• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

リフレッシュ工事期間3

いやw4かなw
朝からワゴンR話です。

実は9月の二週間目に予定していたフィルム張り

次の日曜日にお願いすることにしましたw爆
思ったより安く、手早く施工してくれるようなので
見積もり聞いた後、即効予約!
計画性がありません(;´Д`)


でも予定より2万ほど安くなったのはでかいですよね?ね?

それとボクもついにスマホデブーします♪
早くて来週www

価格.COMで安く手に入るところを見つけたので手続きしています。

こちらも2万ほど安くなったので…
お買い得ですよね?ね?


来月の出費もどうやらセーブできなさそう(@_@)

浪費を抑えなきゃローン払えないぞwww

でわでわ、今週も残暑の中がんばりまそー(*^ヮ^)ノ

blogram投票ボタン
Posted at 2010/08/30 10:33:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | モブログ
2010年08月29日 イイね!

プラグ交換の効果とは??

おはよーござーます。
昨日正午にプラグが届きまして、期待に胸膨らませ(Eカップくらい)
早速ワゴンRの作業に入りました。
作業風景はこちら


特に気になったのが↓の画像・・・
※画像はクリッコするとオッキくなります

言うほど大丈夫だったよね?(;´Д`)

でもね…
※画像はクリッコするとオッキくなります

先っちょの太さが違うよね??(;´Д`)

これでアイドリングの差が出るのかな??
とか思ったんだけど、、、
言うほどわかりません!!!!
むしろ全く違いがわかりませんw
商品としていいのか?(´・ω・`)
エアコンかかると結局、回転数が落ちて死にそうになってるしOrz

これで燃費に差が出たら効果ありかな??


さて、次は。。。
フィルムの交換を再来週に施工する予定です。
が、ちょっとトラブルがありまして、嫁さんのワゴンR。。。
クォーターガラスにスピーカを突っ込んでいます。

一応外に見えるようにwww

そのためそこに2%のフィルムなんか貼ったら。。。

見えないよね?

そこはフィルム貼らずにリア3面(後部座席2面とトランク1面)
フロントに2面(運転席、助手席)の断熱フィルム

これでエアコンの温度設定どのくらい変わるだろうか。。。
嫁さん暑がりで、今23度に設定しているんですよwww

あふぉですよw

ちなみにゴルフだと26度設定で済んでいます(`・∀・´)エッヘン!!

今回施工する予定の場所は前回と違いまして、
また施工後よければお知らせします(・∀・)ニヤニヤ

でわでわ。今日はカット&パーマをやってきます♪



blogram投票ボタン

Posted at 2010/08/29 10:03:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | 日記
2010年08月27日 イイね!

リフレッシュ工事期間2

リフレッシュ工事期間2しばらくワゴンRネタでつ(;´Д`)
昨日、無事ヤホーで落札した物が、

発送されました!爆

今日中には届くかな~
プラグ(≧ε≦)

今回のプラグは先端が0.4ミリらしいので
今までより0.2ミリ細くなっています♪


エンジン付けた時に回転数が失速しないで、
エアコンが作動してくれたら成功ですね(≧ε≦)

まずアイドリングが安定するとリアのマフラーエンドが、
バンパーに接触しづらくなるのでこれまたいいことです。

一石四鳥くらいですか?

そんなにあったかな(;´Д`)

帰宅後に部品が届いていたらパーツレビューにUPします♪

さて、二日前から始まった体調不良ですが、
早くも体重に変化が出ていますw
55→53キロ

割れた腹筋が顔を出し始めましたねw
結構立っているだけでしんどいです(@_@)

熱中症には気をつけましょう(ぉ

blogram投票ボタン
Posted at 2010/08/27 08:39:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | モブログ
2010年08月26日 イイね!

リフレッシュ工事期間1

リフレッシュ工事期間1おはよございます(;´Д`)
明後日(土曜日)からワゴンRのリフレッシュ工事期間に入ります。

そのため、約一ヶ月ほど交通手段に規制がかかることを…
って高速道路の工事じゃねぇよ(-.-;)

まず始めに、効果がわかりそうなアイテムから交換します。
プラグ交換でアイドリングの安定化。


次週は土曜日出勤なので作業は中止です。


3週目は、フロントの断熱フィルム、リアのスモークフィルムです。

4週目は、ブレーキ関連のリフレッシュ工事。

エアコンのリフレッシュ工事は、
残暑になる時期なので見送る可能性があります

さて、昨日から体調悪いから水分多い目に補充していますが…
吐き気、くだし、座りながら目眩など結構重症モードになっています

皆さんも気をつけてください

でわでわぁ(*^ヮ^)ノ

blogram投票ボタン
Posted at 2010/08/26 08:35:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | モブログ
2010年08月24日 イイね!

車検後なんですけど?

車検後なんですけど?どどすこすこすこ♪
どどすこすこすこ♪
どどすこすこすこ♪
エロ注入♪


はい。
いつもの只野ブログに戻りますよ~~(・∀・)ニヤニヤ
嫁ちゃんのワゴンRの話です♪

ここ2ヶ月近くフォルクワーゲン ゴルフⅤ GTIをメインで乗っていたんですけどね(シツコイw

ワゴンRにいろいろ不満がw
いやwまぁ物が違うので当たり前なんですけど、
ここに一覧としてあげておきます。

1.スモーク
※全窓ノンスモークのため超暑いらしいですw

2.エアコン
※上のせいでエアコンが効かないとからしいです。

3.プラグ
※エアコンをつけるとエンストしかけています。

4.ブレーキ
※エアコン使っている間ブレーキが効かなくてたまに暴走します。

交換アイテム
1.フィルムできればフロントにも少し…
色はつけずに車検でギリいけそうな感じの紫外線カットのものがあればいいな~ない?

2.エアコンが効かないらしいのでワコーズ?だっけ?あれを入れようかと♪

3.エアコンを使うとエンストしそうになるくらいアイドリングが不安定になります。
ぶぶぶぶぶぶぶ…ぶっっっっぶぶ
ちょwww
ってくらい怖いですOrz

4.これまたエアコンを使っている時になんですけど、
止まる寸前で突然クリープのパワーが上がって前にぶつかりそうになるんですよね。
後、GTIみたいにブレーキが効かないので
踏むとすぅ~~って抜ける感じ??
怖い怖いのでちょっとパット交換+ローター交換で初期動作にガツっとくるブレーキに
設定したいです。

ボクの中では一番力を入れたいのがブレーキ。
これ大事ですね~
初期動作でカックンでもいいくらいの動作が欲しい
奥のほうで効くと中距離走るだけで結構疲れますOrz

ブレーキホースとか効果あるのかな?
キャリパー以外をしっかり交換しようかな(・∀・)ニヤニヤ

予算は5万でやるつもりですが、足りないかな??(^▽^;)

でわでわ、今日はこの辺で(´∀`*)ノシ バイバイ

いつもクリッコありがとー♪

blogram投票ボタン





Posted at 2010/08/24 21:55:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | 日記

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation