• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月07日

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! ! ( ゚∀゚)ノこんばんわ♪
インテ98です。

今日も再び浮かれ気味です(笑)。

とゆーのも。。。某オークションにて落札してた例のブツが( ̄ー ̄)ニヤリッ
って、一度もまだ公開してませんでしたけどね(笑)。

無事到着しました♪
後は取り付けるだけ~☆
今日の夜にでもやっちゃろうかなぁ~((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))
いや、やるなら金曜かな(笑)。
あぁ~早くつけたい(爆)!!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/06/07 19:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年6月7日 19:04
ばんわw
写真はシートレールですか?ってことは、シート&シートレールですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2006年6月7日 19:34
こんばんわ♪
さすがですね(笑)。って、これはわかるか(爆)( ̄▽ ̄;)ゞ
シートレールは正解ですが、シートじゃないんですよ~。
だって、シートはユカにくさんが赤のスパルコくれるし・・・(爆死)。
もう一つは一体何でしょう( ̄ー ̄)?
2006年6月7日 19:48
実はライフル銃?w
コメントへの返答
2006年6月8日 1:18
違いますよぉ~!!
スキーの板です(爆)。←なんで今頃・・・。
これにシートくっつけで、スキー場で滑ると・・・きっと死にます(爆)。
まきちーさん、一度試されてみては( ̄ー ̄)?
2006年6月7日 22:12
こんばんわ♪
おぉ、ローポジレールですね(・∀・)
ローポジレールは視点がまったく変わり、
別のクルマに乗ったような感じになるので、効果は大きいパーツですね☆
コメントへの返答
2006年6月8日 1:19
毎度でっす♪
そうなんですよ。来週の走行会に備えて・・・というわけじゃないんですけどね(笑)。
純正シートにVISIONのローポジ入れてたので、フルバケなのに視点が上がっちゃって(爆死)。
それで、座高の高い僕としてはですね、必要だな!と強く思ったわけです(自爆)♪

運転のしやすさは速さと安全につながりますからね~。
早く取り付けしたいです((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))
2006年6月7日 22:51
買ったパーツを付けるまでの楽しさって大きいですよね~♪
早くつけたい~(≧∇≦)
ってウズウズしちゃいます。

ローポジは下がりすぎに要注意ですよ(笑)
パーキングなんかでコイン投入口に手が届かない・・・なんて事がしばしば。
私のはメーターバイザーちょい上あたりがアイポイントになってます~。
知り合いに運転させたら前が見えないって言われました(A;´・ω・)
コメントへの返答
2006年6月8日 1:21
そうですね~。もうすでにウズウズしてまして・・・
今日バスケだったのですが帰って来てすぐ「やろうかな・・・」なんて思ってました。
が、あまりに疲れてたので明日以降に延期です~( ̄▽ ̄;)ゞ

ローポジの下がりすぎ・・・きっと大丈夫です♪
なんせ、僕の座高は人をはるかに上回ってるんです(自爆)。
えぇ、言うまでもありませんよね。胴長短足なわけですよ(泣)。

でも、友人のローポジに座らせてもらうとえらく低くなってるのでちょびっと不安ではありますけどね。
要は慣れかな~と(^_^;ちなみに友人のも「前見えない病」にかかってます。
2006年6月8日 0:33
あ!
スライドドアにするのΣ(゚Д゚)
コメントへの返答
2006年6月8日 1:22
こんばんわ~、かみゅさん♪
スライドドア・・・みんなは騙せてもかみゅさんは騙せませんでしたか・・・。
って、2ドアなのに(笑)!
でも、よく見ればレールスライダーっていわゆる「スライダー」なわけだから
そういう使い方もアリだなぁ・・・(違)。
2006年6月8日 12:50
ローポジレールですね指でOK自分もたぷん同じのを使っているけど、身長が低いので前が見辛くてサイドステーを買い直しました(爆)身長が低くて唯一得したことは、体重が軽い分サーキットでは有利ということでしょうかウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2006年6月8日 17:46
こんにちわ~♪
ローポジレールは絶対必要!と思いましたね・・・。
純正の方が低く感じるようでは意味ありませんし(´-ω-`)ウーン
なんせ、座高が高いのは有名なんですよ(爆死)。
身長もそんなに高くないと思うんですが・・・。
サイドステー買いなおし!?あぁ・・・同じ車種だったら僕の使ってた普通の高さのレールあげたのに(笑)。

ちなみに、体重はとっても重いので、サーキットではすごく不利です(汗)。
Σ(゚д゚lll)ガーン そうか・・・だからタイムが伸びないのか(自爆)!
2006年6月8日 21:54
こんばんは~(・∀・)ノ

ムムム、パッと見、私には何なのか分からなかったですが・・・
んー・・・見えた!!シートレールですね!?

シートレールってやっぱものによって全然違うものなんですか~?
コメントへの返答
2006年6月9日 1:38
こんばんわ♪
レールでの一番の違いは剛性(感)と低さでしょうね。
左右がつながってる方が取り付けも楽だし、剛性は高いです。
でも、シートを低くできないことから、低さでは全く・・・。
それに比べてセパレート式(いわゆるローダウンタイプ)は剛性はちょっと低いんですが、シート位置を低くできるので、視点を下げることで運転しやすくできるというメリットがあります♪
ちなみに、予想してたより低かったです(爆)。前は当然見えません♪

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation