• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテ98☆DIY-Rのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

やっとやったよぉ~(o´Д`)=з

やっとやったよぉ~(o´Д`)=зこんばんわ、インテ98です♪

金曜日・・・それはなんも予定のない日(笑)!

というわけで、
夜ご飯を食べてからちょっとのんびり。
で、重い腰を上げてようやくやりました!!

NSXキャリパー&レジェンドローター取付

思ったより時間かかりました・・・。
まぁ、色々と失敗もありながら(爆)。
作業は20時20分ぐらいから始めて、
片付け完了が24時過ぎ。
ざっと4時間かかったことになりますね(--;

エア抜きの時にちょっとしたトラブルはありましたが、
全体的にはのんびりペースで友人H君とダベりながらの作業でした♪
H君、まじでサンクスでしたー!!

以前から買ってあったワンマンブリーダーも役立ちました。
フレアナットレンチも。
買ってからどんだけ使わず保管してたんだって感じですが・・・。

ブレーキからの妙な音もなくなり(多分)、明日の朝に
フルードの漏れなどがないかチェックして完了!

とりあえずの感想・・・。

①ブレーキのタッチがえらく柔らかい!
②今までのブレーキ、ピストンがどんだけ動いてなかったんだ!?
 ってぐらい、今のピストンの動きは柔軟です♪
③なんせ・・・でかい(爆)!
④プレーンローターはやはり見た目的に寂しい・・・。
⑤レジェンドローターってあんなに分厚くて重いんだな・・・。
 ※画像参照です。


といったところでしょーか。

98スペックキャリパーはおそらく・・・ピストンが斜めに動いてたんでしょう。
ブレーキのひきずり音みたいなのがしてた原因も分かりました。
これはローター側にも問題あったのかもしれませんが・・・
外したピストンブーツの固着形状からの判断ですが、
キャリパーが開いている可能性も出てきました(^^;
とりあえず、O/Hはしておくとするかな・・・。

しばらくはあのフカフカしたブレーキなんだろうな~というのと、
ローターにまだなじみが出てないからあまり止まりません。
とはいえ、使わないわけにはいかないから慎重に走ろう・・・。

久しぶりの作業は楽しかったし、無事作業完了して一安心♪

ホントは車高調の掃除と調整もやるつもりだったけど、
とりあえず時間的にもしんどかったのでまた後日ということにしましたー。
車高調だけなら作業も楽ちんだし♪

明日は運動デー!がんばろ~っと♪
っていうか、その前に朝に洗車だな・・・(^^;
Posted at 2009/04/18 01:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
567 8 91011
12 13141516 17 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation