• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつこNのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

新しいカメラをお供に福知山ドライブ(^^♪

新しいカメラをお供に福知山ドライブ(^^♪長い閉塞生活を過ごしていたので、レヴォーグでの遠征計画を練り続けていたら、何故だかカメラを新調してしまいました。

sonyのZV-1Gです。

今まで主に使用していたのは、sonyのα6000(ミラーレス)にツアイスレンズ(SONY SEL1670Z Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS)。
ボディはそこそこのコンパクトさなのですが、レンズとの組み合わせで重くて、最近は出番が減っていました。
ブログ写真は、投稿しやすさからiphoneで撮影した写真を使っていますし(*´з`)
また、動画を気軽に撮影したいなあ、という思いもあったところ、見つけてしまったのがVLOG用カメラのZV-1だったのです。
さっそく予約開始初日にポチリ、発売日当日に届きましたので、お試し撮影会に行ってきました。


越境解除されても、いきなり遠出をするにはちょっと躊躇を感じましたので、京都府福知山市へ。
京都市内からは、車で1時間30分ほどです。


まずは、元伊勢内宮皇大神社


三重県の伊勢神宮より54年前にまつられたという、由緒ある神社です。

境内の木に、何か白いものが付いているなあ~と思って、近づいてみたら、モリアオガエルの卵でした。

木の下には、小さな池があります。


内宮から、天岩戸神社へ


木陰の中のかなり険しい坂道を下っていきます。
(今回は、みん友さんのブログで予習していきました!)

お社までは、鎖につかまって登らなければならず、私は下から見上げるだけにしておきました。



さて、内宮周辺にお蕎麦屋さんの「のぼり」が立っていたので、それを頼りに川沿いの林道を20分ほど走ると、「平家蕎麦 北平窯茶屋」に到着。


メニューは、お蕎麦(並・大盛・特盛)とおにぎりのみの潔さ。
平たい、きしめんのような麺です。



ランチの後は、お蕎麦屋のご主人に教えていただいた、大江山鬼嶽稲荷神社へ。
お蕎麦屋から、さらにさらに林道を上がっていきます。

ここは標高700メートルほど。雲海スポットだそうです。

鬼の洞窟に行ってみたかったのですが、途中で道が無くなっているように見えたのと、「自己責任で」の注意書きにビビって、上から眺めるだけにしておきました。



大江山というのは、京都府の北部にあり、百人一首「大江山いく野の道の遠ければ、まだふみも見ず天の橋立」にも詠まれているといわれているところ。
鬼退治伝説でも有名で、あちこちに鬼のオブジェがあります。
「鬼滅の刃」ロスをちょっとは??癒してくれるかもしれません。


観光案内で、吊り橋を見つけたので、行ってみました。


高いところ好きにはたまりません!



さいごに、ちょっとだけ撮り鉄をしてみようと、大江山口内宮駅へ。
京丹後鉄道は単線のため、この駅ですれちがうちのこと。

ちょうど電車が通過してしまったところでしたので、ホームの撮影のみ。

ということで、久しぶりのドライブを楽しみました。


今回のドライブは新しいカメラでの撮影会だったのですが、ほぼ動画で撮影していたので、ブログにはiphoneで撮影した写真を使いました(*´з`)。


おしまい(∩´∀`)∩





Posted at 2020/06/22 10:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「2025年GWの東北ドライブ旅(今更だけど) http://cvw.jp/b/1869301/48670923/
何シテル?   09/24 09:39
なつこNです。 愛車LEVORGでドライブを楽しんでいます。( *´艸`) 休日は、ドライブして、美味しいものを食べて、美しい景色を見て、お土産を買って、ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要】レヴォーグのブレーキマスターバックについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 09:22:59
SWANS オーバーグラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 19:40:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォ様 (スバル レヴォーグ)
2016年11月7日にうちの子になりました。 下肢障害があるため、左手でアクセル・ブレー ...
マツダ デミオ デミタン (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っていました。病気で両下肢麻痺になってしまったので、ペーパードライバー ...
スバル フォレスター 夫車(おっとしゃ) (スバル フォレスター)
夫君の新しい相棒車です。私は助手席専門です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation