• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

週末~月曜日・・・

こんばんわ、インテ98です♪

え~・・・ショッキングな出来事が・・・。

日曜日、お友達と某ジョイフルに行って、いい加減ダベった後、
お好み焼き食べに行こうと移動始めたわけです。

そのジョイフルの駐車場は、一方はフラットな出入り口なんですが、
もう片方はスロープ状になっています。

で、そのスロープ側から出て行ってた時のこと。



ドガーーーン!!!



えっΣ(-∀-;)!?


事情が最初全く分からなかったです・・・。

で、よく分からないまま、更に前進すると・・・



ドスン!


えぇ・・・スロープの端っこのあたりを走ったようで、
左側はスロープを、右側はスロープになってないとこを走ってました。

で、センターから右側の下回りを
強烈にヒット・・・。


月曜日にディーラーでリフトアップしてもらい見てみると・・・

フレームの補強部がまがってました(-公- ;)
ま、補強部材の凹みとジャッキポイントの曲がりがありました。
後はちょっとだったのでなんとかコトなきを得ましたが、
ホントに何が起こったのか分からなくてびっくりしました。

うちの相方は八つ当たりがないかビクビクしてましたが(爆)。

マフラーはけっこうガリガリとやっちゃったので、
もしかすると手持ちのものに戻すかも・・・。

静かでよかったんだけどなぁ~(^^;

みなさんも、スロープ出入り口はご注意を!!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/06/30 20:10:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月30日 20:40
う~ん・・・ご愁傷様です(^^;
軽く擦るのがデフォの俺が通ります・・・もうS2000で実家に帰る気が起こりませんorz
コメントへの返答
2009年6月30日 20:53
こんばんわー♪

軽く擦る・・・ことさえ普段はないんですけどねぇ(^^;

まさかまさかのミスでした。
どこに目つけてんだ~!って感じですよ(泣)。
2009年6月30日 21:23
実は先日、似たようなことを私もやりました。。。
右リヤのジャッキアップポイントが曲がったのと、アライメントがずれました(汗
ジャッキアップポイントは自力で直しましたが、アライメントは調整範囲で何とか。。。
インテ98☆DIY-Rさんのアライメントは大丈夫ですか?
入り口が狭い縁石にもご注意を。(笑
コメントへの返答
2009年7月1日 6:16
おはよです~♪

ろってぃーさんもですか(^^;
アライメントのズレはもしかするとあるかもしれませんが、
街乗りでは分からない程度でしょうかね。
全くジャダーとかはないですし、
違和感はなかったので。

入り口が狭い場所は
ほとんど・・・使いません(爆)。

ちなみに、アライメントですが、僕は全く取ってないんです。
一度ちゃんと測定して調整しなくてはと思ってるんですが・・・。
2009年6月30日 22:33
こんばんわw

まんまも以前、段差がないと思って突撃した場所で、実は結構な段差があって「ドガーン!」ってなった経験があります。何が起こったか瞬時に理解出来ず、本当にびっくりしますよね。その時はDさんにお世話になりましたが、打ちどころが良かったんで修理しないで良いと言われました(汁)

自分でやったこととは言え・・・相当凹みますよね。普段からまんまもインテの運転は注意してますが、約1年前納車されてすぐバのバモちゃんを溝に落としました(自爆)
コメントへの返答
2009年7月1日 6:18
おはようございます♪

ですよね、ですよね!?
前々理解できなかったです。
っていうか、リアがドスンと落ちて初めて・・・
「あぉ~スロープじゃねぇぇ」と気付きました。
ちなみに、僕も修理は不要とのことでしたけど、
一応塗装がはげてる部分がけっこうあるので
錆び防止の処理はしとこうかと。

Σ(-∀-;)納車後すぐに溝!
それは・・・一層凹みますね(苦笑)。
コトなきを得たんでしょうか~!?
2009年6月30日 22:36
これは誰にでも経験しうる出来事ですね…。
ダメージが最小限ですめばいいのですが。

私も昔似たような事がありまして、フラットなはずの路面に、コンクリートブロックが顔をだしておりまして、エアロが飛び散った苦い経験があります。

あと、雪道でやわらかいと思われた雪の塊が実は激固で同じくエアロが飛び散りました…。
コメントへの返答
2009年7月1日 6:20
おはようです~♪

確かに・・・凹み方は人それぞれだと思いますが(笑)、
車のダメージとしては問題ないレベルですが、
僕のダメージ大です(爆)。

Σ(-∀-;)路面にコンクリートブロック!
それはある意味トラップ・・・(苦笑)。

ってか、ドロンさん・・・
エアロ飛び散りまくってますね(爆)。
2009年6月30日 23:24
それは災難でしたね。

僕は去年の年末、4-1エキマニの集合部分を家のアパート駐車場で強烈にヒット!
一年間しか使ってなかったのに(ToT)
コメントへの返答
2009年7月1日 6:21
おはよです~♪

けっこうイタかったですが、
ダメージが少なかったのは幸いでした。
エキマニやってたら凹みますねー!
他の部分への影響も気になりますしねー。
2009年7月1日 0:38
こんばんわ~。
こういう事って油断してる時に
よくなりますよね…(^^;
自分も大丈夫だろうと後ろをあまり確かめずに
バックしたら見事に歩道から数十センチ下の
車道に落ちた経験があります…orz

ま、その時は軽傷で済んだので
良かったですが…(^^;
コメントへの返答
2009年7月1日 6:23
おはようです~♪

そう!完全に油断してたんです。
なので理解するまでの時間も長く・・・(苦笑)。

後ろはガソリンタンクがあるから、
ある意味フロントから行くよりも
危険ですね・・・(--;
よくぞご無事で・・・。
2009年7月1日 1:12
やってしまいましたか・・・

ローポジだと車の直前の死角が増えるので
こうゆうこともありますよね。

まあ、前が見えていても少し前の私みたい
に擦らざるをえない状況もありますが(^^;

以後、お互いに気を付けましょう。。。
コメントへの返答
2009年7月1日 6:24
おはようです~♪

やっちゃいましたー!!
今までやったことなかったんですが・・・。
お好み焼きに意識が(爆)!

いや~右側から覗きこんでいける!と思って
走ったから余計にショックでした。

今度からめんどくさくてもフラットな方から出入りしようかと(苦笑)。
2009年7月1日 2:29
ウチもこの週末はショッキングでした…

お互い辛いッスね。
コメントへの返答
2009年7月1日 6:25
おはようです~♪

うお!?
何かあったわけですねー。
今から風呂入るので(笑)、
また拝見しますー。
2009年7月1日 8:56
うちもバックで落としました。夜の雨の日。右のリア。
左ばっかり注意していたらスロープの終りを見誤って・・・・。

でも、Dにも行ってない。(笑)
コメントへの返答
2009年7月1日 21:34
こんばんわー♪

あ、それもありますね~!
片方だけ注意してたら、もう片方!ってパターン(笑)。

左だと、ブレーキ関係のラインが通ってるのでヤバイですが
右ならなんとか給排気だけで・・・。
って、どっちにしても痛いですけどね~。

Dには早めに行かれた方が・・・。
サビが回っちゃうとエライことになっちゃいますよ~。
2009年7月2日 21:37
こんばんわ。

けっこうな衝撃だったんじゃないでしょうか???

私も前愛車時代、段差に気づかず前進し、左右フレームを強打したことがあります。

あの時は脳が揺れたな・・・。

ちなみに、相方さんからは優しい言葉をかけてもらえましたか??
コメントへの返答
2009年7月3日 21:16
こんばんわー♪

衝撃も結構すごかったですよ(^^;
思った以上に車とコンクリがお互い頑丈なんだなと
再認識しました(笑)。

左右フレーム・・・
そりゃ一層痛いですね。
ってか、一つ間違えればタンク破損やら
カメ状態やらでえらいことですよ(笑)。

相方からは・・・まぁ、ぼちぼち優しい声をいただきましたー。
が、文句言うとこはないな♪とアッサリ言われました(泣)。

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation