• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

子供の成長と共に親は老いる

子供の成長と共に親は老いる
仕方ない。 人間なんだもの。 だけど、車を軽く水拭きしただけで体のアチコチが カチコチになって筋肉痛です。 こういうことを週に一回やる程度じゃ適度な運動じゃないんだろうね。 三歳児と本気で遊ばないと体が、ドンドン老化していきますね。 全力で走って、 全力で持ち上げたり、 全力で振り回す ...
続きを読む
2015年03月28日 イイね!

預け2回目とマーチ

預け2回目とマーチ
本日、お宮参りの後に松戸までマイカーを持って行きました。 そして、本日からいきなりの着手( ´艸`) その間の相棒は、マーチンブランデル君です。 何ccなのかな? 良く走る! 最初、オーバードライブオフとかいう表示にビックリしたけど。 何だっけこれ?と、オートマのアレを忘れてました。 それと ...
続きを読む
2015年03月27日 イイね!

結婚記念日?なんだけど

結婚記念日?なんだけど
3.27は、結婚記念日、誕生日(妻)、納車記念日 2007年の3.27 ケコン 2008年の3.27 納車 197x年の3.27 生誕 一番下の197x年が重み感じますね(ぉ 毎年仕事を休んでましたが、 今年は、休めませんでした。 前々日に、体調不良で休み、 先週は、車検と説明会で休み ...
続きを読む
2015年03月23日 イイね!

7年で46000キロ 10年後でようやく100000キロ?

7年で46000キロ 10年後でようやく100000キロ?
昨日も使った覚えのある画像ですが。。。 46000悪7年(365欠ける7) 2555日(閏年は2回?) 1日あたり18キロ程度です(笑) 当然、年度により走行距離は全く違いますよ? 初年度は1万キロ 3年目の車検時は3万キロ満たなかったなー そこから、ズルズル走らなくなり、 年間3千キロ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 07:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフと家族
2015年03月22日 イイね!

ハゼット?のとあるツールが欲しい

ハゼット?のとあるツールが欲しい
スプレッダーツールなんですけどね、 ショックを外すのに体重をかけられる人がまわりにいない(笑) 平均体重52キロ(笑) だから、パワーの必要な作業は 基本的に工具を工夫して使わないと回りません(笑) 確認したところ、140以上かかってると ロングレンチ使わって、全体重乗せないと回らない。 そ ...
続きを読む
2015年03月22日 イイね!

ハゼット?のとあるツールが欲しい

ハゼット?のとあるツールが欲しい
スプレッダーツールなんですけどね、 ショックを外すのに体重をかけられる人がまわりにいない(笑) 平均体重52キロ(笑) だから、パワーの必要な作業は 基本的に工具を工夫して使わないと回りません(笑) 確認したところ、140以上かかってると ロングレンチ使わって、全体重乗せないと回らない。 そ ...
続きを読む
2015年03月21日 イイね!

工具箱を作る

工具箱を作る
みなさんは、たくさん集まった工具をどこにしまってますか? 物入れ?だけど、まとめないとバラバラになって 管理しにくいですよね? ホイールはずしたり、ショックはずしたり、 やれる範囲が増えると、ソケット、レンチ、スパナが単品であふれる。。。 ということで、工具箱を作りました。 だけど、木箱です( ...
続きを読む
2015年03月19日 イイね!

当ててることに気づかない

当ててることに気づかない
毎日のようにタイヤ止めにバンパーをひっかけてくれる人が 身内にいると、どれだけきれいに保つ努力をしても 無意味!!! そうやって、車熱は奪われていきます。 早く、セカンドカーを所持できるようにお金持ちになりたいわ( ´艸`) エアロ割れたら ちょっと加工しよう(´Д`) 大事にし ...
続きを読む
2015年03月18日 イイね!

今年最大のイベントがおわり

今年最大のイベントがおわり
ようやく、これに着手できる。 と、見せかけて週末にまた預けてきます。 手直しがまだ終わってません! よく、これで構造変更したよな。 そう自分に言ってますが。 それはそれ、これはこれ。 エアロとリアフェンダーの手直しを依頼します。 フロントは、事実片側1.5センチ大きくなっていたので 構造変 ...
続きを読む
2015年03月17日 イイね!

陸運局手順

陸運局手順
もう、忘れ始めてるけど できるだけ忘れないようになんとなくメモを残しておきます。 どこの陸運局も同じ?では、ないと思いますが、 適当な手順で建物をうろうろすると、完全に不審者です(笑) 私は、③→②→①→②の順番で回りました(笑) たぶん以下の手順が効率いいのかも? ※所沢陸運局では ① ...
続きを読む

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3456 7
8 9 101112 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23242526 27 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation