• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

食事制限?

食事制限? みんなモハヨ(*^ヮ^)ノシ

最近よくイロイロ交代が多いですね~

政権…
それに政権…
さらには政権…

ぁ?

さてさて…
一昨日の食べ放題から何か異変が起きていまして…

結構食べたのに…
体重が減る一方です(◎o◎)

28日 56.8キロ
29日 55.6キロ
30日 55.2キロ
31日 54.0キロ朝


妙に体の怠さが抜けないなんてイライラしてたんですが、

どうやら体重の減りかたに原因があるようですね…


一応食事は取ってるんですけどね…

なんて~・こった~!
なんて~・こった~と謎のプリンス!!

カレー味のうんこって言った後に出てくるあの カレー

具合の悪いときに見てしまったあの チョコフォンドゥ

腹をさすると席を譲ってくれそうなあの ニュアンス

青空の下でアレを放つ瞬間に見られたあの イメージ

今日は台風が、関東にくるみたいなので玄関は、鍵を閉めましょう。
タイフーンとシスコムーンがやってきては、部屋中を荒らすぜ?

ノックやチャイムには き・を・つ・け・ろ・♪

天気悪い中本日も仕事がんばりましょう(*^ヮ^)ノ



blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 2009年の普段 | モブログ
Posted at 2009/08/31 08:36:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 9:06
ちょw政権交代だけww(笑


って言うか体重が・・・
かなり深刻ですね(><)

ボクの経験ですが寝る前に食べると太りますよ^^;
でもチョット心配ですね食べて体重が落ちるなんて・・・
コメントへの返答
2009年8月31日 9:35
思ったより交代はなかったことに気づいたw

毎日寝る前に食べてるんですけどね(^_^;)
すぐに戻るときとこれから夏バテ?になってダウンするときがあってどちらになるかでボクの運命は決まる!

食べてるのに減るのはやですよね(>Σ<)
2009年8月31日 9:22
胃が荒れてるのか?

それとも胃酸過多なのか?

まぁとにかく胃をオーバーホールしなさいw

コメントへの返答
2009年8月31日 9:37
そう言われると荒れてるのかな…
胃下垂で胃が荒れるって最悪な感じがするw

OHしてる間は、他の胃の用意あるんでしょうかw
2009年8月31日 9:32
俺は風呂行くと少し痩せます☆
61~60をさまよってます…今どうなっているのか…

結構痩せてますね(´・ω・`)
しっかりよく寝ているのにw
コメントへの返答
2009年8月31日 11:45
意外に重いねw

風呂に入ると凄いときは体脂肪率が10%前後変わるw

しっかり寝てるのは痩せ気味と関係あるのかねw
2009年8月31日 10:18
2日に一回うんこの話題って
おまえは小学生かっwwww
コメントへの返答
2009年8月31日 11:47
はっじけとばせ
うんこをボン♪
ヤバめのこの時代!

あられちゃんに憧れていました(嘘
2009年8月31日 10:24
相変わらず、意味不明のブログ・・・w

てか、痩せすぎじゃね?

胃下垂?
コメントへの返答
2009年8月31日 11:48
意味不明じゃないよ♪
政治の話をしているのにw

胃下垂っすよ♪
食べたらヘソ辺りが膨らんできますw
2009年8月31日 10:33
次は君の番だ!!(謎


あ~
あれかね、ストレスで体が・・・

それだけ体重が落ちればダルくもなるよ(^▽^;)


だいじぶ!?
コメントへの返答
2009年8月31日 12:01
ハリー!!!!

ストレスフリーなワタシにそんなもんがw
効いているのか(◎o◎)

前まで54キロあたりがベストだったのに今じゃそこまで落ちるとしんどいらしいw

2009年8月31日 10:52
おはようございます^^

大丈夫ですか・・・???
2㎏も体重が減っちゃうなんて・・・。
食事時間が不規則だったりストレスだったり・・・。
あまりムリしないでね。。。
疲れを取るのにはクエン酸(梅干やレモン)やお酢、
ビタミンB(豚肉)も摂ろうね。。。
コメントへの返答
2009年8月31日 12:06
こんにち(*^ヮ^)ノシ

意図的の時もあるんですけどねw
疲れを取る栄養分ですか?
ベトナムの友達にいるんですよ~
グエンさん♪
あれをとればいいのか(爆

でも結構普段から摂取してるものだったりするんですが、足りないのかなぁ…

2009年8月31日 12:49
自分のお肉・・・


あげます(爆。

15kg位(マテ。
コメントへの返答
2009年8月31日 20:04
筋肉ならもらうが脂はいらんよキミぃ~w

15キロ運ぶ力を蓄えないとまずは、どうしようもないw
2009年8月31日 14:17
羨ましい……(素)

ワタクシ、183センチで88キロ…
1日1食で体重減りません(爆)
コメントへの返答
2009年8月31日 20:05
普段は56辺りで調整してるんですけどね~
只野骨皮ですよ?w

ボクは1食にしたらダメみたいです(^_^;)
2009年8月31日 15:03
悪い病気になってるおそれがあります

奥さんと猫はボクに任せて
しっかり入院して下さい
コメントへの返答
2009年8月31日 20:07
ぁぅと財閥に預かってもらうのは嫁さんと猫とで構わんが他に預かってもらいたいものもあるんだ♪
(>Σ<)

いやwいいややっぱりw
2009年8月31日 18:42
こんばんわ~♪

土曜日はお疲れ様でした^^

あの~。。

たぶん自分も胃下垂ですw

体重50キロ到達したことないっすww
コメントへの返答
2009年8月31日 20:11
おつかれー( ~っ~)/

土曜日はマジで疲れた(´△`)アァ-

胃下垂疑惑のあるボクだけど実際のとこ胃下垂かは、わからんのだよ…
なぜなら1食で5合くらい飯を平らげるときもあるw
最大重量で59キロまで膨らむことも…
2009年8月31日 20:16
いいなあ
快便で(・∀・)ニヤニヤ

お腹はもう平気かな??

わたしも昨日夕飯食べた後・・・・・
上からちょびっと(*-∀-)ゞ

あっ
土曜日はお疲れ~(^▽^*)

コメントへの返答
2009年8月31日 20:20
カイベンになるように指でも入れてあげましょうか?



いやwやっぱやらねぇwww
ウンコはよくよく出てるよ♪
ってなんの報告やw
え?上からウンコ出たの?プッw

ぉwおつかれー(*^ヮ^)ノ
2009年8月31日 22:58
ウチも胃下垂でしたけど、治ったみたいですww

食べても減るのは気になりますね。
一度病院で診てもらうのがいいんでしょうけど行くのがメンドイのですよね~
コメントへの返答
2009年8月31日 23:05
よく噛んで食べればきっと治るんですけどね~
ボクにはムリです(;´Д`)
食べながら飲んじゃうんですよ(;・∀・)

病院にいったほうがいいかもしれないんですが、こんなんで行っていいのかな?
って気持ちもあります。
もっと重病な人がボクのせいでなんかあったら困るので、ボクはギリギリまでいきませんw

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation