• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EARTHのブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:車載ドライブレコーダーはもちろんですがスキー等のスポーツ・レジャーでも是非活用してみたい

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:現在前方にカメラ2台、後方にカメラ1台を設置しているので1台に統合できるのであれば試してみたい、あと駐車監視もすごい魅力がありますがバッテリーが夏にどの程度耐えきれるのかなぁ…


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 19:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | タイアップ企画用
2017年05月21日 イイね!

【impact blue】群馬ツーリングに参加

【impact blue】群馬ツーリングに参加久しぶりに休みが調整出来たので
impactblueの群馬OFFに
参加することが出来ました・゜・(ノД`)・゜・





相変わらずOFFの始まりが早い訳ですが第一集合地
関越高坂SAへと 青いメンバーが続々と集まってまいります。

私は東松山で上下間違えて上里方面に向かったのはないしょ
しかし5月になると朝日も早いですなぁ



この集合場所で見送りの方々と挨拶&お別れをして
何時ものカルガモ走行開始なのです
数が多いので十分注意して走る訳ですが
毎回これが楽しみだったりする。



次の集合地は 道の駅ふじみ



その後、大沼に向かう訳ですが
赤城に来ること自体数十年ぶりなのでちょっと新鮮だったり



天気が良くって峠を走るのがすごく気持ちよかった
一部じゃ秘密の撮影会も始まってたり( ゜ω゜)



暫く大沼を見た後は気持ちの良い峠をまた走って
次の目的地は吹割の滝、個人的にも群馬の定番なのです



今回は伽羅苑さんで駐車場を予約して頂いてたんで
ぎっしり詰め込めました(゜ω゜)奥にこんな駐車場があったの知らなかった



吹割の滝ですが今年は雪も多かったせいか
水量も十分で迫力は倍増っした



日陰なんかで座ってるとひんやり涼しくて
マイナスイオン的な気持ちよさが(´~`*)



その後は川場の旧SLホテルで



ランチビュッフェでバイキング~



考えてみたら料理一切撮影してなかったよね!
くしょう(ノω;)
人数も60人超えてるから貸し切りでしたし
めっちゃ美味くて腹一杯になりもうした



その後は何時もの撮影会、前日あまり寝てなかったもんだから
腹一杯になった影響でめっちゃ眠くて少し仮眠させて頂きました
すまね orz



帰りはゆっくり17号を上ってドライブ満喫
途中、てっちゃんさんと帰り道が一緒になり暫くランデブー
めっちゃお邪魔しました

次回は長野と言う事で仕事にならないことを祈るばかり

7月の3連休は四国に行きそうやしなぁ

Posted at 2017/05/24 01:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 旅行/地域
2017年05月16日 イイね!

4年目の夏 色々と交換を始める

4年目の夏 色々と交換を始める劣化したステッカーやLEDの替えが着弾(゜ω゜*)
土曜はディーラーにも行くし
OFF前日1日で終わる気がしない!

来月はバッテリーやタイヤとかも
一掃する予定だけど経費が続くかな!
Posted at 2017/05/16 20:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2017年05月06日 イイね!

由比ヶ浜海岸にて夜光虫見学

由比ヶ浜海岸にて夜光虫見学Twitterを見ていたら夜光虫の話題が
載っていたので滅茶苦茶興味が出て
急遽、由比ヶ浜海岸まで出向いて
しまいました・・・

片道約1時間半のドライブっす

ニュースで赤潮の話題が出てたから
もしかしたら夜光虫が出るのでは?
という人は多かった様子

なので遅い時間でも結構人が居ました

どっかの族と警官の人もね!

何せ初めて見るもんだから波が青く光る様子が
綺麗だっとこと・・・




一応動画も置いておきますね。




これから寝ちゃうと起きるの昼だな(´'ω'n)

Posted at 2017/05/06 04:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年04月30日 イイね!

今日は午後時間が取れたので、ちょこっと日曜大工

今日は午後時間が取れたので、ちょこっと日曜大工
東側の台所が午前中明るくて困る
との事だったので会社帰りに
ビバホームに寄って取り付け器具や
すだれをを購入

丁度良い器具が無かったので
鋼材を組み合わせてこんな感じに設置



壁は石膏みたいな素材なので、小さい穴を
先に空けてこのプラグを壁に打ち込んでから
ネジをはめると穴にこのプラグが広がって
固定されます



これで少しは風通しを確保しつつ日差しは避けられそう



そしてゴールデンウィークは少し車のメンテを
しようかと少しずつ材料集め



やりたいことが結構面倒な作業なんで
時間掛かるだろう・・・


Posted at 2017/04/30 15:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「久しぶりに来た」
何シテル?   08/30 15:22
EARTHです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

休日のDIYパート90(地道なメンテナンスとパーツ追加加工.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:02:18
解明30前期ヴェルテール→30後期アルテールの配線方法内側(バックドア)編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 20:31:26
センサテック 車載用静電容量形近接センサ CCC-F10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 21:53:12

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア EARTH4号/青ヴェル30系後期 (トヨタ ヴェルファイア)
青ヴェル30系 EARTH4号 ※2024/05/21 更新 写真差し替え ヴェルファ ...
トヨタ ヴェルファイア EARTH3号 (トヨタ ヴェルファイア)
EARTH3号 ※2022/04/16 最終更新  2022年4月16日 お別れ致しま ...
トヨタ カリーナED EARTH1号 (トヨタ カリーナED)
当時4WSという特殊な操舵性能を持っていた車種です ミドルながらなかなかの高級感のあった ...
トヨタ エスティマエミーナ EARTH2号 (トヨタ エスティマエミーナ)
最後の形式であるエスティマエミーナをこよなく愛しておりまする、内装もそこそこ、ブルレイや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation