• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

コンチネンタルを調べてみた!

自分が使っているタイヤが純正でなんなのかまではわかったけど、
それがどのくらいすごいのかはやはりわからないw
ってことでコンチネンタル社にたずねてみた。(HP)

まず、純正に使っているのは、
ContiSportContact™ 2

以下引用

ヨーロッパの名だたるカーメーカーに数多く選ばれたスタンダードスポーツ

規則的なトレッドパターンに基づいたユニークな左右非対称トレッドパターンデザインが、
卓越した高速操縦安定性と制動力を発揮。さまざまな走行状況下で
ベストなロードホールディングを提供します。
最新のバイオニック・シリカコンパウンドにより、
ウェット・ドライ路面での高いグリップパワーを発揮、
バイオニック・プロファイルは路面への理想的な接地圧と高いグリップパワーを生み出します。
さらにブレーキングやコーナーリングでの高い安全性を確保します。


ここまで。

らしいです。

どおりでグリップに頼って走っても不安がないわけです。
うん。

欧州車はこれがだいたい標準のようですね?

で、もう一つ上のグレードが、

ContiSportContact™ 3

スポコン3といわれるヤツですね~~

これのどこらへんがすごいのか!
読んでもらえればそれで済みますが、特徴的なのが速度領域です。
240キロオーバーに耐えれるタイヤらしいです。

グリップはウェット、ドライともに優れているとか。

うん。
キモイw

Gu子がこのスポコン3をつけているらしいですけど。。。
いらんやろw
240キロ以上でねぇしw
純正で一人乗りでがんばって240やしw
そもそも3ピースのホイールで240キロ以上だしてたら凶器だw
速度だけじゃないかもしれないけど。。。
必要性がわかりませんw
と、まぁ宝の持ち腐れ話はこの辺にしておいて、
ロードノイズとか乗り心地はいいかもなぁって思わせる内容もチラホラかかれていました。
が、扁平率によると思われ!
とりあえずハイパフォーマンスなタイヤを製造している会社らしいです。

コンチネンタル社!

このスポコン3を超えるタイヤももちろんあります。

ContiSportContactTM Vmax

時速360キロオーバーに耐えれるタイヤらしいですよ?
は?
こんなの必要な車w
ポルポル、フェラーリ、黄色いおっさんの車くらいでしょw

ちなみにハイパフォーマンスは速度だけじゃないです。
エコタイヤもしっかり作っています。

ContiEcoContactTM
こいつも結構固いらしいですね~~
コンパウンドとパターンを両方なんとか!
ってうたい文句にありました。
ま、エコタイヤには興味ないんですが、いろいろ手広くユーザに提供してくれているのは
ありがたいことですね~~
ただ。。。

高いw


GTI君は純正ではいているらしいです。。
すごいですねw(他人事w)
ちなみにホイールはBBSだとか。。。
ボクのBBSのイメージってメッシュなんですけどね(;・∀・)


こんなコンチネンタル社のタイヤを・・・

知ってた人!'`ィ (゚д゚)/





ボクは知らなかったw

ためになったねぇ~~
ためになったよぉ~~
そんな人は↓クリッコしてくださいw
blogram投票ボタン




ブログ一覧 | ゴルフⅤ GTIのいろんなインプレ | 日記
Posted at 2009/11/09 22:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「スーパームーン」
揚げ職人VIPさん

海上保安官、極限の地へ出発 ~新 ...
どんみみさん

熊対策
バーバンさん

レーシング、スクリーン交換、画策中 ...
ケイタ7さん

久々に食べたかったのに
アーモンドカステラさん

職場の🖥️壁紙🐱すあま🐱にし ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 22:25
良く確認してください
キミが履いてるそのタイヤ
チンコネンタルって書いてあるぞ
コメントへの返答
2009年11月9日 22:26
違うよwぁぅと兄さんw
チンコタルンデルネンって書いてただよ!爆
早いコメントかと思いきやwww
チンコ話かwww
2009年11月9日 22:32
Gu子の3Pホイールより、純正のが重いらしいですw
今、純正に戻したら…燃費悪くなると言われた(ToT)

まぁ、色々話すのがめんどいのでゴル友に聞くか~Gu子のフォトギャラに載ってますwスポコン3を入れた経緯がわかりますょ(*^▽^*)
コメントへの返答
2009年11月9日 22:48
←んなアホなw
純正より加速が悪いのは3Pのせいって以前いってたけど。。。
それ他に原因があるとしたらエンジンのあたり?
まぁ。。。
そこまでフルに使いこなせるならそれでいいだけの話だけど?
2009年11月10日 0:30
やっぱりいいタイヤなんですね目がハート目がハート目がハート


でもオイラはそのいいタイヤをヤホーで売り飛ばしました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年11月10日 6:34
良いタイヤのようですょ♪
純正のホイールタイヤセットで12万近い金額で取引されていますw
↑中古ですよ(;´Д`)

これは売りたくなるかもしれませんが、ボクは売らないようにしますw

2009年11月10日 1:47
今履いてるリアタイヤがこんちすぽーつこんたくと2っすわ。
まあまあそれなりのグリップすねー、国産ハイグリップに比べるとアレですがw
コメントへの返答
2009年11月10日 6:37
リアタイヤだけ?
それはFR車だから?(;´Д`)

ボクは国産のハイグリップタイヤを履いたことないのでわかんないっすけど、
やっぱ国産のがよいんすね?
でも固いハイグリップタイヤと思えば…
2009年11月10日 8:06
うん。
こりゃ勉強になった♪

オイラには全く持って必要ない(笑)

340㌔に耐えられるタイヤって何が違うのかな(・ω・)?
コメントへの返答
2009年11月10日 8:12
摩擦に耐えれるくらい硬いんだと思われw
ただ、必要ない人にしたら硬くてゴツゴツした乗り心地?
なのかな?
間違いなく300キロオーバーのはいらないw

2009年11月10日 10:54
なかなか売ってないですけどw

まあ日本人は石橋製好きですから余計にですけどね^^

基本的に外国製は減らないですけどね^^
コメントへの返答
2009年11月10日 12:00
やっぱりレアモノなんですねw
確かに海外製品に食いついているイメージないかも…
ボクも調べるまで知らなかったしw
ボクはミシュラン派ですw

ドイツとかの路面が関係してそうですね?
2009年11月10日 17:50
ふーん、そうだったんですね。
スタートの時、ちょっと多めに踏むと直ぐ鳴くけど、高速とかは確かに安定していますね。更に減りが少ないなら凄ーですね。
コメントへの返答
2009年11月10日 19:13
低速より高速時に発揮するようですね♪
でも…
普段は持ち腐れw
減りが少ないのでメンテナンスは自分で見てあげないとダメですね。
ひび割れの進捗次第では溝があっても交換ですからね(^_^;)
2009年11月10日 19:16
ハイグリップタイヤにすると耐速度域どうこうよりもグリップが凄いですよ~
旋回時のグリップなどかなり違いますよ♪
ハイグリップタイヤからコンフォートに変えたら直後はあまりのグリップの無さで乗るのが怖くなりましたから~ハンドル回すのもかなり軽くなったし(笑)
しばらく乗ってるとすぐに慣れるんですけどね(* ̄m ̄)ププッ
コメントへの返答
2009年11月10日 19:22
コンチネンタルのスポコン2は
コンフォートってことですか?
あんまり良いタイヤを履かないので差がわかりまへん(>Σ<)
ロードノイズくらい?
つか偏平17インチの最悪な乗り心地を味わったからどんなタイヤでもよく感じるw
2009年11月10日 19:45
ハイグリップタイヤやエコタイヤってのは分かりやすいですが後のはどんな種類になるのか分かり難いですよね(^_^;)
まふぃさんのはスポーツコンフォートタイヤになるんじゃないですかね~
ちなみにウチのタイヤも240キロまでが許容範囲ですが140キロでリミッターが働きます(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:50
許容範囲ギリギリまで使うほうが危険ですよw
余力がたくさんあるほうが、安全w
100キロも余裕を持たせてるなんて…
勿体ないw爆

コンフォートなんだ(>Σ<)
まぁボクには十分ハイグリップですw

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation