• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

たまには地元をブラブラ。。

今日は、朝から歯科医へお掃除をしてもらいにいきました。

8ヶ月前までタバコを吸っていたのに…

女歯科医『着色が少なく綺麗な歯をしていますね~~』

とか、言われたり??

女歯科医『え?昔吸っていたの?
すぱっと辞めれるなんてすごいじゃなぁ~い♪(ほれるやないか~~)』


とか、言われたり??

美人女歯科医にちやほやされていたらこんな時間になったよぉ~~

って!なんでやねん!!!

うぃ~んってやってもらっているときどうしてOPAIに当たるんだろう??

とか、考えるそんな繊細な心の持ち主。

只野@GTIだす♪

こんにちわ☆

今日で歯科医に通うことは終了したのでホッとした所で、
また時期になったら掃除してもらおうかと思います。

掃除してもらった後に只野ファミリーで地元を自転車でブラブラして来ました。

2年ほど埼玉に住んでいるのに、
あまり住家の周辺を知らないので探索して覚えることにしました。

車だとゆっくりできないし、歩きだと疲れるかと思ったので
サイクリングヤホ~~な、自転車ですw




日も出ていて暖かく、自転車で切る風はちょうどいいラジエターのようでした。
はぁ??

ブラブラ走っていると、お店もちらほらとありまして、
周辺は、小江戸川越といわれるところです。

町の中を行き来している人達は、ふんどしを巻いた女の人が。。。















いないいないwww




お店は、並んでいます。信じてくださいお百姓様

よわwwww

たとえばどんなものが並んでいたかといいますと、

お菓子屋横丁や…
出前一丁か!!!
川越ベーカリー…
欧米か!!!
団子屋さん…
NHKか!!!


その他大勢のスタッフもろもろ…


その中でも今日は川越ベーカリーに寄って見ました。

【出来立てのうまいパン】ってかんばんに書いているので

ほんとうに出来立てかよ!

と、言うことで試しに買ってみました。

つまるところ出来立て??うまいじゃないの???www


お店の外観はこんな感じ。↓

右横には食べていけるスペースもありまして、
この後、そこで一休みすることにしました。




サツマイモの入ったパンはもっちりでフカフカで
自然な甘みがボクの口の中でハーモニーを奏でていました。

うっさい!!!


食べた終わったら気が済んだのでまた自転車に乗って次の目的地に向いました。

目的地に向う間は、自転車じゃないと見逃すような風景を沢山楽しみましたよ♪
紹介しませんが(ぇw



軽くならこんな感じ??↓


春を感じる川に…



桜が満開になった川…


ところ狭しと咲いていましたよ~~~

マジで狭いんだっつうのwww

この桜の道を過ぎた後に
落城した川越城跡を見に行こうと思ったんですが…

建て直しをしていましたw



次に向ったのは喜多院です。

この話は長いのでフォトギャラリーに。
いやぁ~~~でもほんとうは面白いんですけどね~~

長くなるといやかなぁ~~
ってことで流しておきます。

気になる方が多いようでしたら再度ブログにUPしたいと思います。

でわでわ。
今日はどこのラーメン屋さんに食べに行こうかブツクサ…

小江戸川越①
小江戸川越②
喜多院①
喜多院②
川越ベーカリー





Posted at 2009/04/04 16:36:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフと家族 | 日記
2009年03月29日 イイね!

いざ!会津へ

いざ!会津へ本日は、ETC割引を使って一路、福島にある会津。
鶴ヶ城(若松城)へ攻め入りました。

一昨日は、静岡へ。。。
昨日は家(只野城)で作戦。
今日は、会津の地へ!
もう攻めまくりで兵(嫁)がヘトヘトになっています。
ま、それでもいい記念になっていいかなぁ~とか?



↑の写真料金が5800円と書かれていますが、
実際は1500円往復で3000円で済みました。
帰りは若干渋滞気味です。
やはり同じ行動になると渋滞に巻き込まれますね(;^_^A アセアセ・・・

さて、本日は朝5時に起きて、近くのICから片道4時間掛けてガンガンエコ走りしてみました。



最初は、朝も早いのに車の台数が多かったのですが…

群馬…



栃木…



福島…



おぉwww

台数が減っていく&トラックしかいない!!!
とか??

時間は1時間ずつ経っているのに気温が1度ずつ落ちていく!!!

なぜ??

さらにさらに走り続けると…
奥に雪山が見える…
この先福島の目的地方面…




トンネルを抜けると~~~



雪!!!!

凹○コテ



スタッドレスじゃないし、チェーン規制とかあるし、
東北はまだ冬のようです。
気温は0.5度とか…
もうこのとき時間は9時頃。。。

さらに1時間近くほど走って
目的地に着きました。




今回の目的地


ミスター若松!!!!!




桜どころか梅も怪しい寒さ。
回りの方も只野家も冬仕様のかっこうでした。



たまに天気予報をみてこなかったな?
っていう女性が春っぽいかっこうでいましたが、
かわいいとか、そんなんじゃなくて寒そうで見てられません(>▽<;; アセアセ




近くで見るとアッパレなお城でした。





これ以上は長くなるので続きは、フォトギャラリーへ


フォトギャラリー①


フォトギャラリー②


フォトギャラリー③


フォトギャラリー④


今日のお昼ご飯はこちらでいただきました↓

オススメスポット


この後、すぐに帰路にしたんですが、
途中宇都宮餃子を食べて休憩。
車内は新車の香りから餃子の香りに変わったのは内緒にしておきます。

今日は、キリ番でした。
後、走行距離は往復で500キロ。
疲れました(>▽<;; アセアセ


Posted at 2009/03/29 21:50:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフと家族 | 日記
2009年03月28日 イイね!

久能山東照宮

久能山東照宮東照宮について書いていたら
IEが落ちてしまったので。。。

゜゜(´O`)°゜ ウワーン!!


フォトギャラリーだけでお願いします。。。。


ショ~~~~ッック!!!!


6000千文字ほど打ち込んでいたのに。。。

久能山東照宮①

久能山東照宮②


写真はガソリンタンク55リットルの車に55リットル入れてみた写真です。


残10キロ=1リットルあるかないかくらい。。。

今から気晴らしにでかけます。



|出口| λ............トボトボ
Posted at 2009/03/28 12:33:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフと家族 | 日記
2009年03月27日 イイね!

駿府城編

駿府城編
朝の5時に起きて帰宅は23時…
どんなけ外にいたんだろうか…

無事帰還しました。只野@GTIだす。

とりあえず長いので2部構成です。
前半戦は、午前中の出来事です。

本日は、静岡県静岡市の駿府城跡まで攻めてきました。

天候は晴れているくせに暴風なのでは?と、いうくらいの風が吹いていました。
おかげで洗車したGTI君が粉っぽく。。。

それにしても最近は、ETC・いーてーしー・etc...と騒がれていますが、
本日すごい確変を見てしまいました。

↑の写真です。

料金所なんですが、わかりますか??
政府がもくろむ悪の実態が早くも垣間見れています!
本来の目的を果たせず、逆転現状が起きていますw
本末転倒??
ETC装着車のほうが渋滞w
トータル5列あるうちの3列はETC渋滞(-o-;
おかしいし~~
こんなんじゃ高速道路1000円対策なんかしたら
装着していない方が早く通り抜けれる&アイドリングのガソリンを節約できる!!!

なんとも複雑な状況です。
今日は平日だったので、こんなもんですが、休みの方がなれない人が増える分もっとひどい?
怖いですね~~~~~(他人事


ここの渋滞のセイで到着時間が予定より1時間ロスをしてしまいましたが、
なんとか目的地に着きました。



道中は晴れ渡り、車内は冷房をつけたくなるくらいポカポカ陽気です。



早起きした分危うく居眠り運転したくなるくらい気持ちがいい天気でした。




が!外に出ると…



寒いですね~~~
寒いですよ~~~


春のトレンチコートでは薄いです!

桜もパッと見はほとんど咲いていない…
部分的に思いっきり咲いているところもありましたが、

この写真を見る限り、冬に見学に来たの?ってくらい寂しい木になっています。


あまりにも寒いし跡地だからお城ないし…
と言うことで、駿府城に着いてから博物館的なところにいきました。


中は、吹き抜けがよく超寒いです。
夏場は涼しいんだろうな?なんて思うようなほど。

中は当時の城を再現するような小道具や、写真、ジオラマ等が各箇所に展示されていました。




ただの展示場なのにちょっとした隠し部屋とかあって面白かったですよw


当時の城を見てみたいなぁ~~
なんて思うようなほど公園は広かったです。

後、門があったのでそこでも写真をちょこっと。



庭園もあったのでそちらにも足を運んで桜を撮影。





ついでに人物も…

ボクが撮影すると多少はマシに見えるんですね(ぉっと



この辺は風をさえぎるものがなかったのでものすごく寒くあえなく撤退することに。





そしてちょうどお昼になったので近くのとんかつ屋さんへ!

静岡市内をグルグル回りながら少しずつ郊外方面へ走っていたらたまたま見つけたので行ってきました。

お店の名前を忘れてしまったので紹介することはできませんでしたが、
ランチメニューはリーズナブルでよかったです。
もちろん味もよかったですよw

で、お昼を食べた後は一路遺跡へ。。。
続く。

前半戦のフォトギャラリー

Posted at 2009/03/27 23:51:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフと家族 | 日記
2009年03月26日 イイね!

サクラと城攻め

桜が好きなみなさんおはよう(^-^*)/
佐倉が好きなみなさんおはよう(^-^*)/
サクラが名前に付く人が好きなみなさんおはよう(^-^*)/

明日、城攻めに行きます。只野@GTIだす。

只野将軍『今日は、朝から寒い彡(-_-;)彡
しかし、静岡のかの城に攻め入るには明日しかない…』

予報兵士『横浜では雪降りしているらしいです…』

只野将軍『何?雪攻めによる交通妨害か!
我が只野軍は、このような姑息な真似に屈することはない!!!!
馬を200騎連れて攻め入るぞ!』

はいはい…
只のGTIで行くんですね~
明日の今頃は、本当に桜咲いてるか…
少し心配です…


只野将軍『来週は、松本城に攻め入るぞ!』

予報兵士『開花予想が若干遅れているようです』

只野将軍『案ずる事はない。』

明日から只野家は、春休みなのでリフレッシュしてきます(≧ε≦)
御用の片は、メッセージをお願いします。
反応しないですが。

でわでわ、Bye-bye( ~っ~)/

Posted at 2009/03/26 07:33:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフと家族 | モブログ

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation