• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテ98☆DIY-Rのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

悩み中・・・。

悩み中・・・。こんにちわ、インテ98です♪

最近・・・すっごく悩んでます(-公- ;)

ってのは、インテくんの足回り。
異音も気になるし、少し抜けてきてるような・・・。
って、O/H時期は
はるかに過ぎてる(笑)

でも、減衰自体は一応ちゃんとしてるんですよねー。


実際、ぼちぼちO/Hかな?と思いながらも、
久しぶりに違うのを買って楽しんでもいいのでは?
思ったりもしてます。

街乗りメインの今の使い方なら、現状のままでなんら
問題ないんですが、なんかたまーに変な音が出ることがあったり。
車高調の問題じゃないのかもしれないんですが・・・。
アーム類の強化ブッシュ化やボディそのものの歪みもあるし。

ってなわけで、今ちょっと気になってるのがヤフオクに出てる
ラルグスやその他10万を切る車高調

もしくは、大人しくO/H(笑)。
実際O/Hするのがモノはいいまま、
新品に近い状態にできるのでお得なのはお得。

かかる費用がどのぐらいかなー。
O/H              ¥10,500/本
ブラケットブッシュ打ち替え ¥525/本

合計44100円の作業料金。
ア~~~~ンド
部品1台分でだいたい20000円~。

そして、ヘタってると予想されるバネ・・・・。
1台分で35000円ほど。
総額約10万(σ‥ ̄;)ホジホジ

安い車高調買えちゃうといえば買えちゃう(爆)。
どーしようかな・・・。

って、皆さん悩みません(笑)???

新しいパソコン買うってのもあるだけに、
この出費はけっこう痛い(ノД`)シクシク

しばらく悩ましい日々が続きそうです~。

みなさんならどうされます?
Posted at 2010/09/25 17:24:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年09月19日 イイね!

久々の洗車☆

久々の洗車☆こんにちわ、インテ98ですm(_ _)m


またもやものすごーーーーーく間があいて
ブログの編集の仕方さえ忘れつつあるインテ98です。

とはいえ!
来月にはアパートでネットが開通予定♪

いや~楽しみ(ノ´∀`*)♪

今使ってるパソはもう古くて動きも悪いから、
新しくノートパソコンを購入予定!
ウィンドウズ7がOSになるから使い慣れるのに
時間かかっちゃうかも・・・と少し不安だったりもしますが・・・


そのうち慣れるでしょう!!

少しの間はハードディスクのデータを外付けに移動させたりと
ちょこちょこ手間のかかることが必要になりそうだけど、
それも2~3日あれば大丈夫なはずだし、
来月からはブログも週1ぐらいではできるかな♪
と勝手に妄想を始めてるところです。

さて、今日は実家に帰って久しぶりの洗車をしました!
最近は月1の洗車もままならず、2ヶ月に1回ぐらい
汚れに汚れまくってましたよ・・・。

仕事が忙しいってのもあるんですけどね~。
やっぱり実家にいた頃は思い立ったときにできてたのが、
今じゃ移動してきてようやくできるので、なかなかねぇ~。


で、今日は洗車ついでにヘッドライトのリフレッシュを♪
使ったのはソフト99さんのヘッドライトリフレッシュ

これ、ものすごくお手軽でいいですよ♪
って、僕のお友達は多くの方が使われてる気がしますけど(笑)。

画像はきれいにした状態のレンズです。
Posted at 2010/09/19 18:39:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月29日 イイね!

大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

こんにちわ、インテ98です♪

誰だよ、おめーはよ!?

って方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

じっくり時間をかけて思い出してやってください。


さて、前のブログはなんと2月の末頃。
もうかれこれ2ヶ月みんカラから離れちゃってましたね。

ま、それ以前もだいぶ離れてましたけど(σ‥ ̄;)ホジホジ

この2ヶ月の間に僕の回りでは大きな変化が!!

えー・・・相方さんとの同居がスタートしました。
っていっても、まだ結婚はしてないんだけど(笑)。

とりあえず、希望したような住居を発見したので、
そいつを押さえた為に、結婚より先に一緒に住むことにしました。

というわけで、実質的には結婚生活がスタートしました。

で、ネットはまだ開通してないので、今日は実家から(^^;
なんやかんやで今頃ようやくブログアップですけど、
ネット開通すればまたちょこちょことブログ巡回も
やっていこうと思ってますので、その時にはよろしくです♪

というわけで、遅くなりましたが、
ご報告ブログということで~(  ̄ー ̄)ノ
Posted at 2010/04/29 17:43:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年02月20日 イイね!

淡路島ツーリングオフに参加しました。

淡路島ツーリングオフに参加しました。こんにちわ、インテ98です。

相変わらずの放置プレー気味ですが・・・
ちょっと離れてしまうとなかなか巡回も
ろくすっぽできない状態ですいませんm(_ _)m


さて、20日の土曜日!!

午前中は病院に行ってたのですが、
午後からは淡路島を中心としたツーリングオフに
お友達のナオヤ@euroRさんから
お誘いをいただいたので参加してきました♪

オフに参加するのは随分久しぶりでしたが、
みなさん話しやすい方ばっかで
スンナリと馴染んで楽しめました(>▽<)ノ

途中でどっかの誰かさんがナビを信用しすぎて
迷子になりそうになりましたが(爆)、
無事鳴門の渦の道にもいけました。

途中からの参加で一足お先に退散しましたが、
また参加したいと思います。

参加者のみなさん、お疲れ様でした~♪
Posted at 2010/02/28 09:23:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ・オフ会 | クルマ
2010年02月07日 イイね!

リヤロアアームバー取り付け♪

リヤロアアームバー取り付け♪こんにちわ、インテ98です♪

今日は朝から目覚めて車いじり!
珍しく、相方が午前中仕事で午後からは
お母さんとお出かけということで、1日フリーに♪

たまにはこういう日があってもよい(笑)。
ずっとこれだと寂しいもんがありますけどねぇ。

で、いざ車いじり~!
とはいっても、ちょっと前からやろうと思っていた
リヤ足回りのプリロード調整ですけど(^^;

タイトルはリヤロアアームバー取り付けですけどね・・・
実はこっちは途中で思い立ったことなんです(笑)。

そもそもの目的はプリロード調整(笑)。
フロントはちょっと前に足をいじったときにプリロードを
わずかにかけたんだけど、リヤはプリロードゼロだったんですよね。

で、フロントにプリロードをかけた方が乗り心地がよかった!!
というわけで、リヤにもプリロードをかけようと思い立ったわけです。

プリロードがゼロの状態だと、どうしても大きなゆるい段差を
乗り越えるときにな~んか嫌な感触と音がしてたんです。
でも、メーカーさんからプリロードかけすぎないようにと
注意されていたので、やむなく・・・だったんですが、
やっぱり我慢できね~!!ってことで、1mmだけ( -∀-)ニヤリ

まだ走ってはいないけど、ちょびっと移動してみた感じでは
かなりよさそう(>▽<)ノ

で、リヤロアアームバーの取り付けはプリロード調整後に。
この取り付け・・・楽な作業ではあるんですが、色々試したものの
どうしてもなんかのハーネスと干渉するんですよね。
ABSかなんかのハーネスなんだろうか。
このハーネス、ロアアームの付け根あたりに2箇所固定されてますが、
1箇所は外しました。干渉よけるために2箇所とも外していて、
1箇所は取り付け後に固定できなかったので・・・。

左右の長さもちゃんとあわせてバッチリです☆
ぼちぼち試走に出かけてコーナンでもぶらついてこようかな。
Posted at 2010/02/07 16:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation