• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月21日

激闘(°□°;)マニュアルカート1(最終回)

激闘(°□°;)マニュアルカート1(最終回) アラスジ…
ドンキー、ヨッシー、ディジーの三者が次々と落ちていくなか、
マリオは最終コーナーへ向けて全力前進していた…
だがそこに待っていたものは…

続き


マリオ「このまま最終コーナーを抜ければ!」

実はマリオのマニュアルカートは簡要式なのである。
いわゆる折り畳み式。
故に最高速度が伸びないマシンであった。

そんな中出せるだけの速度で曲がっていると…
ヨッシー「追い付いたようだぜ♪」

そう!いつの間にか背後にヨッシーが…
マリオが相当遅いのか、ヨッシーが異常な速さなのか…
その辺は触れないでおこう。

二台が最終コーナーを抜けて、まだ首位はかわっていなかった。
ホームストレートを逃げるマリオ。
追うヨッシー…
そこにアイテムを使うことはなかった。

お互い尽き果てていたのだ。

そうこうしているうちにヨッシーが並び始めた!
そして抜ききろうとしたその時!!!!

その真横からなんとルイージが!

今までどこにいたのか定かでなかったのだが、
なんと裏道を駆使してショートカットをしていたようだ。

ルイージが脇道からドリフトをしながらメインロードへ合流してきている!
タイヤを鳴かせながら豪快に侵入!


駄菓子菓子…


ホームストレートに侵入した瞬間、
路面がアスファルトから砂道に…
滑りやすい路面に変わる。
そして…


ルイージ「うぎゃ(°□°;)」

マニュアルカートが地面に叩き付けるように倒れ、
ルイージもマニュアルカートから吹き飛ばされ、
叩き付けられたマニュアルカートはコントロールを失い、
マリオとヨッシーに襲いかかろうとしていた。
それに気付いた両者。
このままでは二人ともクラッシュだ…
だが速度を落とすことも出来ず、両者が取った行動とは…

そう!ミニジャンプだった…

タイミングを計りギリギリのタイミングで宙に浮かせた…

マリオのタイヤが微かにかすったが、辛うじて着地*
そしてヨッシーは…


マニュアルカートを避けきった後にルイージが滑り込んできていたのだ。
ヨッシーは避けきれず、マニュアルカートとルイージがクラッシュ!
そしてヨッシーも地面に叩き付けられた…

両者リタイア…

更に両者重症のため救急車で運ばれることに…

マリオはそのままフィニッシュ!
遅れてドンキーがゴール。

熾烈なバトルであった。
勝ち取った栄光を胸に、今日もマリオはバトルをしていた。







※第2話以降の予定は来年になる予定です。
都合により早く開催される場合、延期、白紙になることがあります。
ブログ一覧 | 激闘(゜□゜;) | モブログ
Posted at 2007/12/21 07:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年12月21日 8:22
とりあえず、マリオが卑怯な手段で
勝ち残った事だけは理解できた。
コメントへの返答
2007年12月21日 19:00
どこら辺が卑怯なのかわかりかねます。

幸運の塊じゃないですか( ̄∀ ̄)
2007年12月21日 8:42
オッパイ~(・ω・)/
いやいや違ったオッハーo(^▽^)o

マジで!?

ルイージがやはりカギだったんだねぇ。

これは予想出来なかったなぁ(^_^;

よしっ!!
これでスッキリしたから仕事に集中出来そう(^-^)

お互い頑張りましょう(^O^)/
コメントへの返答
2007年12月21日 19:03
モミモミ?

チョイワルだなぁ(゜∇゜)

マジデマジなのですよ( ̄∀ ̄)

つか目の前でガッツリ滑り込んでこけられるとリアルに引きますねWWW


いやぁモヤッとがすっきりになってよかったo(`▽´)o

IQサプリか!!!!!!!
2007年12月21日 9:15
最後で佐藤琢磨とかが出てくるかと思ってた(・ω・)/
コメントへの返答
2007年12月21日 19:04
鈴木アグリだよ←アグリがでないWWW

簡単に書いたけどホントはもっと濃い内容の1キロレースだったんだよ(°□°;)
2007年12月21日 9:21
え? これ、どこで笑うの?
コメントへの返答
2007年12月21日 19:06
携帯から笑える内容にできません(キッパリ

それでももっとイメージしてくれなきゃ♪
2007年12月21日 9:54
あらびき団をみて、
笑いの勉強をしなさいwwww


と、あうとさんが言ってますw
コメントへの返答
2007年12月21日 19:06
あらびき団ってなんですか?

また難しいこと言っちゃって♪
いや…マジでなんですかね(°□°;)
2007年12月21日 11:22
勝ったのねマリオ(笑)
よかったぁ嫁みんカラ登録してないけど…つづきが気になってたみたいでしたよ(笑)

昨日はおかげで寝不足。(~ヘ~;)

前からのミニBM素敵☆
( ^▽^)σ)~O~)
コメントへの返答
2007年12月21日 19:08
みてんのかよWWW

いや困ったWWW
大したオチなし&リアルネタだからなぁ(°□°;)

寝不足になるくらい気になる内容じゃないない(ノ∇≦*)
2007年12月21日 12:35
なにげにドンキーが2位って言うのが…



ミソですね(・∀・)w
コメントへの返答
2007年12月21日 19:09
確かに味噌♪

赤味噌だけどね(ぁ


振り返ったらホントにごついのがいたんだよ(今回のドンキー役
2007年12月21日 12:35
これ本当の話し??
救急車って、雲に乗ってくるやつ??
コイン持ってかれました??

面白いから、コレをシリーズ化しましょうよ♪

DJのヤツも面白いし!これも面白い!!



………………………………

…うん!他のブロクももちろん面白いですよ◎
コメントへの返答
2007年12月21日 19:12
ホントと捏造が繰り広げる
クリアランスブログ(ぉ

救急車はないけどね~
すっこけて巻き沿いクラッシュは二回あったぜWWW

どんなけ派手な朝一!とか思っちゃったよ(°□°;)

シリーズ化してもいいけどそれはネ申のみぞしる罠…


DJは毎回タイトルをレンタルして続けてみるさ(^∀^)ノ

来年からね(ぉ
2007年12月21日 18:12
ホントに続いたんですね(・_・;)!!
コメントへの返答
2007年12月21日 19:13
だって昨日実際にあったはなしを捏造してかいてるんですもの(ぁ
でもリアルが7割りです(ぇ
2007年12月21日 21:38
「DJのヤツ面白いねー」

言われてみたいです…_| ̄|...○
コメントへの返答
2007年12月22日 10:10
いやwいつも楽しみにしてるまふぉがここにいるじゃないですかw
Orz
2007年12月22日 8:56
人のふんどしで相撲をとってもいいけど
借りた人に勝っちゃいかんよwww
コメントへの返答
2007年12月22日 10:13
思わぬところで票がはいりましたw
面白いといわれると続けてみたくなりますが、なにぶんレンタルだってのを大題とだしているから複雑w

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation