• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

南信州へ日帰りドライブ♪( ´▽`)

9月に入り、例年ならLFMでソワソワしている時期なのですが、今年は開催が10月になったこともあり、少し余裕があります。
そんなわけで、10月の予行演習を兼ねて、南信州日帰りドライブをしてきました。

まず向かったのは、元善光寺(@飯田市)

ご開帳には間に合いませんでしたが、これでどうにか、長野市の善光寺との両参りをすることができました。

次に向かったのは、道の駅とよおかマルシェ。


新しい道の駅で、駐車場が広く、施設も充実しているので、いつかここで車中泊をしてみたいと思っています。


りんごのビールは、無濾過でアルコール度が6.5%。
ほんのりりんご味ですが、ちゃんとビールの味がしました。


信州りんごは、「すわっこ」を購入。蜜が入っていて美味しいです。


ランチは、道の駅併設のレストラン「そらら」で、アルプスサーモンクリームコロッケカレーを。
山盛りサラダと、地元のお味噌を使ったお味噌汁が美味しいです。

とよおかマルシェでのんびり過ごした後は、駒ヶ根方面へ。

枝垂れ桜と光苔のお寺、光前寺です。(@駒ヶ根市)
こちらは、霊犬早太郎が祀られているお寺で、ゆるキャン△の影響か、若い人の参拝が目立ちました。

早太郎(しっぺい太郎)は静岡にもご縁があって、祀られている静岡の見付天神には、むか〜し行ったことがあるような気がするのですが、今度帰省する際には、ぜひまた行ってみたいと思います。


蕎麦の花も咲いていて、空も近くて、やっぱり信州はいいなあ。
10月のLFMが、ますます楽しみになりました。

関西から中央道で長野に行く場合、名神で小牧JCTで行くことが多いのですが、名神(上り)が工事中ということもあり、今回の行きは新名神を使いました。
名古屋分岐は分かりにくかったのですが、時間は新名神の方がかなり速く感じました。
帰りは名神(下り)でしたが、上り方面は、工事に加えて事故があったらしく、やっぱり大渋滞していました。

おしまい♪( ´θ`)ノ
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2022/09/06 11:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2022年9月8日 16:30
/(=・x・)ノ こんちわ!

観光客が沢山の北信エリアに比べ、地味な南信が大好きです。
元善光寺はツウ好みだし、光前寺周辺ものんびりできますしね。

では、グッデ~♪
コメントへの返答
2022年9月10日 10:05
こんにちは!
南信州は、夏の観光ピークと元善光寺のご開帳時期を外したこともあって、のんびりと回ることができました。
中央道で諏訪湖方面に向かうときに、「信州入り」するワクワク感が高まるのがこの辺りなので、素通りしてしてしまうことが多かったんですけどね。
日帰りドライブではもったいなかったです。
2022年9月9日 1:39
こんばんは~
南信州イイですね。リンゴもカレーも美味しそうですね。

中央道へのルートですが、新名神使うなら新四日市まで行って伊勢湾岸道に乗り継ぎ、豊田東から東海環状道経由で土岐で中央道乗り継ぎのほうが時間的には早いです。
ウチも秋恒例の恵那・中津川栗詣での際に以前は東名阪→名古屋高速→小牧経由で中央道のルートで行ってましたが、距離的には短いものの交通量が多いので時間は多く掛かってました。東海環状道が繋がって以来は空いてる道を快適に走れるので愛用してます。
コメントへの返答
2022年9月10日 10:12
こんにちは♪( ´▽`)
新名神から中央道は初めてだったので、乗り継ぎにアタフタしました!
中津川の栗も、そろそろですね。今年の栗きんとんの候補を検討中です。
2022年9月10日 5:53
おはようございます。

自分も昨年11月末に、インプレッサGT/GK、GP/GJのオフ会参加のため、南信州にある、治部坂高原というところに日帰りで行きましたよ。
往きは途中、高速を使いましたけど、ほぼ一般道で、帰りは翌日、仕事ということもあって、中央道・名神をノンストップで5時間で帰りましたね。

来月、LFMですか。都合がよければ、見に行こうかな?






コメントへの返答
2022年9月10日 10:20
こんにちは!
インプオフが南信州であったのですね。一般道で行くとは、なかなかすごいです!。
前に、長野からの帰路を中山道にしたことがあったのですが、ほぼ下りだったので、レヴォーグでスゴイ燃費が出たことがありました。
年に一度は信州ドライブをしてリフレッシュしたいです。
(๑>◡<๑)

プロフィール

「LFM2024に参加したよ♪( ´▽`) http://cvw.jp/b/1869301/48015074/
何シテル?   10/08 11:49
なつこNです。 愛車LEVORGでドライブを楽しんでいます。( *´艸`) 休日は、ドライブして、美味しいものを食べて、美しい景色を見て、お土産を買って、ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】レヴォーグのブレーキマスターバックについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 09:22:59
SWANS オーバーグラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 19:40:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ様 (スバル レヴォーグ)
2016年11月7日にうちの子になりました。 下肢障害があるため、左手でアクセル・ブレー ...
マツダ デミオ デミタン (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。病気で両下肢麻痺になってしまったので、ペーパードライバー ...
スバル フォレスター 夫車(おっとしゃ) (スバル フォレスター)
夫君の新しい相棒車です。私は助手席専門です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation