• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

新企画ブログ~~~




読んでね♪







------------------------------------------------------------------------
昨日のブログですが。。。
見事説得というやり方で負けましたw
なんだかな。。。
でも、社長はわかってくれとるからな♪
今回はいいやw
ちょっと悔しいけど。。。






blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 手書きブログ | 日記
Posted at 2009/10/02 22:58:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年10月2日 23:07
A.2回

漢字は読めても書けないって事が多いです…

コメントへの返答
2009年10月2日 23:08
そうそう!
読めても書けないのが多いの。。。
携帯の携とか。。。
ちょwww

2009年10月2日 23:07
うはw
これは新しい手法だ(;・∀・)

(;゚д゚)ァ....
ばんちゃ♪

昨日のブログ見損ねたけどそんな事があったのね・・・
所詮会社なんてそんなもんです

でも、自分の意思表示がキチッとできて社長が分かってくれたならまだマシかな?
モヤモヤが晴れないけどがんがれw
コメントへの返答
2009年10月2日 23:10
なんか字を書きたくなったのだw
最近打ってばかりで書けないのなんのw

(・-・)・・・ん?
ばんちゃw

昨日のブログはそんな感じです(;´Д`)
でも社長はわかってくれているので、今度肉でも食わしてもらいますw
そんな中なのでまぁいっか!ってなりましたw
でもでもでもモヤモヤはとれないですよ!
腹の中ではムカムカしてますからw
2009年10月2日 23:10
いっけね。
問題に答えてなかった(笑

ん~
①の1回♪
繋がるが分からなかったとか(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年10月2日 23:13
おw
問題ねw

結構解らなかったのが多かったw
考えたら思い出したりも沢山あったw
感じの意味をとりあえず思い出すのからはじめますからねw
繋がる。。。
嫁ちゃんと考えたよw
んじゃ嫁ちゃんは繁るがでてきたw
(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月2日 23:11
これ、携帯からは読めるのかな?
コメントへの返答
2009年10月2日 23:14
ギリギリ読める!
でも携帯によっては読めない(;´Д`)
画面が小さいときついかもw
そんな新企画です♪
2009年10月2日 23:14
すげぇ・・・手書きだ^^;

俺も書くのがすごい苦手で・・・
読めるんだけど、書けない。。。

確かにこれを継続すれば!!!
いい事あるよ☆

確かに、携帯から閲覧の人みれるか??だけどw
コメントへの返答
2009年10月2日 23:36
手で書いていると本当に書きたかったことを忘れるw
ま、初回だから仕方ないかな?
パソコン携帯に頼るとドンドン書けなくなるよね(;´Д`)

年賀状手書きで出せる人どれだけいるのかな?w

携帯からだと見づらいらしいのでもう少し大きな字で書くことにする!
って継続決定www
2009年10月2日 23:33
コノ企画、すごい面白い。
書は体を表すと言うからね~
文章上手いし、意外と綺麗な字を書くのかな~と思っていたけど?www
A. 4. 10回以上!
コメントへの返答
2009年10月2日 23:38
携帯から見るとほとんど文章ないんですけどねw
ふにゃふにゃなんでそのまんまが字に出ていますw
字汚いですよw
自信を持って汚いと宣言します♪
10回以上キタ――(゚∀゚)――!!
でも意外に出てこなかったんですよw
『遅い』とか!あwこれじゃバカ扱いだw
2009年10月3日 0:16
おーーーーーー(・∀・)
意表をつかれましたwwww
継続希望♪
コメントへの返答
2009年10月3日 0:26
字を書くの難しいよw

でも、練習のためがんばる(≧∇≦)
次はもう少し字を大きく…
2009年10月3日 0:17
次回は”キョーフ”も漢字で
書ける様になりましょう。
コメントへの返答
2009年10月3日 0:29
悩んだんだけど問題のためにカタカナにした=携帯使わなきゃ出てこないw
恐怖の怖の辺が出てこなかったwちょw
2009年10月3日 3:54
オォォー!!w(゚ロ゚)w スゲ~♪
これって新しい!!!
目から鱗、ひょうたんから駒、棚からぼた餅
あれ?(o゚ェ゚o) 意味違ってきた!?。。。w

知ってても、間違った字を載せちゃうとマズイので
携帯で確認したのも含めて。。。
A. 10回以上
コメントへの返答
2009年10月3日 9:16
斬新カツしんどいw
棚からぼた餅ってことは、このブログの書き方をまねしてくれるってことですねw
ってまた意味違ってきたw

普段のPCで打ち込みのブログだとわざと間違えたりしますけど、今回の場合、わざと間違えると間違えて覚えそうなので、正しく書く為にちょっとでも自信がなくなると。。。
見たくなるwww
キタ――(゚∀゚)――!!
10回以上www
2009年10月3日 7:09
うはっwwww

自分の携帯からだとギリギリ読めない(爆。

気になってしゃあないんですが…(´∀`;)
帰ってからパソコンで読み直しますw
コメントへの返答
2009年10月3日 9:17
そうそう。。。
携帯からだとギリ読めない人のほうが多いらしい(;´Д`)

ってことで次回から携帯でも読めるように大きく字を書いて分割にするかも?
つか続けるのかなwww
パソコンから見るほどでもないだすw
2009年10月3日 8:09
マンドクサクね?(笑

A、3回w

コメントへの返答
2009年10月3日 9:17
それでも字のお勉強!あw字の練習をしないとダメだってことなんです(;´Д`)

ダレも書いていない穴場来ましたなw
2009年10月3日 9:25
内容読んでないけど、流れでたぶん10回以上!(爆)
コメントへの返答
2009年10月3日 9:27
内容よもーーーーーー
つか内容は字を書くことについてだから別にいいですけど。。。いいですよ。。。別に。。。
別にいいんだす。。。
ちょwwwしつけぇwww
あ!10回ねwふふふ。。。
2009年10月3日 19:11
ひらがなとカタカナも忘れてて携帯を10回以上見たに1票(笑)
コメントへの返答
2009年10月3日 20:19
送り仮名は、大丈夫ですし、カタカナってww
書き間違えて一度消してますけど、それはカンニングじゃないっすw 
2009年10月4日 0:30
www

これはアタラスィ^^
ぜひ字の練習のためにも継続をw

ほんと意識しないと書かんよねぇ、、
俺も携帯見まくりwww

ん~、A、3回かなw


コメントへの返答
2009年10月4日 11:31
(・∀・)ニヤニヤ

コメントも手書きでできたら。。。
めんどくせーなぁ。。。

意識しないと漢字が。。。
邪魔されると漢字が一瞬ででてこなくなるので、もう少しがんばらないといかんだすw

←カンニングですなwうんwカンニングだw

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation