• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EARTHのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

第27回【impact blue】長野ツーリング

第27回【impact blue】長野ツーリング







Impactblueの朝は早い談合坂SA
朝5時半に集合した後に向かったのは
第2集合地の富士見パノラマリゾート
夏は避暑地として使われているのかな?
冬も一度はスキーで来てみたいねぇ



そして一通りメンバーが集まっていることを確認し
今回の本拠地【旧東洋バルヴ諏訪工場跡地】



なにやら今回参加した欅坂サッシメンの情報によると
欅坂46ガラスを割れ!MVロケ地として有名な所とか?

欅坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL より


CDもお土産にもらったですよ(笑) 有難うございます!



色々な方々の協力でこの工場跡地は保存されているとか
しかもOFFでは諏訪市のご厚意で初めて使用許可を
TamaOnlineさんの情熱でOK頂いたという凄く光栄です・゜・(ノД`)・゜・



早速、今回は工場跡地で撮影隊が色々と準備をしてしっかりとした
撮影を1台1台丁寧にしてくれるとかでみんなと説明会!



凄く広い



撮影待機中も撮影スポットは満載であっちでパシャ



こっちでパシャと暑い中でも大忙し



今回は80台近く集まっているのでスタッフ役はかなり大変だったと思います



外ではしっかりした露天が(゜ω゜)すげーすげー



スイカがあったり



本格的なかき氷があったり



それに群がる私も含めた面々
暑い中かき氷がめっちゃ美味しかったです・゜・(ノД`)・゜・
これらを準備して頂いたスタッフや企画者のTamaOnlineさんには感謝です!!



撮影も無事に完了



みんなの良い思い出になりました!



今回も綿密にOFFの計画をしたえろぽん隊長、キャンにゃん隊長を筆頭に
全てのスタッフ様ご苦労様でした

また次回OFFに参加出来ると良いのですが仕事が微妙なのよね・・・


Posted at 2018/07/21 21:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | 旅行/地域
2018年06月03日 イイね!

カーナビ更新して夜に新設された外環道(三郷⇒高谷JCT)をドライブ【360度動画】

カーナビ更新して夜に新設された外環道(三郷⇒高谷JCT)をドライブ【360度動画】
一番使う外環道路線に待ち望んでいた
三郷⇒湾岸抜けの道が開通したとの事で
交通が少ない深夜に外環道を走ってみました




とその前に、カーナビに新設された路線のMAPが更新されてたので
事前にダウンロードと更新、トヨタさん仕事が早いですのぉ・・・



更新には少し時間が掛かるので早めに更新しておくことをおすすめ!

無事新路線の更新がされてこれで空を飛ぶことは無くなりました(゜ω゜)



しっかり高谷JCTまでの表示も確認



路線のほとんどが地下になりますが ※なのでハイドラやくたたない!

松戸近辺と高谷JCT近辺は眺めの良い路線でした

これで渋滞&クソ高い首都高使わずに市川や京葉道に
直結するのでかなり便利になりそう(* 'ヮ')人('ヮ' *)

そして360度の動画も撮影してきました画質はお察しですが
法定速度しっかり守って安全運転で御座います(再生は6倍速)

路線は

外環道(川口⇒高谷JCT)⇒湾岸⇒レインボーブリッジ⇒
首都高(C1)⇒箱崎⇒川口線

となります、途中ルーレット族とかすごいやねぇ


ハイドラの画像



今日はこれから車の修理でディーラーへ行きます⊂('ω'⊂⌒`つ


Posted at 2018/06/03 11:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年04月22日 イイね!

【impact blue】城山湖 カー&ドライバー「I Love Cars」取材オフ

【impact blue】城山湖 カー&ドライバー「I Love Cars」取材オフ
本日はimpact blue の取材OFFとのことで
グループロゴの入ったトレーナーを着てましたが
朝は比較的に涼しくて良かったけれど・・・
昼間は30℃越えて地獄でした(苦笑)
シャツも買っておけば良かったなぁ(ノ∀`)


まぁそんな訳で本日の舞台は城山湖にてOFF会


天気は快晴、風も弱くて撮影日より、天気が良いと
マイヴェルも光の反射で青味も出てきていい感じなのですよ


impact blueメンバーも 集まったも集まったりで60台越え
2年前は40台ぐらいでしたから1.5倍増(゜ω゜*)


そのため撮影も集合写真は個別枠は別となり
少し時間が掛かってしまった様子


昼前には無事撮影会も終わり主要メンバーは
午後のスイーツ部へ出動
私は体調の問題と別件があるためそのまま帰宅へ
時間があればれーぐさんの大食い見に行きたかったぁ


この様子は5月26日(土曜)発売の
カー&ドライバーに掲載されるようです
http://www.car-and-driver.jp/

次回は群馬OFFで雑誌持ち寄ってワイワイ出来そうなのが楽しみで御座います

Posted at 2018/04/22 20:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2018年03月31日 イイね!

2018/03/31 秩父&長瀞へ桜見物

2018/03/31 秩父&長瀞へ桜見物
毎年恒例ですが秩父方面へ今年も桜見学

今回は親も同伴でまったりドライブですわ





定峰峠は残念ながら桜がまだでした(ノω`)
いい撮影スポットなのですが残念


この状態だと1週間以上掛かるかな?


でも麓はもう満開なので待ってると
桃と桜の見所無くなりますわ

次に向かうは美の山公園
麓から山頂の道はこんな感じでですが



山頂付近はまだ五分咲きって感じでしょうか
来週には満開だと思います

道のりはこんな感じでした(Youtube 360度動画)


続いて一番の目的である長瀞の桜並木(北桜通)


人と車はやっぱり多かったのですが
それなりに見ることは出来ました。

桜並木は超満開でした(Youtube 360度動画)


ただ、駐車場の状況は厳しい所ですよねぇ・・・

最後にちょっと早いですが羊山公園の芝桜へ

公園の桜は満開、花見客でいっぱいでした
宴会している人達も少し居たかな


ここってあの花自販機があったんですね(゜ω゜)


天気は霞がかっていましたが武甲山がよく見えました
でも芝桜はやっぱり速かったですねぇ、3~4分咲きってところでしょうか
来週からお祭りらしいですが間に合うのかな?


色は3種類綺麗でしたぁ



Posted at 2018/04/01 03:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年03月29日 イイね!

エアバックのリコール着たけどマイカーもだったのかよぉ

このタイミングからすると
車検と一緒にやってね(ニコ
って感じですね!



Posted at 2018/03/29 20:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日は縁石で車の側面を思いっきりガリってしまって、その修理で熱中症みたいになってたw」
何シテル?   07/27 07:23
EARTHです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

休日のDIYパート90(地道なメンテナンスとパーツ追加加工.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 18:02:18
解明30前期ヴェルテール→30後期アルテールの配線方法内側(バックドア)編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 20:31:26
センサテック 車載用静電容量形近接センサ CCC-F10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 21:53:12

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア EARTH4号/青ヴェル30系後期 (トヨタ ヴェルファイア)
青ヴェル30系 EARTH4号 ※2024/05/21 更新 写真差し替え ヴェルファ ...
トヨタ ヴェルファイア EARTH3号 (トヨタ ヴェルファイア)
EARTH3号 ※2022/04/16 最終更新  2022年4月16日 お別れ致しま ...
トヨタ カリーナED EARTH1号 (トヨタ カリーナED)
当時4WSという特殊な操舵性能を持っていた車種です ミドルながらなかなかの高級感のあった ...
トヨタ エスティマエミーナ EARTH2号 (トヨタ エスティマエミーナ)
最後の形式であるエスティマエミーナをこよなく愛しておりまする、内装もそこそこ、ブルレイや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation