• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテ98☆DIY-Rのブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

やっとやれた~。

やっとやれた~。こんばんわ、インテ98です♪

今日は仕事をほぼ定時チンで終わらせて、
帰宅後のんびりくつろいで・・・
友人からかかってた電話を
掛けなおすと所用でこっちに来ると。

なら、せっかくなのでドライブ行こうと思い、
前からやろうと思ってた
リヤ車高調清掃をしました♪

フロントはまだグリース使った状態なんですが、
リヤでは先日の皆さんのコメントを参考にして・・・
CRC使いました!

CRC・・・素晴らしいですね☆
あの滑らかさ!!
防錆のためにグリースを使ってたんですが、
あの楽チンさはやみつきになりそうです(^^;
CRCだけなのでちと防錆力に不安は残りますが・・・。

CRCの強力版みたいなやつがあったので今度見てみよう。
普通のCRCと違って・・・
安売りしてくれないのがツライ
とこなんですけどねー。

で、作業もグリースの時に比べるとけっこう早く終わり、
久しぶりに以前使っていたテストコースへ!

ちょっと流すペースで走りましたが、
久しぶりに友達と流しに行ったので楽しかったです♪
帰りにガソリン入れて終了!

明日はテニスだし・・・朝のうちに洗車だな(笑)。

あ・・・フロントアッパーアームいつやろう(^^;
Posted at 2009/05/02 01:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月18日 イイね!

ちょびっとマシになった♪

ちょびっとマシになった♪こんばんわ、インテ98です♪

今日はテニスの予定だったんですが、
参加人数が少なそうだったので
今日はない!
と勝手に判断し(笑)、車いじりなんぞを♪

とはいっても、やったのは・・・
車高調清掃(F)と洗車のみ(^^;

車高も1.5mmほど上げましたー。
そして・・・プリロードを0.5mm減らしてゼロにしました。
作業はフロントだけですが・・・。

汚れ掃除とグリス塗布だけで1本1時間ぐらいかけたな・・・。

そういや、ふと疑問に思った事が・・・。

僕は車高調にグリス塗布する時には、
まずシェルケースとバネ、スプリングシート、ロックシート、
ロアシート、ブラケットをバラバラにして使い古しの歯ブラシや
ナイロンブラシでパーツクリーナーを使って清掃。
(55-6なんぞも使いながらですが)
で、バラバラにしてから組み立てます。
グリスを指にとってシェルケースのネジに
直角方向(画像でいうと上下方向)にスーっと伸ばし、
スプリングシートをグリグリと一番上までねじ込んでいって
グリスを塗布しています。まんべんなく塗れるようにこうしてます。
当然、バネは入れず、塗布が完了してから一度スプリングシートを
外すまで緩めてバネを入れて組み立ててます。


そこで、みなさんに質問です♪
普段どうやって車高調のシェルケースに
グリス塗布してますか?
Posted at 2009/04/19 00:31:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年04月17日 イイね!

やっとやったよぉ~(o´Д`)=з

やっとやったよぉ~(o´Д`)=зこんばんわ、インテ98です♪

金曜日・・・それはなんも予定のない日(笑)!

というわけで、
夜ご飯を食べてからちょっとのんびり。
で、重い腰を上げてようやくやりました!!

NSXキャリパー&レジェンドローター取付

思ったより時間かかりました・・・。
まぁ、色々と失敗もありながら(爆)。
作業は20時20分ぐらいから始めて、
片付け完了が24時過ぎ。
ざっと4時間かかったことになりますね(--;

エア抜きの時にちょっとしたトラブルはありましたが、
全体的にはのんびりペースで友人H君とダベりながらの作業でした♪
H君、まじでサンクスでしたー!!

以前から買ってあったワンマンブリーダーも役立ちました。
フレアナットレンチも。
買ってからどんだけ使わず保管してたんだって感じですが・・・。

ブレーキからの妙な音もなくなり(多分)、明日の朝に
フルードの漏れなどがないかチェックして完了!

とりあえずの感想・・・。

①ブレーキのタッチがえらく柔らかい!
②今までのブレーキ、ピストンがどんだけ動いてなかったんだ!?
 ってぐらい、今のピストンの動きは柔軟です♪
③なんせ・・・でかい(爆)!
④プレーンローターはやはり見た目的に寂しい・・・。
⑤レジェンドローターってあんなに分厚くて重いんだな・・・。
 ※画像参照です。


といったところでしょーか。

98スペックキャリパーはおそらく・・・ピストンが斜めに動いてたんでしょう。
ブレーキのひきずり音みたいなのがしてた原因も分かりました。
これはローター側にも問題あったのかもしれませんが・・・
外したピストンブーツの固着形状からの判断ですが、
キャリパーが開いている可能性も出てきました(^^;
とりあえず、O/Hはしておくとするかな・・・。

しばらくはあのフカフカしたブレーキなんだろうな~というのと、
ローターにまだなじみが出てないからあまり止まりません。
とはいえ、使わないわけにはいかないから慎重に走ろう・・・。

久しぶりの作業は楽しかったし、無事作業完了して一安心♪

ホントは車高調の掃除と調整もやるつもりだったけど、
とりあえず時間的にもしんどかったのでまた後日ということにしましたー。
車高調だけなら作業も楽ちんだし♪

明日は運動デー!がんばろ~っと♪
っていうか、その前に朝に洗車だな・・・(^^;
Posted at 2009/04/18 01:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月31日 イイね!

ブレーキ

ブレーキ









こんばんわ、インテ98です♪


先日のNSXキャリパーを購入してから・・・
すでに1ヶ月近くが経とうとしてます(汗)。
更に・・・画像のブツ。そう!!
ローターが到着してから
すでに2週間経ってます(爆)。


そっこーつけるぞ!と勢いあったんですが、
なんだかんだで・・・けっこう寒いんですよねぇ(^^;
土曜日の午前とか、金曜の夜中に作業してやろうと企んでましたが
寒さと用事でずっとほったらかし(爆)。

しかーし!!
今日21時ぐらいにコンビニに歩いてタバコ買いに行ったら・・・
意外と暖かい(ノ´∀`*)♪

もう明日から4月ですからね~♪
明日はエイプリルフール。
なんかおいしい冗談ネタを職場で披露したいところです(ヲイ)♪

って、違うがな(゚∀゚;)!!
暖かくなってきたから作業しよう
って書こうと思ったのになんつーことを・・・。
ま、いいや。

今週中ぐらいにはブレーキリニューアルしたいな~♪
Posted at 2009/03/31 23:29:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月13日 イイね!

ポチッとな♪

こんばんわ、インテ98です♪

水曜日だったと思いますが・・・
ポッチリ逝っちゃいました♪

今回はローター!
98スペック用じゃないですよ(笑)。
KA7/8のαツーリング用です(ノ´∀`*)♪

これでNSXキャリパーを安心して取りつけできます☆
とはいえ、すぐにつけるのもなんかもったいないと言えばもったいない・・・。

ローターばりばり残ってますしねぇ(^^;
かなり使い切るまではどうしようかな~と悩むトコです。
とはいえ、さっさと交換してみたい(笑)!!
という気持ちも強かったり( ̄▽ ̄;)ゞ

う~ん、どうしよっかなぁ~。
とりあえず、天気がバッチリよくなるまでは放置かな(爆)。

98用のまんまでも街乗りならな~んにも問題ないですし。
サーキット行っても、こないだみたいにライセンスだと
特に問題ないんですよねー。
フリー走行になってむやみやたらに走ると・・・ダメですが(-公- ;)
こないだは割りとあっさりタイム出たんだよなぁ。


なんでかなーΣ(´Α`;)


ま、明日は今週の中で一番のビッグイベント!!
というか、今週に限らず、今年の中で一番ですね。

※ホワイトデーじゃないですよ(爆)。

明日は大事なお友達の結婚式です(ノ´∀`*)♪
楽しみ~☆
Posted at 2009/03/13 22:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation