• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテ98☆DIY-Rのブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

阿讃サーキット行ってきました~!

阿讃サーキット行ってきました~!こんばんわ、インテ98です♪

もー、とにかく・・・
朝一番から頑張りました!!


















早起きを・・・(笑)。

午前5時半起床・・・。
起きた時点ですでにそーとー眠かったです(笑)。

7時半にみんなとローソンで待ち合わせってことで
いつもは別のICから降りてますが、
今回は最寄のICまで高速使いました~♪半額だからおおよそ\1000♪(>▽<)ノ

ETCバンザーイ☆

さて、肝心の走行に関してですが、今年参加した走行会の中でも、本年初の走行会がウェットだったこともあり、
前回まで順調に毎回2秒程タイムアップしてました。

今回の目標は
「せめて人並み最低限のタイムを出すこと」

色々とコーナーでは試してみるものの、1周だけでも、ノーミスで走れる周回はほとんどありませんでした。
どっかが良くなれば、どっかが悪くなる・・・という感じでした。

午前中はクラス分けされていて、僕はタイム激遅なのになぜかBクラス(笑)。
R6さんがAクラスなのは当然ですが、僕がなんでB!?って感じでした・・・。
完璧、Cクラスと思い込んでいたので(--;ゞ

このクラスはLunar@DC2R改さんと同じでした♪
が、Lunar@DC2R改さんの車両はちょっとトラブルあったりして
それほど一緒に走ったりはできませんでした。

お昼休みには名物の阿讃カレーを食べて元気モリモリ(笑)!

昼からはクラス分けなしの混走だったので、みんカラのみんなで一緒に走りました。
海人さんの適応力にはビックリでした・・・(^^;
しかも、あのタイヤで・・・。
完敗でした(^^;

で、肝心のタイムですが、とりあえずどーにか1.7秒ほど短縮できました。

なんとか満足できましたが・・・途中で目標を上方修正したのですが、
その目標は達成できませんでした( ̄_ ̄;)ゞ

次回こそはぁぁ!!!

でも、気温が下がっていたこともあって、水温は常に80℃キープできました♪
ラジエターキャップの影響かもしれませんが(^^;
これがタイムアップの一番の要因かもしれません。
タイヤもネオバのかなり目があるタイヤだったし、チューニングも進んでましたから・・・。

というわけで、次回は今のセッティングのまんま再トライです!
次の目標は最低0.5秒アップ!できれば1秒アップです。
こっからの壁はかなり分厚い感じがしますが・・・(--;ゞ

今回お世話になった主催者はグランドスラム松山さん三幸商会さんでした。
とても楽しめたので、次回も都合がつけば是非参加したいと思います!

いちおー・・・12月にも走行会があるのですが・・・(笑)。
ただいま検討中~♪(* ̄∇ ̄*)ゞ

今回の走行会でインテの乗り方やラインなどをR6さんから
直々に教えていただき、見事にタイムアップできました♪
まだ課題がたくさんありますが、収穫も多かったと思います。
次に生かせるようこれからも精進あるのみ!
Posted at 2006/11/06 00:10:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation