• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

欲しいものリストが更新されそう

欲しいものリストが更新されそう土日がいつの間にか終わります。
おかしいな。
と、思ったら昨日は、サービス業務してたんだった🤣


こんにちは。

土日でトリマ使ってボックス作りきれると思ったら思ったより困難な道にぶち当たりました。

粉塵がすごーいぞーい🤭

足下とシフトノブ下のドリンクホルダーあたりまで、ボックス化しようとしてたんですが、
今日は足下の箱までです。

ヤスリ作業と生地貼りがあるので今はカットだけですが、
粉塵凄すぎて先に進めません。

家の中でやってるのがおかしいのですが、
いくら、リョービのトリマが静かでも、
閑静な住宅街ではかなりうるさい(笑)


そして、掃除機が壊れそうです。
集塵機じゃないから細かすぎる木の粉が
掃除機に大ダメージを与えてます🤭

リョービの集塵機一台一万くらいなんだけど、誰か買って、私にください🎉
漏れなく、センターボックスをもう一台作ってあげてもいいかもしれない。

座席の横だけじゃなくて前から責めます。
セダン風になるのかな。
純正のセンターコンソールは、スマホもまともにおけないし、
シガソケも使いにくい場所にあるので、
ちゃんとしたセンターコンソールからのセンターボックス!!

後部座席用に足下にドリンクホルダーも用意してあげるよてい。


今回のトリマーで、わかったことは早く終わらせて、スピーカーをやり直したい🤭

もっと綺麗にそして、もっとかっこいいのを作れる気がしてきました。

MDFも少し高い奴にして、作り直せば良い音がでるだろうなー🤔







2020年08月06日 イイね!

部屋で 疲れ果てる わたし

部屋で 疲れ果てる わたし最近ほしい物が、急激に増えて困る。
家庭的なものではないので、
受け入れられるための提案を毎日夜な夜なのプレゼンしている。

電動トリマー
電動サンダーベルト
電動グラインダー
そして、経験

先日まで、スピーカーは、とりあえずやってみましたが、試作品ですので
またいつか、スピーカーボックス作り直します。

MDFボードも薄めだし、耐水も甘いし、カクカクしたポリゴンみたいな作りだし。
初代バーチャファイターみたいなカクカクっぷり。

次は、センターボックス作るつもりですが、
流石にちゃんと工具そろえてやろうと思いまして。

電動シリーズがほしい!
今月ボーナス出るし買おうかな🤔


それにしても、忙しすぎて、最近、PCつけっぱなしで、疲れ果てて寝落ちしてます🤣





2020年07月25日 イイね!

スピーカーの防水を考える

スピーカーの防水を考える梅雨明けするのが随分先の様子の関東。
埼玉は来週末なのかしら。
8月になりますわよ🤭

今年はコロナで施設が稼働しきっていないけど、
結局雨で売上げ落ちてるでしょうね。

梅雨の影響じゃなくて、コロナの影響ってことで、
結果、経営努力がいまいちでもコロナの影響だ!
って言い張る人出てきそうですね。

大雨による影響聞いて対策が出てこない経営者には要注意。



さて、その雨の話に関わるスピーカーです。

前から知ってたんですけどね。
雨とか洗車とか車が濡れるシーン多いじゃないですか。
そしたら、画像のようにぺろーん😰

新車に乗り換えて早めにスピーカー変えて、
ほったらかしになることが多い場所ですが、
いい感じに濡れてます。

経年劣化で悪くなるので今度はしっかり対策してみようと思います。


ちなみに運転席のスピーカー空いたままで洗車したら足下まで水が入ってた🤣

デッドニングして、満足してる方もたまーに内張りはがして見てみた方がいいですわよ🤭

ぺろーんっていろんなもの剥がれたり落ちたりしてるかも😰

そんなこんなで、本日カインズへ硬化剤買いに行きました。
ネットで大量に買った方が安いのですが余った後の対処に困るので必要分だけ。

その帰りにブレーキガタガタうるさいなー
って思ったらはずれました😥



取り付けるの面倒だなー😖







2020年07月16日 イイね!

梅雨に負けそう

梅雨に負けそう毎日雨降って、今週末も雨です。
仕事も忙しい感じで、作業してる暇もなく。
在宅ワークの負の部分が出てます。

通勤時間だった時間が仕事の時間。

まさか、自分がそこまでして仕事するとは。

そんな驚き🤭

そんな中、レインコートは、毎日効果がでてまして。
こっそり覗いては、ふーの繰り返し

ステップワゴンより、ワゴンRのほうが効果でてるしw

そんな中、五年目?2回目の車検前にある半年点検の時期になりました。

私も変わらず、ディーラーから電話がありました。
お車お変わりないですか?と、聞かれると回答に困るねん!!
いや、色変わってるじゃない?
一々言う必要もないし。
車高上げないと店に入れないから戻す作業必要だし。
色は戻さないから、大丈夫かな。


後は足まわりの点検くらいかな。





2020年07月12日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車一日晴れてる日は中々珍しいこの時期。
朝から洗車してみました。

二台洗ったけど二台とも洗い方が違います🤭

ステップワゴンは、水垢がでていたのでシュアラスターの水垢落とすシャンプーで洗って、
前回つけたワックスも一緒に落としました。

で、呉のレインコートを使ってみることに。

感想としては、あまり伸びないですね。
そして、ムラになりやすい😰
天井はむずかしかったです。

塗れたボディにつけてもいいんですが、
せっかくなのでムササビタオルでざっと水分とってからやりました。

専用クロスも付いてましたが、
使いにくいことがわかりました。
ちょっと固くて小さいよこのクロス。

大きくて柔らかい方が好みです🤔

効果はこの後ですね。
雨降るからすぐにわかるかな。


そして、ワゴンRは昼前になったので、
手間暇かけずにケルヒャーで洗車しました。
ケルヒャーからでている泡洗車5000円くらいする洗剤でばーっと。


こすらなくても汚れが落ちるすぐれもの。

次は、ステップワゴンでやってみたいけど、曇りで昼前くらいじゃないと
ケルヒャーうるさくて使いづらいですね🤣
楽なのは、この泡タイプでステップワゴン洗うとあっちゅうまです。

動画取り忘れるくらいすーって終わりました🤣泡が垂れてる間にそこの汚れ落ちてるのよ。

ほんと!

すんげー😲って。
ただ、高いよ🤣一回で30%くらい使ったかな。







プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation