• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

おしゃれは足元から?

おしゃれは足元から? 久しぶりに内張りはがしたら、爪折った🤣
接着剤使ってもすぐおれるのですが、
念のために付けて直しました。

足元すぎて誰もわからない張り作業です🤭

オリーブ色は、落ち着いているので飽きがこないだろう。
そう。飽きがこないはず。。。

この後徐々に上に向かって、生地張りを進めていくのですが、
エアコン周りの内張りが簡単に外せるのかしら?
と、地味に構造がわかりにくいところに不安を感じます😰

どこにビス使ってるかとか内張り触ると雰囲気でわかるけど、
わからないところは本当にわからない(笑)

ダッシュボード周りは面倒だし手順が多くて億劫になりますよね🤔
ブログ一覧
Posted at 2020/11/23 15:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

21世紀美術館
THE TALLさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2020年11月24日 15:00
寒くなって来るとツメが折れやすくなるんだよね~
コメントへの返答
2020年11月24日 19:59
うっかりですね🤣
気温が落ちると暖めて作業する基本が抜けてました😵
ま、自分のでやらかしてるのでいいのですが😥
2020年11月25日 19:10
内張りを剥がす時ってそこそこ力を入れないといけないし、力を入れ過ぎると破損することがあるし難しいですよね^^;
初めての場所だと得に怖いですね
コメントへの返答
2020年11月26日 9:14
外すときに止めてるところ見ながらやってても
折れるときは一気にいきますね🤣
ビス止めしてるところとか見誤ると大変なことになるので、
勉強が必要です😰

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation