• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテ98☆DIY-Rのブログ一覧

2009年11月28日 イイね!

真・第4回おっち~走行会@あさん

こんばんわ、インテ98です♪

今日はおっち~さんが主催・・・で正解かな?
RSKの走行会に参加してきました!
時期からすれば、ベスト更新にも期待が!

昨夜必死こいて準備したんだから、
車的にはタイムは出せる状態になってるはず!

おまけに今回は、参加台数が少なく、クリアラップもいっぱい♪
というか、実際ほぼクリアラップばっかり(笑)。
おっちーさん主催とは思えない
絶妙の気温とドライコンディション(爆)!


いざ走ってみると、最初の数周はまぁこんなもんかな~
程度のペースで走ってました。

で、フト気付いたこと・・・その①


1ヒート丸ごと減衰力街乗り用の20段戻し/30段だった(ノ;´Д`)ノ
2ヒート目では急いで10段戻しまで上げました。最終的には5段戻しまで。
一応タイムは良い方向に。

で、フト気付いたこと・・・その②


今日は妙にVTECに入るのが遅い・・・
というか、いつもならほぼVTEC入った状態で曲がるのに、
なぜか今日は立ち上がりほぼ終了時にVTECに入る。


で、フト気付いたこと・・・その③


思いのほか、ガソリン消費して帰りがギリギリだったこと。

①と③はま、いーんですよ。
問題は②です・・・( ̄ー ̄lll)

VTEC入ってくれなきゃおいしいとこ使えないじゃん!!

で、これがどういうことなのか・・・
最終ヒートになってようやく気付きました・・・。
原因が分かったのは走行終了後です(激爆)。

1周後ろから(ガス欠状態だというのに)海人くんが見てくれて、
立ち上がりからストレート全般が鈍い!と教えてもらい、
その後でタコメーターを走りながら見てみました。

僕はVTECコントローラで5000rpmでVTECが効くようにしてます。
よくあるVTECコントローラーによる悪影響などはなく、
いつもはちゃんと変わります。

でも、今日はなぜか6500pmを越えてようやくVTECに。
(最終コーナー立ち上がり時に確認)

何が原因かサッパリ分かりませんが、
とにかく最終コーナーと1コーナーの立ち上がりでVTECが
効かない時間が存在してました<(T◇T)>

VTECコントローラーがついに悪影響を及ぼしてきたのか~!!
と焦ってたんですが、RSK店長に相談してみたところ・・・

「オイルの量、少なめにしてるんじゃね?」と。

・・・そういや、レスポンス良くなるだろう!と思って、
オイルは少なめにしてるんだった・・・(σ‥ ̄;)ホジホジ

VTECは油圧機構なので、オイルの量が少ないと、
バッフルオイルパンなどついてない場合はVTECに入らなくなるとか。
オイルの偏りによる一時的なオイルレス状態ですね。。。

で、立ち上がりほぼ終了時にVTEC入るのは、よーするに・・・
横Gがほぼなくなって、オイルが戻ってきたから(爆)。


納得です!

今までも少なめにしたことはあったんですが、
こんな症状になったことがなかったので、まさか!という感じでした。

皆様も・・・「ほどよいあんばい」ってのを大事にしましょうwww

でも、久しぶりにお友達にも会えて楽しかったです☆
また来年も参加したいなぁ・・・。
Posted at 2009/11/29 02:41:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月23日 イイね!

サプライズ!!

サプライズ!!こんばんわ、インテ98です♪

今日は勤労感謝の日!!

お仕事してくれてありがとうという日なのか、
お仕事できることがありがたいという日なのか(笑)。

で、国民の休日なわけですね(ノ´∀`*)♪
国民の休日の月曜日!!それは・・・
僕と相方にとってはものすごい大事な日なのであります☆

Cooley High Harmonyのライブなのです♪
音楽って、食べ物やスポーツと同じで、もちろん人それぞれの
好みがあるわけですが、僕らはものすごくこのグループの
曲と歌が好きで、行ける時はできるだけ聴きに行ってます。

そんな中、本日はサプライズが!!

Cooleyのライブでは、HappyBithdayのコーナーってのがあって、
メンバーがHappyBirthdayの曲を歌いながら、その曲の中で
ライブをやってる月が誕生月の人へ、4人のメンバーの中から
選んだ一人が、自分にメッセージをくれるわけです。
メッセージをくれる前にはそれぞれの人の名前が呼ばれるんですが、
今月は僕の誕生月。とはいえ、アンケートで誕生日を書いたぐらいで
HappyBirthdayのコーナーに申し込んだ記憶はありません。

でも、なぜか僕の名前が呼ばれたわけですねぇ(・∀・;)
最初、あせりました・・・アンケートの内容を
集計してたのか!?と(爆)。


僕はいつもMCの中で宮本さんがボケて、学さんがツッコミという
スタイルが好きなんですが、低めで声量のある宮本さんが
メンバーの中であえて選ぶとすれば一番好きなわけなんです。
その宮本さんに、僕へのメッセージを依頼した形跡が(笑)。

当然、僕・・・そんなこと
頼んだ覚えがございません(゚∀゚;)

宮本さんから「僕を選んでくれてありがとうございます」的な発言があり、
初めて「リクエストするものだったのか」と知ったわけなんですが、
リクエストしてないのになんで僕の名前が呼ばれたのか、ライブの最中
ず~っとナゾでした。

結局終わるまでそのナゾは解けないままだったんですが、
神戸でごはん食べて帰ろうということで、HAT神戸とかいう
お店に移動してる最中に相方と話してて、解消!!

相方が今朝、Cooleyの事務局にTELして、
サプライズとしてリクエストしたらしい(爆)。


僕の中では、いつも引っ込み思案の相方の印象が強いので、
まさかそんなサプライズを用意してくれてるとは全く想像もしてなくて、
話を聞いたときは一瞬、目が点になりました(笑)。

宮本さんのMCも学さんのツッコミもすごく面白くて、
めっちゃ嬉しかったです♪
もちろん、歌もホントよかった!
バスケの試合の疲れは残ってたものの、すごく満足できて
楽しく過ごせた一日でした♪


※ 相方さんへ

今日はほんとにほんとにありがとう!

Posted at 2009/11/24 00:44:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 日記
2009年11月22日 イイね!

壮絶なる泥試合(笑)。

こんにちわ、インテ98です♪

連続ブログですが(笑)。
日曜日は某体育館にて、県リーグの試合でした~。
先々週はメンバーも集まらず、スッコスコにやられましたが、
今回の相手はある意味更に苦手なタイプのチーム。


相手チームの特徴

・全員がうちより若く、平均年齢20代前半(ノ;´Д`)ノ
・個々の運動能力が高く、走ってよし、跳んで良し。
・全員がバランス取れたチームで、誰が出ても得点できる。
・おまけにみんな男前でスタイルもいい(バスケは関係ねーだろ)

こっちは・・・

・平均年齢30ぐらい(スタメン:5人中4人が30代(爆))
・僕の除くメンバーは得意分野がある。
・走り勝負では勝てない・・・。
・跳んだ高さで勝てるのは一人だけ。
・得意分野はあるものの、出るメンバーで戦力がガラリと変わる
・けっこう見た目は凸凹(爆)。僕以外はスタイルいい(爆死)。

多分、体育館にいた人間全員が相手チームの勝利を確信してました。

が!!!

ここで出ました!
亀の甲より年の功(爆)!

壮絶なる泥試合に持っていき、ゴール下で僕とセンターが
ネチネチとファールをもらいにひたすらゴリ押し(爆)。

前半は4点ほどのリードを許してましたが、
第4クォーターでついに逆転して8点差で勝利~♪

試合後、相手チームのメンバーと話してて勝利の原因が判明。

メタボな僕のゴール下アタックを守るために
普段使わないほどの体力を消耗して、
後半になるとシュートうつ時に
足の踏ん張りが利かなかったとか(爆)。


確かに、見るからにモデルさんみたいなスタイルの人が
ドラム缶みたいな僕が体重かけてるのに耐えるわけだから
そりゃ体力消耗するわな・・・(^^;

正直、未だに勝ったってのが信じられませんが・・・(σ‥ ̄;)ホジホジ
なんせ、相手チームには1試合で40点以上取るような
おそろしいポイントゲッターがいたわけで・・・。

ちなみに、この対戦、去年も同じように対戦して、
当時はゴリ押ししてなかったためにトリプルスコアで負けてます(^^;

よく勝てたもんだ・・・。
Posted at 2009/11/23 09:15:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2009年11月22日 イイね!

ブツご到着(ノ´∀`*)♪

ブツご到着(ノ&#180;∀`*)♪こんにちわ、インテ98です♪

22日の夜は、友人Hくんを誘い、プチオフ♪
お友達のGaleねこねこさん
こっちに帰省するってことで集まりました!

こないだ購入したラップタイマーを渡し、
ひたすらダベリ(笑)!
ざっと・・・5時間(爆)。

その後、いざ帰ろうって時に、ねこねこさんから荷物が!!

そういや、お願いしてましたよ、ブツ購入(笑)。
それが写真のブツです~。
このほかに、相方へのブツも同時に購入。

到着したのは、リヤロアアームバー、ラジエターキャップ、
そして・・・コンプライアンスブッシュ!
全て百式自動車さんのです(^^
コンプライアンスは純正品で一度交換してますが、
ダイレクト感を増すために、ジュラコン製へ♪
どんな感じになるのかな~o(゜▽゜o)(o゜▽゜)o

Posted at 2009/11/23 09:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年11月16日 イイね!

カラーンコローン☆

カラーンコローン☆こんばんわ、インテ98です♪

なんか久しぶりのブログな気がする(笑)。

さて、内容は日曜日のことなんですが、
朝は洗車!!



のはずが、見事に寝坊して、9時起きの予定だったのに、
12時起床(爆)。

急いで準備して相方を迎えに行き、とりあえずお昼を食べることに。

食べたのはうどんなんですが・・・店出てみると・・・
インテくんが3つも
大型の爆弾くらってました(*ノ∀T)ワーン


あまりにブサイクすぎたので、ガソスタ行って機械洗車。
あまり好きじゃないけど、相方も一緒だし、
時間かけるわけにもいくまい。

そう思って洗ったのに、水垢や汚れがひどすぎて、
爆弾はキレイに流れ落ちたものの、ボディの汚れ・・・
洗う前の方がまだマシだったんじゃ?ってぐらいひどくなっちゃいました。

というわけで、画像のブツを使って家の前でひたすら磨きwww
結局最初から家で洗った方が早かったんじゃ?ってぐらい
頑張りました・・・1時間半ほど(爆)。

相方は、ちょーど16時前だったこともあり、
福山雅治のスズキトーキンエフエ~ッムを聞かせて待たせました(笑)。
毎週日曜は二人でこれ聴いてます♪
歌手なのに、歌以上にトークが個人的には好きなんですが(笑)。

※歌はいつも聴いてるから、ラジオではトークメインに楽しんでる
ってことですよ。決して歌に興味がないわけじゃないので~。


で、磨き終わってからはちょーとましゃのラジオも終わってたので
ちょい部屋でテレビ見ながらくつろいで、いい時間になったので
バドへGO!!

久しぶりのバドは・・・大変でしたが、楽しかったです♪
kazやん師匠には大事なとっても役立つテクを教わりました( -∀-)ニヤリ

んで、バドの後はみんなでごはん♪
このごはんがまたおいしく、トークが楽しい☆
で、いー加減楽しんでから相方を送っていき、気分よく福山サンの
道標を歌いながら(爆)、家までの最後の交差点を曲がり、
アクセル入れた瞬間・・・


カランコローン☆

僕の素晴らしい(ウソツケ)歌声が聞こえないほど
インテくんが急に爆音になりました(笑)。

えぇ・・・お察しの通りです。




インナーサイレンサーが外れました(爆)。

ここ2~3日、急にマフラーから異音がしてたからおかしいなとは
思ってましたが、多分固定してるボルトが緩んだんだなって
思ってました・・・。
が、違いましたね(爆死)( ̄▽ ̄;)ゞ

後続がすぐにはいなかったけど、拾いに行ったら・・・
誰かにパイプのとこを少し踏まれてました(*ノ∀T)ワーン

が、取付には支障なし!今は静かです♪

みなさん・・・インナーサイレンサーはちゃんと
ダブルナットで固定しましょう。
Posted at 2009/11/16 22:19:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation