• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテ98☆DIY-Rのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

うっそ!?

うっそ!?こんばんわ、インテ98です♪

今回はネタが豊富になったので、もったいぶらずに
一気に放出♪

それは、今日のタイヤ交換作業の後・・・
ひとつ事件が(苦笑)。

タイヤ交換終わるちょっと前から
チラホラと白いものが空を舞ってました。

ま、そう降ることはないと思ってたんですが、
交換作業終了後に外を見ると・・・

銀世界(爆)。

ここは、南国「徳島」

雪なんて年に1回降ればいいぐらいで、
基本的にオールシーズン
「夏タイヤ」なんです。


その特使まで、ちょっとした吹雪を見ることになるとは(^^;

昨日デフ入れたばっかで不慣れやわ、タイヤは雨にはそれほど
強くないという話のタイヤでおまけに新品(爆)。

気分はウキウキなのに、現実は・・・(T∇T )

ま、無事帰ってこれたのでよかったですが、どこを走っても

時速30km/hってのは長く感じました(苦笑)。

早くドライでナラシ運転したいよー。・゚゚(ノД`)あ゙~ん
Posted at 2010/12/31 02:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年12月30日 イイね!

タイヤ交換しましたっ♪

タイヤ交換しましたっ♪こんばんわ、インテ98です♪

今日はタイヤ交換しました☆

ちょっと前から目減りが激しいので
そろそろ交換やなって思ってたんです。

で、年末になってようやくタイヤを発注。

今まで使ってたのはTOYOのプロクセスT1R

街乗りに使うには、排水性も悪くなく、価格もお手ごろ。
ドライグリップもそれほど低いわけでもないし、ライフもそこそこ。

街乗りしか使ってないですが、
入れ替えやローテーションをして2年使いました。

キャンバーつけてなければ、もうちょい使えるはず。
ま、トータルでは悪くはないかなと思います。

で、今回使うことにしたのは、フェデラルの595RSR

決め手はやっぱお値段でした(苦笑)。
街乗り用だから、グリップはそこそこでライフとお値段を考えることに。
で、選んだのがコレです~。

とりあえず・・・晴れた状態でまだ乗ってないので性能は全く分かりません(爆)。

ま、年内に新しいタイヤに替えられてよかったです♪

ちなみに、この作業も・・・お友達のGaleねこねこさんにお願いしました(笑)。

※ねこねこさん、車商売の方じゃございません。

ホントにありがとうございましたー!!
Posted at 2010/12/31 02:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月29日 イイね!

ミッション載せ換え☆

ミッション載せ換え☆こんにちわ、インテ98です☆

昨日のことになりますが・・・。

お友達のGaleねこねこさんに99%の作業をお願いして(爆)、
ミッション載せ換え完了しました☆

作業は僕は実際にしたことがなかったので、
完璧にねこねこさんにオマカセ(苦笑)。
何をどういう順番で外して、どういう部分で時間がかかるかを
ちゃんと見てました。
いつもやったことのない作業をする時は多少時間に余裕を見ますが、
今回の作業・・・手馴れたねこねこさんでも、若干時間がかかった事が。

その1
シフトロッドに刺さってるピン抜き
今まで一度も外してないから、余計に堅かったんじゃないかな・・・。

その2
右側ドラシャ挿入不良
微妙なミッションの角度のズレで、強化したブッシュが邪魔をして
なかなかスンナリと入らなかったですね~。

その3
エアコンファンとラジエターの挿入不良
実は、これが一番時間かかった作業(爆)。
エアコンファンについてるゴムブッシュがラジエターの穴にうまく入らず・・・
10分は格闘したような気が(^^;ゞ

こう考えると、やっぱり地味な作業が一番時間かかるのかなーと。
さすがにねこねこさんは手馴れてるので、ミッションおろす準備も
おろす作業もスムーズで予想以上にアッサリと下りちゃいました。

今度は自分で作業できるように(SSTは借りるけど(爆))がんばります☆

今回の作業で交換したもの

・フライホイール(新品ヤフオク品)
・クラッチ(友人からの頂き物98スペック純正中古)
・クラッチカバー(友人からの頂き物98スペック純正中古)
・プレッシャープレート(友人からの頂き物98スペック純正中古)
・レリーズベアリング(98スペック純正新品)
・ミッション丸ごと(EK4ベース ATSファイナル、KAAZデフ入り)

で、実際に乗ってみた感触。

フライホイールの感触はビックリです。
スペック上は4.2kgのブツなんですが、アッサリと回転がストールします。
今までより少し早めにクラッチをつながないと、ガックンガックンと
ムチウチになりそうです(爆)。

クラッチは、同じものの目がタップリ版になってるんですが、
クラッチレリーズベアリングが新品になったことが原因なのか、
異様にクラッチペダルが軽くて・・・つなぎ目が分かりづらいです(苦笑)。
クラッチの慣らしは必要ナシですが、フライホイールが新品なので
ちょっとの間はナラシしなきゃいけないです。

ミッションのギヤはあまり違和感ないかなって思います。
そう考えるとATSファイナルってすげー!!って感じですね。
ただ、高速道路走るとしんどそうですけど。
ちょっと気になるのは、ファイナル交換で発生したらしい
風切り音
4000rpmぐらいからはめちゃんこうるさい(爆)。
ま、これは・・・慣れかな(ヲイ)。

KAAZデフは思ったよりマイルドな感じ。
ATSやクスコのデフ入りも運転させてもらったことありますが、
まったく別物な感じがします。
街乗りでも静かでヘリカルとそう変わらないのかな?みたいな・・・。
ただ、まだトルクかけるような運転をしてないので分からないんですけど。
ATSやクスコは街乗りでもモーレツにデフが効いてたんですが、
それは今のところは感じません。
しばらくはナラシ的な運転をするので、それが終わってからいろんな道で
試してみようかなー(^^

大きく変わると思った分、妙な意味のガッカリというか、
予想に反して乗りやすく感じます♪
これからが楽しみです(≧∇≦)ノ
Posted at 2010/12/30 10:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月27日 イイね!

ミッション♪

こんばんわ、インテ98です♪

今日は仕事がちょっと早めに終わってくれて・・・
昼間っから気になりっぱなしのミッションをゲットすべく
こちらのお方と合流♪

お友達の倉庫へもうじき僕のインテくんに装着されるブツを取りに行きました~。

倉庫へ行くと、すでに入り口にコロリン♪と転がってるブツが(笑)。

単体で見るの久しぶりでしたが、あんな小さいんですよね~。
あんなのででっかい車を動かすんだから、すごいもんです。

で、無事代金も支払ってゲットしました(≧∇≦)ノ

写真は・・・まだ撮れてませんm(_ _)m
って、見た目は普通のミッションなんですけどねー。
(当たり前だろ・・・)

中身は・・・ATSファイナルにDC2R(98)の1速、
後はすべてEK4純正
だったかな。
走行1500km程度のナラシ完了ぐらいのKAAZデフ入り♪

作業は明後日の予定・・・(  ̄ー ̄)ニヤリ
いやー、もう明日の仕事が手に付かない気がしちゃいますね(笑)。
って、仕事納めなんだから、しっかりやらなくては・・・。

と気合を入れるまでもなく、今朝の朝礼では社長から・・・

「明日は忘年会です。昼から大掃除してさっさと帰り、
忘年会の準備をしましょー♪」
と、最近22時仕事終了の僕には
まるで人事かのように思える台詞が(爆)。

でも、年に一回ぐらい早く帰る日があってもいいかも♪と
なんか得した気分です(ノ´∀`*)♪

明日の忘年会の後は、うちの相方を含めバドメンバーの
2人とも飲みにハシゴです☆
明後日の作業のためにちゃんと起きれるぐらいに帰らなくては・・・。

年末になって仕事もプライベートも忙しいですが、なんか
気分はノリノリなインテ98です♪

みなさんのご気分はいかがでしょう(^^?
Posted at 2010/12/28 01:29:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年12月26日 イイね!

久々の再会♪

こんばんわ、インテ98です♪

25日はうちのアパートでバド仲間3人が集まり
ちょろっとしたクリスマスパーティーをしました♪

うちで集まってちょっとワイワイするのは初めて。
ということで、近くのスーパーであらかじめ買出ししといて
ビールも冷やして友人たちの到着を待ち、
ガンガン若い男二人が食べてもらいました☆

途中でまだ食える!とさらに買出しに行き(笑)、
24時までワイワイ♪

で、今朝。
8時頃に一応目覚め、布団から出たのは9時前ぐらい。

本来なら阿讃に向かうべくお友達のH-toitiさん
合流するぐらいの時間に電話で会話(笑)。

で、現地の天気を確認すべく、ネット接続(=゚ω゚)・・・


雪のち霙(みぞれ)(爆)。

今年初の阿讃だったのに・・・。

H-toitiさん、阿讃走るためだけにわざわざ車で徳島まで帰ってきてたので、
さすがに諦めきれず、阿讃サーキットへTEL。

スタッフの方いわく・・・

「昼からは確実に天気が崩れるので早めに来てくださいー」

とのこと。
電話したのがだいたい9時過ぎ。
僕らのいるあたりから阿讃までだいたい2時間(苦笑)。

冷静に考えると、到着したらほぼ11時。
それから車が走れるのは約30分で12時・・・。
午後から天気が崩れるので、いいとこ走れて13時まで。



はい、撃沈www


ということで、諦めて久しぶりの「風」さんへラーメン食べにれっつらごー。

その後はうちの相方さんが年賀状を書きに実家に戻り、
その間に二人でコー●ン行って、ちょろちょろ買い物してから
僕の実家へ。
これは単純に阿讃用のサーキットセット一式を下ろして
リヤシートをつけるため(^^;ゞ

タイヤ&アルミとブレーキパッドはとりあえずそのまま放置。
もうじき会社が冬休みに入るので、それから交換でいいかなーと。

久しぶりにはいたネオバは恐ろしくグリップします。
ブレーキは・・・街乗りにはやっぱり向いてなくて、
初期制動がものすごく甘いです。

ちなみに、僕は阿讃ではHC-titan。街乗りではNR使ってます。
※どちらもプロミューですが、回し者じゃありませんのであしからず♪

次はアクレ使ってみようかなーと考え中。
値段手ごろだし、性能は問題なさそうだし。

最近車のパーツほしくてしょーがない・・・。
散財しすぎないよう気をつけなければ~(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2010/12/27 00:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation