• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテ98☆DIY-Rのブログ一覧

2009年03月16日 イイね!

なんか・・・

こんばんわ、インテ98です♪

今日は月曜日!!

最近ちょこちょこと他のチームのバスケの練習に
参加させてもらってます。
で、今日はその日♪
そのバスケに行くために、もーじき出発。

最近えらくイライラすることが多く・・・

昨日から一層イライラがつのってます(--;

理由?まぁ、いろいろありますよね(笑)

とはいえ、たまるストレスは発散せねば。
というわけでバスケでなんとか発散したいところ・・・。
実際バスケ終わったらまたイライラしてるんですが(苦笑)。

みなさん、イライラにもたくさん種類はあると思いますが、
みなさんのイライラ発散法って何ですか?
Posted at 2009/03/16 19:34:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月14日 イイね!

おめでとう☆

おめでとう☆こんにちわ、インテ98です♪

え~土曜日のホワイトデーは・・・

某お友達の結婚式・披露宴でしたー♪

やはり幸せムードが漂っていていいですねぇ(ノ´∀`*)♪
今回は、うちの相方さんもお呼ばれしてました☆
久しぶりに朝から一緒にいたような気がします(笑)。

で、挙式・披露宴も無事終わり、2次会へ!

披露宴ではインテで行ったのでお酒は飲まず!
2次会からはおいしくいただきましたー♪
2次会では楽しいアトラクション(?)もあり、ワイワイでした。
2次会のビンゴゲームでは僕も相方もありがたく
商品をゲットさせていただきました♪
僕のは・・・とりあえず、包装した状態の画像のみアップとします(^^
相方はでっかい箱をいただいてました♪
中身は、オーブントースターか何かに
コーヒーメーカーもついたようなものだったらしいです(^^

で、3次会でバーへ!ここでは一層トークに花が咲き・・・
4次会でもトークの嵐!!

と、ここでチラホラとお疲れモードに突入する人も(^^;

で、相方もお疲れモードに入ってたので
流れ解散後の5次会にはさすがに行かず、ここでお開き☆

今まで会った事のない人たちともスンナリ話ができて
楽しかったです☆
それにしても、二人の交友関係の広さに驚かされる一日でした~(^^

さて・・・いつ新居に遊びに行こうかな(笑)
( -∀-)ニヤリ
Posted at 2009/03/15 13:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年03月13日 イイね!

ポチッとな♪

こんばんわ、インテ98です♪

水曜日だったと思いますが・・・
ポッチリ逝っちゃいました♪

今回はローター!
98スペック用じゃないですよ(笑)。
KA7/8のαツーリング用です(ノ´∀`*)♪

これでNSXキャリパーを安心して取りつけできます☆
とはいえ、すぐにつけるのもなんかもったいないと言えばもったいない・・・。

ローターばりばり残ってますしねぇ(^^;
かなり使い切るまではどうしようかな~と悩むトコです。
とはいえ、さっさと交換してみたい(笑)!!
という気持ちも強かったり( ̄▽ ̄;)ゞ

う~ん、どうしよっかなぁ~。
とりあえず、天気がバッチリよくなるまでは放置かな(爆)。

98用のまんまでも街乗りならな~んにも問題ないですし。
サーキット行っても、こないだみたいにライセンスだと
特に問題ないんですよねー。
フリー走行になってむやみやたらに走ると・・・ダメですが(-公- ;)
こないだは割りとあっさりタイム出たんだよなぁ。


なんでかなーΣ(´Α`;)


ま、明日は今週の中で一番のビッグイベント!!
というか、今週に限らず、今年の中で一番ですね。

※ホワイトデーじゃないですよ(爆)。

明日は大事なお友達の結婚式です(ノ´∀`*)♪
楽しみ~☆
Posted at 2009/03/13 22:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月10日 イイね!

さすがです!

こんばんわ、インテ98です♪

昨日の夜に・・・NSXキャリパーを流用した時に
ちょーどいいサイズのローターをディクセルに問い合わせていたんですが、
今日ディクセルさんからメールが返ってきました♪

結果は・・・事前にコッソリ情報をくださった方の
オススメがモロにヒットでした!!

それは・・・


KA7/8用ローター!!
※ディクセルの型番では3315041です。

はい、この型番聞いてピンとこない人、挙手(笑)!

そら普通きませんよ、僕はグレードさえ知りませんでした(^^;

実はコレ、レジェンドです!!
その中でもαツーリングというグレードに採用されてる
ローターの型番だったんです。

レジェンドといえばホンダの誇る高級セダンですよ。

で、ちょいと調べてみると、キャリパーも2POTらしい(笑)。
詳しくは知りませんが、密かに流用できたりして!?
流用チューンを調べてる間は一度も見てませんけど、
もしかするといけるかもしれませんねー。

まぁ、個人的にNSX用って方が響きがいいな
とは思いますが(笑)。

ま、とにかく流用できるローターも無事見つかりました!

が・・・ディクセルさんのローター定価を調べて見ました。


NSXのNA1前期   :¥31,500
DC2の98スペック  :¥21,000
CL1のユーロR    :¥28,350
KA7/8レジェンド  :¥29,400


Σ(-Д- ;)!?
レジェンドの方がCL1より高い・・・。
CL1は300mmローターなのに・・・。


ちょびっとショック受けました(爆)。
ま、多分そのうち・・・300mmに移行していくだろうから
まぁいっか・・・。
Posted at 2009/03/10 23:54:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ブツがついに!!

ブツがついに!!こんばんわ、インテ98です♪

今日はお昼前に起床。
疲れがたまってるのか!?


で、昼からは久しぶりに
パープルマジック使って
洗車をしました♪

これだけでも、かなりピッカピカになりましたが、
今回は更に!!固形ワックス!!
も~トゥルントゥルンです( 〃▽〃)
艶もすごいし、指も手も全部が滑ります☆

さすが「滑水力」(笑)。

で、洗車&ワックスがけが終わってからシャワー浴びて
先日の阿讃で使いまくったエンジンオイルを交換すべく
RFSさんへ!
行くとすでにH君がオイル交換してました(笑)。

おんなじか~い(爆)!

で、オイル交換を終えてから一緒にごはん食べに行って
ちょい買い物してから帰宅。

すると・・・玄関にブツが♪

待ってましたよ、NSXキャリパー

O/Hしてあるので、そのまま使えます(ノ´∀`*)♪
ブレーキパッドのオマケつき☆
何のパッドか知りませんが、オマケに弱い(笑)。
しかも、キャリパーもすごくキレイ!
梱包も丁寧でホントありがたいです。
時々ひっどい梱包の人いますからね(^^;
個人の梱包では今まででベストな気がします。

で、実物のNSXキャリパー・・・デカイですね(^^;
しかも、重い(゚∀゚;)!
DC2よりは相当重いと思います。
でも、ブレーキシステム的には改善されるんだろうな~と
期待しちゃいますね。

問題はローター。
98スペックは厚みが23mm。外径280mm。
NA1、2は28mmで、今回買ったキャリパーは280mmローター向け。
CL1は確か28mmあるんです。が、300mmローターだったような。
やはりNA1前期用ローター買わなきゃいけないのか!?

命に直結するブレーキシステムだけに、
ここは下手にケチるわけにはいきません(^^;

98ローターのままだとパッドの脱落ピストン抜け
なんかも考えられますし・・・。

CL1ローター流用しようと考えていましたが、
外径のことをスッカリ忘れてました(爆)。

※98ローターと比較して、
CL1やNA1、2ローターの価格は
1諭吉ほど価格が違います(汗)。


ん~いい案ないものか・・・(^^;
いいアイデアご存知方、教えていただけるとありがたいです☆
Posted at 2009/03/08 23:32:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ほぼ冬眠状態(笑)。」
何シテル?   09/23 20:02
インテ98☆DIY-Rです。 以前はトヨタ派今はホンダ派。 ホンダに限らず、車大好きなので、 情報交換や相談なんかもできるといいなと思っています。 もち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バーディークラブ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:35:38
 
プロジェクトμ 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:34:29
 
Winmax 
カテゴリ:車系サイト
2008/11/01 23:33:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
そろそろ結婚・・・貯金せねば!ということで、 後ろ髪引かれながらも(短髪だけど)、インテ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2002年5月に納車したインテR(中古)に乗ってます。 完全にホンダ党になっていますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation