• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

強化アクチュエーターその4

こんばんわ。
今日は一日、ワゴンRのお世話をしていました。

午前中は11時までグゥすか寝ていたから午後からの稼動だけどね~

うらやましいだろ!
午前中ずっと寝てるんだぜ!!!

ちょwwwだらしないwww

午後からのメニューは、

アクチュエータの調整
※初回、2回目のちょうど間をチョイス♪

結果、ちょうどいいレスポンスを発揮してくれますね♪
これなら確かに少し早くなったかも!爆
1速目の加速はどうしてももたつきます。NA部分を強化しない限りどうしようもない^^;
だけど、ターボがかかったらすばやく60キロまで持っていけますね~

でも、超燃費悪いOrz
ターボがかかっている間、ずっと4千回転辺りをうろついて加速するから
仕方ないんですけどね~~

次に久々にワゴンRの洗車です。

ドロドロデロデロのワゴンRだったのでしっかりピカピカ♪
二人で洗ったのでちょっと適当です!爆

一人で洗わないと妥協しまくりますね~~
とりあえず、嫁さんにはエンジンルーム洗浄させました!爆

今回の洗車で気づいたのが、すごい鉄粉がOrz
粘土じゃ取りきれないんですよ。。。

やっぱコーティング屋さんにお願いするべきでしょうか??


明日は何しようかな。。。

あ!そういえば川島のツタヤに行ってCDを借りてきました。
レデーガガ、JUJU、ガッキー、安室、宇多田

計5枚千円w

早速CDをピコピコしています。

明日には返却だな^^

そういえば、スタバ前にゴルフが沢山いたなぁ~~
あれお店に貢献しているのかな^^;

ま、いっかw関係ないし♪

でわでわ、今日はこの辺で^^







Posted at 2010/11/06 23:52:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | 日記
2010年11月03日 イイね!

強化アクチュエーターその3

 強化アクチュエーターその3今日は祝日です!
家前の国道がなぜか激混みです^^;

こんばんわ!

パーマかけたら水嶋ヒロになってしまいました只野です!(ぉw

さて、アクチュエーターの話。

先日取り付けして思いっきり引っ張った設定にしていたら、
ブーストが息切れしていた!というところまできました。
今日はその調整で少し緩めてみました。

前回の取り付け時の引っ張り具合は、これです↓
※画像はクリッコするとデッカクなります♪


前回と写真の位置がちょっと違うけど、
ちょうど1センチずれた場所に調整しました。

結果、緩めすぎ!!!!

難しいですね~~
週末、前回と今回の間あたりに調整したいと思います。

関連でちょっと気になり始めたのが、

ブーストメーター!!!!

ヤホーでちょっと見ています^^
3000円くらいであるんですけど、
やっぱメーカー名が入ったやつのほうがいいですかね?

どのあたりに差が出そうでしょうか??
針の正確性とか??

知ってる方お願いします^^;



Posted at 2010/11/03 17:18:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | 日記
2010年10月31日 イイね!

強化アクチュエーターその2

強化アクチュエーターその2こんばんわ。

強化アクチュエータを取り付けて、
先ほどしっかりドライブしてきました。

結果、ブースとはあがっていると思います!爆
ブーストメーターがついていないのでわかりませんw

ですが、わかることがひとつ!


なんかリミッターが効いた気がする!!!

2速ベタ踏みで加速してみると、
うぃ~~~~ん↑↑↑↑↑↑

って4千回転あたりで加速するんですが、
途中息が詰まるような瞬間が、、、、
その後ゴッソン!!!って変速してました。

ギアがうまく変われなかったのかな??

スピードリミッターに近い雰囲気のあの詰まる感じ??
多分、ブーストのリミッターなのかな??

こんな簡単にリミッターにあたるということは、もう少しバネを緩めた方がいいかな^^;

後、気づいたことがアクセル開度がいつもどおりだとすぐブースト。。。
ちょっと扱いづらいかもOrz

鈍い方がいいのか、鋭い方がいいのか、少し悩みそうです^^;



Posted at 2010/10/31 20:01:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | 日記
2010年10月31日 イイね!

強化アクチュエーターその1

強化アクチュエーターその1さっきアクチュエータを説明書見ながら
強化してきた!!!
実際効果があるのか。。。
今からためし走りして、
問題がないか確認です。

効果がわからなかったらどうしよう??^^;
どうなれば効果があると実感できるのやらwww
ま、それも含めて実際走ってどうなのか?ってところですね~

さて、台風は。。。
どうなったんでしょう?
まだ曇りですけど、雨風ともに穏やかです。

ハッ!!!!
今台風の目でつか!バキ

でわでわOrz
Posted at 2010/10/31 13:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | 日記
2010年10月29日 イイね!

アクチュエーター強化

こんちわ(°▽°)
珍しくこんな時間に(^-^;)

日曜日に注文したアクチュエーターを強化するバネが昨日届きました
確認したところものすごいバネが短いです。

1.5センチあるかないか。。。

ボクが想像していた長さと全然違うので明日取り付けるとき、
大丈夫なのかと心配になっておりまするw

詳しいパーツの写真はパーツレビューへ♪
スマホなのでりんくとか面倒なのはやっていません!爆


さて、月末、週末の本日は台風も近づいているので早めに退社したいと思います、

でわでわヾ(・◇・)ノ
Posted at 2010/10/29 12:11:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | 日記

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation