• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

真・第4回おっち~走行会@あさん

こんばんわ、インテ98です♪

今日はおっち~さんが主催・・・で正解かな?
RSKの走行会に参加してきました!
時期からすれば、ベスト更新にも期待が!

昨夜必死こいて準備したんだから、
車的にはタイムは出せる状態になってるはず!

おまけに今回は、参加台数が少なく、クリアラップもいっぱい♪
というか、実際ほぼクリアラップばっかり(笑)。
おっちーさん主催とは思えない
絶妙の気温とドライコンディション(爆)!


いざ走ってみると、最初の数周はまぁこんなもんかな~
程度のペースで走ってました。

で、フト気付いたこと・・・その①


1ヒート丸ごと減衰力街乗り用の20段戻し/30段だった(ノ;´Д`)ノ
2ヒート目では急いで10段戻しまで上げました。最終的には5段戻しまで。
一応タイムは良い方向に。

で、フト気付いたこと・・・その②


今日は妙にVTECに入るのが遅い・・・
というか、いつもならほぼVTEC入った状態で曲がるのに、
なぜか今日は立ち上がりほぼ終了時にVTECに入る。


で、フト気付いたこと・・・その③


思いのほか、ガソリン消費して帰りがギリギリだったこと。

①と③はま、いーんですよ。
問題は②です・・・( ̄ー ̄lll)

VTEC入ってくれなきゃおいしいとこ使えないじゃん!!

で、これがどういうことなのか・・・
最終ヒートになってようやく気付きました・・・。
原因が分かったのは走行終了後です(激爆)。

1周後ろから(ガス欠状態だというのに)海人くんが見てくれて、
立ち上がりからストレート全般が鈍い!と教えてもらい、
その後でタコメーターを走りながら見てみました。

僕はVTECコントローラで5000rpmでVTECが効くようにしてます。
よくあるVTECコントローラーによる悪影響などはなく、
いつもはちゃんと変わります。

でも、今日はなぜか6500pmを越えてようやくVTECに。
(最終コーナー立ち上がり時に確認)

何が原因かサッパリ分かりませんが、
とにかく最終コーナーと1コーナーの立ち上がりでVTECが
効かない時間が存在してました<(T◇T)>

VTECコントローラーがついに悪影響を及ぼしてきたのか~!!
と焦ってたんですが、RSK店長に相談してみたところ・・・

「オイルの量、少なめにしてるんじゃね?」と。

・・・そういや、レスポンス良くなるだろう!と思って、
オイルは少なめにしてるんだった・・・(σ‥ ̄;)ホジホジ

VTECは油圧機構なので、オイルの量が少ないと、
バッフルオイルパンなどついてない場合はVTECに入らなくなるとか。
オイルの偏りによる一時的なオイルレス状態ですね。。。

で、立ち上がりほぼ終了時にVTEC入るのは、よーするに・・・
横Gがほぼなくなって、オイルが戻ってきたから(爆)。


納得です!

今までも少なめにしたことはあったんですが、
こんな症状になったことがなかったので、まさか!という感じでした。

皆様も・・・「ほどよいあんばい」ってのを大事にしましょうwww

でも、久しぶりにお友達にも会えて楽しかったです☆
また来年も参加したいなぁ・・・。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/11/29 02:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

オブラートだった
パパンダさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 5:11
ども

色々と何かで納得いくない様にならないようですね(^^;

ひとつずつ問題を潰していくしかないのでしょうけど・・・

次の機会が合えばまたご一緒しましょう
コメントへの返答
2009年11月30日 22:54
こんばんわー♪

そうなんですよね~Σ(´Α`;)
今回、オイルが入ってればおそらく
ベスト更新できたっぽいんですよ。
ものすごく残念です(ノД`)シクシク

で、今回の問題・・・。
多分、オイルが足りなかっただけです(爆)。
オイル交換してVTEC入れたらちゃんとかかりました(^^;

また是非ご一緒しましょう♪
2009年11月29日 7:35
オイルを少なめにするとVTECのはいりがわるくなるんですか??

しりませんでした。

サーキット楽しそうですね~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月1日 0:53
こんばんわー♪

オイルを少なめにすると、レスポンスは良くなるんですが、
横Gがかかるとオイルの偏りで、
油膜が保てなくなったり、油圧が低くなってしまうために
VTECが効かなくなりますね。
というのを、体感しました(爆)。

ブローにもつながりかねないので
そうならないためにもちゃんとオイル入れておいてくださいね(^^;
2009年11月29日 8:38
それっすよ。同じことしました。横G残ったターンのあとは変わらないんです。

レベルゲージ1/3くらいだったんですけどね。それって朝一の点検時(笑)

そのあとはエンジン掛けた後にレベルゲージ見るようにしたのは言うまでもなく。
コメントへの返答
2009年12月1日 0:56
こんばんわー♪

あ、umeumeさんも同じことを(笑)!?
明日の朝、ちゃんと早起きできればレベルゲージ見ておこうかな~と。

1/3だとちと少なめですよね~。
僕は・・・ほぼ1/2入れてたんですけどね~。

えらいアフターファイアーするな~って思ってたら・・・
オイルのレベルゲージにオイルが付きませんでした(ノ;´Д`)ノ
2009年11月29日 9:27
お疲れ♪
来てくれてあんがとね♪
アメ男はロクちゃんよ(笑
コメントへの返答
2009年12月1日 1:03
こんばんわー♪

いやいや、こちらこそなかなか決定できなくてすいませんでした。
ホントに楽しかったです☆
また開催してください♪
今度はちゃんとオイル入れて、もちょっと車も仕上げておきたいです。
おっち~号ほどには無理ですけど(苦笑)。
2009年11月29日 13:09
お疲れさまでした~るんるん
大きなトラブルは無かったみたいで良かったです。

破壊王の僕は良く車を壊しまつ(>_<)

ちなみに僕は規定量まで入れます。減りがハンパないんで(*_*)
コメントへの返答
2009年12月1日 1:04
こんばんわー♪

大きなトラブルはなかったですね~(^^
一人、ドライブシャフトか何かが壊れた方がいらっしゃいましたが、
他のみなさんは故障もなく♪

僕は規定範囲の真ん中ぐらいまでなんですが、
これからは少し多めに入れておかないといけなさそうです~。
2009年11月29日 14:18
オイルはある程度多めに入れておいた方が、エンジン保護になりますから安心ですよ(^_^;)
若干レスポンスが悪くなりますけど・・・
そこは高級オイルを入れてカバーしましょうww


ワタクシ、過去にオイル少なめで走ってエンジンブローさせましたから(涙)

ってか、今回行きたかったんですが、仕事でいけませんでした(>_<)
クルマも万全では無かったので、行ってもタイム更新は無理なんですけどね(^_^;)

またご一緒しましょ~☆
コメントへの返答
2009年12月1日 1:06
こんばんわー♪

やはりブローにつながりますよね。
今回はちょっとメンテ不足でした。
次回はチューニングもメンテもきっちりして参加したいと思います♪

そのうち、フリーなんかでもご一緒できるといいですね♪
今回は残念でしたが、仕事だとしょうがないですからね~。
2009年11月29日 16:56
お誕生日おめでとうほっとした顔

サーキット楽しかったのですね~車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
いいなぁわーい(嬉しい顔)

また参加したいな車(セダン)
コメントへの返答
2009年12月1日 1:08
こんばんわー♪

ありがとうございます(ノ´∀`*)
あぁ・・・また一つ歳くった(爆)。

サーキット、楽しかったですよー!
タイムは出ませんでしたが、まともにVTEC入っていれば更新できたでしょうね~。

次回こそは!と意気込んでます(>▽<)ノ
2009年11月29日 19:10
こんばんわです☆
お誕生日ですね(^o^)丿
おめでたいです(^^)
お祝いしてもらっていますか?

さてさて、昨日はお疲れ様でした(^_^)
お互いに悩みながらの走行でしたね(^_^;)
あの最終コーナーではヒヤリとさせてすみませんでした(笑)

また一緒に走りましょうね~~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年12月1日 1:34
こんばんわ~♪
ありがとうございます☆
お祝いはしてもらってませんが・・・
ま、それほどめでたくも嬉しくもないようになってます(爆)。

今回はかなり疲れましたね~。
走りこみというより、ひたすら走った感が(苦笑)。

僕の悩みは解消しましたよ~♪
やはりオイルの量が問題でした。
これだけで0.5~1秒は違うはず!

是非またご一緒しましょう~♪
2009年11月29日 20:20
お疲れ様です!!

オイル少なめでも、壊れてないんですね(^^;
僕のもそうですが、ブイテックエンジンってオイル食うエンジンが多いような気がします。
僕は常にMAXで走りますw
ブイテック外したら遅いですよね(^^;

あと、僕が昔聞いた話ですが、ブイテックコントローラで制御すると、たまにブイテック入らないこともあるそうですよ!
コメントへの返答
2009年12月1日 1:36
こんばんわー♪

なんとかギリギリだったと思います。
更に少ないとおそらく白煙だったでしょうね(^^;
VTECエンジンの中でも、
高回転型のエンジンは
ピストンやシリンダのサイズが
高回転時にあわせて設計されてるので、
どうしてもオイル上がりが発生しやすいですね。

基本的にVTEC外さないのがセオリーですが、
正直僕は全く外さずには走れません(^^;
Vコン使うと確かに不具合は多いですね~。
ただ、僕が使ってるのはとりあえずのところ
何も問題なさそうです♪

運がいいだけかもしれませんが(笑)。
2009年11月29日 20:53
VTEC車でVTEC入らないと悲しいかな、そこらへんの車と変わらない速さに・・・(泣)
コメントへの返答
2009年12月1日 1:38
こんばんわー♪

それはいえてる(笑)。
VTECに入らないとここまで遅いのか!
ってぐらいに遅いですね・・・B18Cでも。

なんせ今回NA6Cのロードスターに
直線で離されましたからね(--;
ヘアピンが続くインフィールドならいざしらず、
直線でロードスターに・・・(*ノ∀T)ワーン

オイルの量って大事です・・・。
2009年11月29日 22:04
あぁ。
懐かしいですねー。
オイル量が少なかったらVTECが入らないって…。
経験アリっすww
(^口^;)

確かレベルゲージのLOWギリギリに入れてた思いでがぁ。。。
コメントへの返答
2009年12月1日 1:39
こんばんわー♪

僕は今回初めての経験だったので、
最初なんでVTECからこんなに外れるんだろう?
それほどに乗れてないのか?って思ってました・・・。
ストレートもえっらい遅かったですしね~。

原因が判明してしまうと、再び阿讃行きたくなってきました(笑)。

ちなみに、今は・・・これまたなかなか良いオイル入れてます♪
2009年11月29日 22:58
オイルがキャビったんでしょうね~

ちなみに、僕の6L入っちゃいます(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月1日 1:40
こんばんわー♪

キャビテーション・・・というよりは
そもそも量が足りないというか、
レベルゲージに触れることさえないほど
少なかったです・・・。
帰宅後200cc足しても同じ(爆)。

オドロキの事実でした~。

でも、6L入るってのもある意味恐ろしい・・・(^^;
2009年11月29日 23:10
昨日はお疲れ様でした!
うちの嫁様のお相手もしていただきありがとうございます☆

今日はいい肉食べてますか?(笑)
誕生日おめでとうございます!!
コメントへの返答
2009年12月1日 1:41
こんばんわー♪

いや~ホント楽しかったです♪
海人さんが後ろについてくれてなかったら、
もしかすると未だに原因解明できてないかも・・・。

奥様、相変わらずかわいらしいですねぇ♪
ものすごい癒されます(ノ´∀`*)♪

昨日は、バドしてからガストのハンバーグ食べました(爆)。
お昼はラーメンのチャーシュー(激爆)。
一応いい肉の日にはなりましたが・・・
焼肉食べたかったなぁ~(*ノ∀T)ワーン

これで32歳・・・。
完全なるオッサンにまっしぐらです。
2009年11月29日 23:58
誕生日おめでとうございます♪
ということは今頃は誰かさんと・・・羨ましい(^^;

私もEG9時代に経験しましたよ。
まあ、私の場合は遅刻しそうになり水温も上がら
ないうちに踏んだのですがw
コメントへの返答
2009年12月1日 1:43
こんばんわ~♪

え~・・・コメントいただいた頃には、相方を送ってから
コンビニ駐車場で爆睡しておりました(^^;ゞ
あまりに眠たくて・・・。

あ、VTECは65℃以下だとかかりませんよね。
さすがに僕もそれは経験ありましたが・・・
水温も78度ぐらいだったので、
コンディションは全く問題なかったんですよね~。
原因が分かるまではただひたすら
「乗れてないんだ」と凹んでました。

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation