• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月16日

○○警備隊

○○警備隊 こんばんは。
偽乳特選隊です。

最近、○○警備とか○○警察みたいな呼ばれ方をしている方々が出没しているみたいですが、
やっぱり、右派、左派みたいなのは、一生なくならないですね。

考え方の自由、表現の自由の副産物。

自身の自由とは、相手の自由も許容する。
殴るとは殴られてもいい。

そういう覚悟がある人が、呟いていたり、人様に文句言ってるんですかね。

話し合いと威嚇威圧をごちゃ混ぜにする人が多いのは、困ったもんです。

これも興味を持たない人が増えたことなのかな……

最近は、気になるワードでYouTube見てるのがトレンド
煽り運転やマスク警察的なあれですね。

見ていて飽きません。
見てるだけなのですが、被害者にならないように
威嚇します(ぉ

気になるのは、教習所の質が年々落ちてる気がします。
特に学科。あれは受けるだけでいいとなってるのがよくない。
試験も仮と本の二回だけだし。
そもそも、適性検査の内容と通過方法を変えた方がいいのではないかな。
潜在的に正義感が強すぎる人、
無関心過ぎる人は、そもそも免許持てない。

本来はそういう目的でやってるはずなのに、
営利が働くので仕方ないのかなー
マインドコントロールできる学科とかもう少し厚くいれるとか。

私は学科で習ったところはちゃんとしてるけど、習ってないところは、
あえてスルーしてる人です(ぉ

問題a
停止線で止まりました。
問題ない止まり方はどれでしょう。

1.停止線の手前にフロントタイヤがある。
2.停止線の手前にフロントバンパーがある。
3.停止線より1m手前に止まった。

問題b
信号のない交差点がありました。
ほぼ同時に交差点にさしかかる車が4台います。
優先順位が高い順に述べよ

1.太い道路(北から西へ)右折折車
2.細い道路(西から東へ)直線車
3.細い道路(東から北へ)右折車
4.太い道路(南から北へ)直線車

問題c
市バスが、バス停より出発しようとしています。
譲らなければいけないですか、譲らなくてもいいですか。
次に観光バスが、バス停より出発しようとしています。
譲らなければいけないですか、譲らなくてもいいですか。

問題d
前から自転車に乗った女性がミニスカートで逆走してきています。
注意すべきですか。
凝視すべきですか。





ブログ一覧
Posted at 2020/09/16 20:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年9月18日 10:57
後ろに子供や家族を乗せることが多いので
気付かれないように凝視します
コメントへの返答
2020年9月19日 18:20
あー。それ気づかれてるみたいですよ🤣
逆にじーっと見るのがおすすめです。
相手も気づきます🤭
2020年9月20日 18:45
問題ⅾの答えは自信を持って凝視するです( ̄▽ ̄)

一旦停止の所を全く止まらない人も多いし、踏切で一旦停止した時に突っ込まれそうになることも時々^^;
というか、先月踏切で一旦停止したら原付にカマ掘られました^^;
コメントへの返答
2020年9月22日 19:15
私も指さして凝視しますね(笑)

踏切前とか止まらなくて前で詰まるパターンよくみるので、
ひやひやしますが、後ろから掘られるパターンもありますね😰
思わぬもらい事故大丈夫ですか?😥
2020年9月21日 0:23
こんばんは🌙😃

テストとなったら良い子ちゃんぶって
従っているフリをして模範解答並べます🤗


本音は


a:はみ出さないのや手前過ぎてもアレですし、道路によってはデカい🚚が大回りしてくるよな場面に遭遇しやすいよな所など例外はケースバイケースとして
止まって回りの安全の確認が出来る事が最重要
止まる前から状況の予測も普通やって当たり前
そんな事で取り締まって点数取りたきゃ持ってってどうぞ💃
反対車線の車の隙間から地元民が飛び出して来たり、子供がフラついてくるよな道路なんかもしょっちゅう走ってんだコッチは


b:優先順位だなんだあっても、公道で本当に【優先】となったら歩行者やバス専用レーンのバスぐらい違うか?
左折と右折が事故ったとこで
左折側が
🐷💦「ぼ...ぼくが優先なんだブ~!」と鳴いても、責任は良くて7:3どころか下手すりゃ6:4のどっちもどっちレベル
小学生の屁理屈みたいな事考える暇があったら事故らないように黙って走る


c:余程バスが急発進でもしなきゃそうなる前にまず察しがつくし、最近そんな場所だとバスの出る所は止まれない譲りゾーンになってる所も多いが
乗り降りに手間取ってる状況ではないとして
後続車も確認しつつ余裕あらば手前より自然と減速からサッサと出て貰う
回りの状況からしてダメならしゃーない
死角に入っておらずにバスが来ない事が100%解れば下手に迷うよりは素早く相手から見えるだろう位置に出て
相手にハッキリ「ゆずらない!」との意思表示なんかすると、案外後ろの人が止まってくれたりw
まぁ空気嫁

でも高速バスは危険が危ない
怖いから私は近寄らない


d:考えるまでもない
自転車がチンチラ走ってんならすれ違えるよう安全な距離を保つなり止まるなり
どちらかor互いにスピード出てたなら、最悪自分の車がオシャカになってでも避けるやら止まるやら
とにかく相手の命を守る行動が最優先
(だからと言って回りの事故を誘発もダメよ)
回避しきれず相手に怪我を負わせるような状況となったら救護活動や通報
回りに人が居れば助けも求めるまで考えているがセット

事故った事が無いとかただ運が良かっただけ
どれだけ完璧にやったつもりでも、ちょっとした体調不良や一瞬の気の緩みやら慣れからの注意不足やら何やらは必ず起きる

仮に事故でも起こして
こちらはルールを守って殆んど責任がなかったにせよ、相手を怪我させたり命を奪ってしまえばそれだけの責任が振りかかる

都会とかで少々乱暴に走らなきゃならんような土地柄地域性なんかもありますでしょうし
バイクで1人でかっ飛ばして勝手に1人で死ぬのなら気楽で良いですが

四の五の御託を並べる前に一般公道を車で走るにあたり
【他人のフリ見て我がフリ直せ、自分もほんの些細な事で人の命を簡単に奪えてしまう凶器を取り扱っているんだ】と心がけてます

2020年9月23日 18:25
相手が原付だったんでちょっとした衝撃があっただけでした。
10対0だったん修理費は全額相手持ちでしたし^^
リアバンパーにヒビが入ったんで全交換になったんだけど、修理費16万でした。高いですね^^;
コメントへの返答
2020年9月30日 8:35
ちょっとした衝撃の方が中の人危ないみたいですよね~
バンパーなら交換の方が安く済むかと思いきや、
意外にかかりますね😥
原付乗ってて保険入ってる人で良かったですね😰

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation