• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

新年お買い物(≧∇≦)ノ♪

新年お買い物(≧∇≦)ノ♪ こんばんわ、インテ98です♪

1/4に高松に遊びに行った後、
ちょっと前から欲しかったブツをゲットすべく

ストレートさんへ。

店舗へ行ったのは随分久しぶりでしたー。
なんか、モノがいっぱい並んでるのを見ただけで
気分はウキウキになっちゃいますね♪

女性が服屋さんでウキウキになるのと同じか(笑)!?

で、買ったのは画像のブツ。

① ロングメガネレンチ
(8-10、12-14、17-19)

② 12mmセミディープソケット

③ 17mmセミディープソケット

④ 六角ボールポイントレンチ


と、カタログ(笑)。

カタログは、ちょーどお友達のねこねこさんも欲しいってことで、
2冊買いました。

やっぱりネットで見るよりずっと見やすくていいですね♪


そして、今日は仕事始め!!
しょっぱなからやっぱり忙しかったです・・・。
1日ろくすっぽ進捗せず、確認と整理みたいな仕事で終わりました。

で、仕事終わって帰ろうとしたらギヤが入らない(;´Д`)
よーやく1速に入れてスタートしたら、
今度は2速に入らない(爆)。

どーも、昨日一日乗ってなかったのもよくなかったのかも。
おまけに、ギヤもシンクロもほぼ新品(^^;

そして、なんかナラシとかが必要なのかな?と
ミッションの出所のお友達であるねこねこさんに聞いてみると、
元の持ち主にオイル何使ってたか聞いてみるーとの
ありがたーーーいお返事が♪

で、電話かかってきて会話すること5秒。。。

予想外の結果が!!!


それは・・・KAAZのだと思ってたミッションに組まれてる
機械式デフが・・・なんと!!!



ATSだった(爆)。

いや~~~笑うしかないですね(* ̄m ̄)

でも、ATSの割にはマイルド・・・。なんでだろ?と思ったら、
KAAZオイルの方が柔らかい上に、デフは慣らしが完全に終わってないかもとのこと。

しばらくはナラシも含めて大人しく乗ろうと思います。

ある意味余計にサーキット行くのが楽しみになってきました♪
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/01/05 23:47:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 6:19
KAAZのオイルは安いけど、熱が入ると劣化が早いような気がします。
なので自分はクスコのミッションオイルとLSDオイルを1:1で使ってます。

慣らしが終了したら、運転が楽しくなりそうですね。
コメントへの返答
2011年1月6日 23:54
こんばんわー♪

劣化が早い・・・...ψ(。。)メモメモ...

熱を入れるまでも走ってないんですが、
今日あたりから、すでに今までは
鳴らなかったとこでパキパキと音が(笑)。

KAAZのは確かに安いですよねー。
あれはあれでお財布にはやさしいですけど・・・
KAAZデフと思ってたので、オイルもKAAZにしてますが、
ATSだったようなので、KAAZオイル使い切ったら
また別のオイルにしようかなー(笑)。
多分、元のモチュールに戻します(爆)。
2011年1月6日 7:03
LSDいいですね~
サーキット走行たのしみですねわーい(嬉しい顔)
自分もいれようかな~

自分でくめるかな~って感じです。
コメントへの返答
2011年1月6日 23:55
こんばんわ~♪

デフ、思った以上にコーナーを走りたくなりますね。
無意味に・・・(笑)。

サーキット行くのがもう今から楽しみです☆

ま、現実には気候の問題もあって
3月ぐらいまではお預けになりますけどねー。

でーびーはちさんなら組めちゃうと思いますが、
僕みたいに他に車がないと、デフ組んだり
ミッションばらした時のシム調整が
できなかった時には
作業を終われない上に移動できないという
致命的な状況に陥る可能性がありますよねー。

なので、僕はミッション丸ごとの移植を選択しました(爆)。
2011年1月7日 0:02
うちのと同じくオイル粘度が高いのかな?
冬場の走り始めは2速すこぶる入り難いです。
ギアを労るにはしっかり暖気しましょう。

デフは慣らし中にバキバキ鳴ると思いますよ(ATS/メタラー!なら)
慣らしが終わると静かになりました。オイルとの相性もあるようですが。
オイルは同じ銘柄の85W-140(爆)に75W-90のFF専用を混ぜて使ってます。
コメントへの返答
2011年1月7日 0:10
こんばんわー♪

オイル粘度、確か80W-90だったと思うんですけどね。
この粘度だと、決して高いことはないと思うんですが(-公- ;)
なので、今日はゆ~っくり移動して、完全に止まってから曲がりました(爆)。

デフは、今日あたりからちょっとバキバキ音がしだしました。
が、普段はやっぱり静かです♪
オイルの相性はよく分かりません( ̄▽ ̄;)ゞ
なんせ、デフ入れたの初めてなんで・・・。

けっこう皆さんミッションオイルとデフオイルの混合とか、
デフオイル混合とかされてますねー。

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation