれば、と思います。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2020/04/04 01:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年02月01日 イイね!

車、買い換えました!

車、買い換えました!今回、スペイドから写真にもある通り3シリーズのクーペに買い換えました。


スペイドに故障があったわけでもなく、そんなにBMWが欲しいと言う訳ではなかったのですが…

何となくネットで今回もまずはエクシーガでもどうかなぁ、とか見ていたらB4もいいかなぁ、と。

そしたらなんとなく3シリーズのクーペが出てきて…

近くにディーラーがあってあれよあれよと契約に至った次第です。


と、いう事で今後とも宜しくお願いします。
Posted at 2015/02/01 05:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月02日 イイね!

久し振りの更新です。

久し振りの更新です。2年半以上振りの更新になります。


この間に変わったことは…

去年の話になりますが、車をウィッシュからスペイドに買い換えたました。
特に深い意味もなくウィッシュを買った営業の人(友人)からまた購入しました。
子供がいるのでスライドドアがいいかな?いう理由からスペイドにしました。
グレードはGでアイドリングストップを付けました。

因みに子供が2人いるのでヴォクシーもいいかな?とは思いましたが去年はまだモデルチェンジしていませんでしたので候補から外していました。

レガシィ→ウィッシュ→スペイド、と徐々にダウンサイジングしていってます。

余談ですが、今ならレヴォーグを買っていたかもしれません。
スライドドアじゃないじゃないか、という事は置いといて…



後は相も変わらず沖縄方面に行っています。今年の夏休みは与那国島まで行ってきました。
やっぱりいいです、沖縄。

写真は与那国空港と琉球エアコミューターのダッシュ8です。



また、ぼちぼち更新できればな、と思います。

閲覧ありがとうございました。

Posted at 2014/10/02 13:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ヘッドライトレベライザーについて https://minkara.carview.co.jp/userid/186883/car/2939214/5943432/note.aspx
何シテル?   08/03 17:52
皆様はじめまして! R2年3月にBMW3クーペからスイフトスポーツに乗り換えました。 BMW3クーペも良い車だったのですが、維持にもお金が掛かるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

コペン&レガシィ 
カテゴリ:ホームページ
2007/12/29 14:54:08
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗り換えました。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
コペンを下取りに出し、2010年1月に購入しました。 嫁の車ですので私は殆ど乗ることが ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
何となくスペイドを購入したら、車もなんとなくでした。 軽自動車と変わらない質感や走り等 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2013年3月にウィッシュからスペイドに乗り換えました。 スペイドが欲しいと思った訳で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation