こんばんわ、インテ98です♪
今日は随分久しぶり・・・半年振りかな。
阿讃サーキットにフリー走行に行ってきました!
今月中旬~末ぐらいが理想だったんですが・・・
お友達の
愛媛のヤンさんがフリーに行くということで、
お誘いいただいたというか、ご一緒させていただこうと♪
とはいえ、昨夜は突貫工事でフロントブレーキパッド、シート&シートレール、
アルミ4本、エアクリの交換。それに足回りパーツの各部増し締め・・・・。
仕事終わってご飯食べてからの時間ではけっこう忙しかった・・・。
でも、疲れはちょびっと残ったぐらいだったんですが朝ビックリ・・・。
高速で100kmちょいからすんごいジャダー(゚Д゚;)!!
振動マッサージ機みたいに揺れます(;´Д`)
更に、ブレーキングジャダーも当然発生(爆)。
高速降りたらすでにけっこう疲労気味。
恒例の友人Hくんが今回一緒にフリーに参加したんですが、
Hくんも仕事が多忙な上、前日作業は23時まで(苦笑)。
二人してローソンでヘロヘロになってました。
で、気を取り直して山登り~!!
サーキットに到着したらすでにけっこう台数いました。
今回は初めてオフロードみたいな形したバイクも見ました。
で、ヤンさんと話して納得・・・。来週バトルカップぢゃないですかぁぁ~(ノ;´Д`)ノ
僕らが到着してから少しすると・・・
音がすでに尋常じゃない、とんでもないFCやらS15が登場(^^;
ここで一気にやる気なくした上、来る日を間違えたと自覚www
おまけに、走り始めると・・・
コーナーめっちゃ遅いΣ(-_-;)
今回ほど乗れてない感じがした阿讃はないってぐらい乗れなかった・・・。
1ヒート目を走り終わってからまずABSをキャンセル。
減衰力も調整してみました。
※エア圧はベスト出した時と同等に調整。
2ヒート走ったところで、お昼ぐらいだったので、
カレーを食し、ちょいとフロントにプリロードかけてみようと。
少し乗りやすくはなったものの・・・やはりなんかイマイチ。
3ヒート目なんて、グダグダでした・・・。
HくんのNA型ロドスタに終始つっつかれまくり・・・。
こっちが勝ってるのは阿讃名物上りストレートだけ(爆)。
なんちゃって直線番長www
とまぁ、ショッボショボな一日でした(*ノ∀T)ワーン
で、帰りは吉野川SAにある温泉で1時間ほど休憩&温泉を楽しみ、
その後藍住コー○ンで壊れたシートレール固定のネジ穴を修正すべく
タップハンドルとタップを購入www
ボロったの車やな~とか言わないでください。
自覚してますからwww
その後はH君がバイクみたいということで、バイク屋さんへ。
そのまま風でラーメン食して、帰宅後怒涛のM10タップ開け~!
怒涛って、1個だけなんですが(笑)。
下穴φ8.5なんですが、φ8しかなかったんで・・・
パワーで押し付けてタップ切りました(爆)。
Hくんはまたも敗北感を感じながらご帰宅(笑)。
ちなみに、今回のベストタイム・・・自己ベストから1.5秒落ちです。
気温が高いとはいえ、あり得ない(ノД`)シクシク
ってなわけで、ちと覚書。
①足回りのセッティングを毎日走ってある程度決める。
②ちゃんとアライメント取る(普通はするんですよね)
③もうちょっと軽量化に励む(人も車も)
④車高調をO/Hに出す
⑤リヤトレーリングアームブッシュを交換する
Posted at 2009/09/05 23:58:04 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ