• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月08日

おたくもですか・・・( ̄へ ̄;

こんばんわ、インテ98です♪

こないだから三菱製の携帯電話の
Li-ionバッテリーのトラブルが報道されてますが、

今日ふっと見てみると・・・

松下製も!!の文字が(爆)!

僕ちん、Pなんですが・・・(;・∀・)

しかも、バッテリーはP06とのこと。

まさにその通り(爆死)Σ(-_-ノ)ノ

明日ドコモショップにTELだな・・・。
まぁ、トラブル出てからでもいーんだけど(笑)。

まだ6件しか出てきてないらしいですが、
Li-ionは化学反応で電気を発生するものなので、
場合によっては爆発や異常過熱も発生します。

みなさんも気をつけてくださいねー。
ブログ一覧 | その他 | ニュース
Posted at 2006/12/08 23:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

昼休み~
takeshi.oさん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年12月8日 23:24
こんばんは!

なんと!!松下(P)派の僕にとって心配です。

僕のはP09でしたよ。
コメントへの返答
2006年12月9日 0:26
こんばんわー♪

僕も松下派なのですが、今のところは大丈夫そうです。
で、P09は更に安心なことに、対象になっていなかったような・・・。
2006年12月8日 23:34
はい、のんたさんの携帯は、
ずばりP901iです!
もう電池パック2回も変えてますわよw
でも1回しか無料で変えてくんなかった!
(ーー;)
私のはお餅みたいに膨らみました。
コメントへの返答
2006年12月9日 0:27
こんばんわ~♪

P901i・・・僕の以前の愛機です(^^
今は902iSになってますが(笑)。
それでも、電池パックはP06です~。
同様のトラブルが発生しそうなかほりがします(笑)。
充電時、後は携帯でメール何回もしてると発熱してます(^^;
でも、無料交換が1回だけってのはケチですよね~。
明らかに電池メーカーの責任なのに( ̄へ ̄;!!
2006年12月8日 23:47
僕の脳みそも爆発寸前、異常過熱しています。交換してください。(笑)
コメントへの返答
2006年12月9日 0:28
こんばんわ~♪

僕は年中爆発してるんですが・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
できれば、ノーベル賞を受賞された田中耕一さんの脳みそと交換して欲しいです(爆)。
いや、でも差がありすぎて自己解決さえもできそうにないのでやはり普通ので・・・。
2006年12月9日 0:04
今晩は♪

爆発や異常過熱、時と場所によっては大惨事になりかねないですね。
セルフでバッテリーと一緒に自分も爆発したら洒落にならんです(ーー;)
もうちょっと試行を重ねて更なる安全性を確保して欲しいものです。
コメントへの返答
2006年12月9日 0:30
こんばんわ~♪

そうですね~。
中身は化学薬品と電極ですからね~。
機器がたくさんの機能を持ってくると、どうしても電池寿命や電力消費量の問題があって、加熱してしまうのはしょうがないにせよ、
発火とまで行くと危険すぎますよね。

とはいえ、あまりにでっかい携帯電話も嫌なので・・・。
不必要な機能はなくしちゃえ~!って思ってます(笑)。
2006年12月9日 0:19
私のはJ-P51です・・・

古すぎて無視されてたりして(笑)

第一ドコモ違うし・・
コメントへの返答
2006年12月9日 0:31
こんばんわー♪

Σ(-_-ノ)ノも・・・もしや、それはいつぞや見た超旧型携帯電話(らしきもの)では(爆)!?

とか言いながらも、僕も一時期J-PHONEやTUKA使ってましたよ♪
でも、現役で使ってるのはおそらくKITTさんぐらいだろうなって思います(爆)。
2006年12月9日 0:32
こんばんは

なんと
P社まで…

僕の携帯は
P900ⅰVで
P05でしたが
ちょっと心配ですね
コメントへの返答
2006年12月9日 0:50
こんばんわー♪

P05は今のところは対象じゃないですね(^^
まぁ、製造工程で問題あったんでしょうけども、普通に使っている限りは通常の化学反応で発生する熱ぐらいでしょうね~。
でも、900iVというと高機能機種ですから、ある意味不安ですねぇ~。
バッテリー容量が大きいのはサイズも大きいでしょうから、まだマシだと思いますけどね(^^
薄いのは構造上やはりトラブルになりやすいのかな~なんて思いますね。
2006年12月9日 0:45
どうやら今度インテ98さんとは膝を突き合わせて語り合う必要があるようですね・・・・
(▼皿▼)
コメントへの返答
2006年12月9日 0:51
こんばんわー♪

って、早っ∑( ̄ロ ̄;)!!
思わず監視カメラないかと周り見渡しましたよ(笑)。

膝を突き合わせて・・・ジャンケン(笑)。
でも、KITTさんのお店の前で膝つきあわせてたらたぶん「やばい人がいるよ」とかって子供に指差されながら言われるでしょうね(爆)。
2006年12月9日 1:28
もちろん店のう・ら・で!!
(爆)
コメントへの返答
2006年12月9日 9:53
おはよです~♪
お店の裏・・・あのとても座れそうにないとこですか(笑)?

ところで、機種変はしないんですか(・・?
2006年12月9日 5:59
こんにちは~

僕もPの携帯使ってるんで電池パック確認してみました。
おぉぉぉぉ・・・P06!!!
しかも若干膨らんでるし、、、
クレームですかね。。。
コメントへの返答
2006年12月9日 9:55
おはよですー(*ゝω・)ノ

あら∑( ̄ロ ̄;)ウシさんも!?
P06は形状からしてけっこう使われてそうな予感がしますね(^_^;

若干膨らんでる???
(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
そっこーでクレームです(笑)!
2006年12月9日 11:02
同じだったんですね~
自分も早速交換に行ってきます!!
コメントへの返答
2006年12月9日 11:10
おはよですー♪

僕はPですが、同じ症状が出てる案件はあるみたいですねー。
でも、急がなくて大丈夫そうなので、しばらく様子見て、使いまくってからクレーム行こうかなと(笑)。
2006年12月9日 11:47
何度かは機種変更しようかなと思いつつ・・・
現在に至ってます。(笑)

とりあえずパカパカするのがめんどくさいのが一番の理由ですね
コメントへの返答
2006年12月9日 11:59
こんちわ~♪

なるほど(^^;
アンチパカパカ派なのですね~。
でも、けっこう慣れるとこっちの方が便利ですよ(^^
ただ、ポッケの中で勝手に開いちゃうことがありますけど(笑)。
Pならボタンプッシュで開くので楽チンです☆
2006年12月9日 16:52
こんにちは~。
僕の携帯はSHなので大丈夫でしたが、弟D902isのバッテリーが熱を持ち少々膨らんでいました・・・。

Dに続きPにもバッテリーの欠陥が見つかりSHは大丈夫か心配になってきました(汗)
コメントへの返答
2006年12月9日 18:50
こんばんわ~(^^
SHはあまりトラブルって聞きませんよね。
このへんは設計がきっちりできてるからなんだろうなって思います。
Pはなんせ・・・別名「マネシタ」さんだし(爆)。

後はやはり定番のソ〇ータイマーで有名な■ニーさんですね(爆)。
2006年12月9日 18:24
こんばんわ~♪

FOMAのDとPでおきているみたい
だけど焼けるのは勘弁してほしいですね!

我が家の3台は確認しましたが対象外で
ほっとしています。
コメントへの返答
2006年12月9日 18:51
こんばんわー♪

ホント、ちょっと熱を持つ程度は分かるんですけどね~。
いくらなんでも発火はやばすぎるでしょう!?

なんとか対象外ということですが今後機能が増えていくに従ってこの手のトラブルは増えていく一方だと思います(^^;
毎回チェックしないといけないのもなんかツライですよねー(苦笑)。
2006年12月9日 23:15
こんばんは~

発火はこわいですね~。先月AUに変更したんで今回はセーフ。
でもAUはちょっと電波が不安定かな?(田舎なんで)
コメントへの返答
2006年12月10日 3:11
こんばんわ~♪

auではトラブル聞きませんが、電波不安定ですか(・・?
あのauでさえ電波不安定となると、近くに山があったりするのでは?

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation