• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

黄ばみのある車ない車の話

黄ばみのある車ない車の話←これは、以前撮影したものなんですけど、
わたしの車のヘッドライトは黄ばんでいません。
純正加工しているため、どちらかというと不利な状況です。

ですが、驚いたことがありましたw
今日のお昼過ぎ、お値段以上ニトリに向かう際中、
ほぼノーマルのゴルフに出会いました。
真後ろに着かれたんですが、その方のヘッドライト黄ばみまくりで
夜の走行に支障が出るんじゃね???

ってくらい中のライトが見えません。。。
何をしたらそこまで黄ばむんだよ!!!
そんなに年式いってねーぜ(*^▽^)ノ

ちょっと扱いひどくね?

なんて思ったんですが、7~8年たつとヘッドライトは黄ばむもんですかね?


わたしの【むっちり姫】は、青空駐車場で日中の日差しはよく当たり、
朝日を受けない程度で国道沿いの過酷な環境にもかかわらず、
どちらかというと透明度はかなり高いです。
ブラックアウトにしているのでわかりにくいかもしれませんが、
すごく綺麗です。←しつこいw
写真では、汚れていますが、これは、塗装の粉ですw

洗車もそこまで頻繁ではないにしてもそれなりです。
洗車マニアの方に比べれば全然。。。8時間洗車とかかれこれやってませんし(ぉ


それはそうと、黄ばみの理由は洗車不足??
国道沿いで日差しガンガンに当たる場所より過酷な環境ってどこにあるんでしょうかね?


もう少ししっかり扱ってほしいなーと。

他人の車ですけど、そういう方が増えると五型が古臭く見えてくるんですよね。
古いですけどね!!!!


無頓着な人って困りますね。。。


Posted at 2015/11/14 23:51:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2015年の普段 | 日記
2015年11月10日 イイね!

VWって実はまだまだ不正があるのでは?

VWって実はまだまだ不正があるのでは?と、疑いたくなるような会社(・∀・)

日本仕様に該当なしと言ってるけど、
実はまだ違うところで不正があるのではないのか!

勘ぐりたくなりますね~(o^^o)
なりませんか?(ぉ


フォルクスワーゲンジャパンは、右から左へ伝達するだけの能無しで、
日本独自に調査しない。
これが、不信を払拭できない態度に見えているのに。

不正があっても気にしてないけど、
あの態度は気に入らないな~( ̄∇ ̄)


で、わたしのGTIもかれこれ7年経過してまもなく8年です。
当時のリッターは、町乗り13 高速16から18あたりを叩き出していましたが、
三年目以降、見る見る悪くなり、
今では町乗り8、高速12
乗車人数は2人増えましたが、荷物が少なくなって、大差はないはず。
さらに車重もノーマルからマイナス30キロ
これでも燃費は悪くなってます


原因は色々あるかもしれませんが、
実はまだ隠された小ネタがあるのかもしれないですね(・∀・)


あぁ、不正があるとイイなー(ぉ



2015年11月09日 イイね!

車から離れた生活になると平和になる謎

車から離れた生活になると平和になる謎先週の火曜日に近所のお店でアッパーナットを取ってもらいかれこれ一週間。

まだ、ヤフオクに出してないというこのやる気のなさ。

ID65のバネとヘルパースプリングと
KWのフロントショックを予定しているかもしれません。

ただ、何もしなくなるのと同時に車のことを考えなくなると
結構平和ですな。

ストレスがない!あれ?

ストレスを解消するために弄ってたことが、
弄らないといけないという目的に変わってしまっていたようです。


ま、やることはたくさん残ってるけど
急がない時期なので今は気楽なのかもしれないですね。


車検前にまたあたふたするのかなー(笑)


しばらくは、秋冬物のファッションを楽しんでおきます


次回、楽天セールの戦利品
2015年09月27日 イイね!

休日を満喫する土曜日

休日を満喫する土曜日夜の撮影って本当に難しい。
日中と違って、光の入り具合が。。。

少し傾けただけで全然センサーが光を感知しないとか。。。

ま、コンデジでもそこそこできるんですけどねん♪




ピントの調整を自在に操れるようになってきたら、
コンデジ使いとしては、まぁまぁいい感じに成長しているんかな~?


これとか、結構、手前に視点がいって、後ろがボケボケでしょw




カメラの練習をしているときって意外に楽しくて、
時間があっちゅうまにすぎていきまふ(*・э・)



夜だと、望遠がうまく出来ないことが多いですね。



カメラの液晶には何も映ってないんですよ。

感で撮ってこれw


フォトアルバムにも載せておきましたので、
お暇な方は覗いてください。

Posted at 2015/09/27 00:43:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2015年の普段 | 日記
2015年09月24日 イイね!

好みの角度

好みの角度こうやってみるとすごく綺麗に塗れているのになー
近くで見るとマット!!!

いや、これでもマットに見えているけどw


被写体からおよそ30~40mほど離れて撮影したこのショット
4年前のカメラでもいい感じに取れています♪

デジイチになれば、もう少しかっこうよく写るんでしょうけど、
まずは、コンデジで角度、望遠、明るさなどの基本的なところを勉強するべし!

こうやって見るとフロントはかなり内側に。。。
ほんのり引っ張りタイヤなところがシャレオツ(*・э・)

そして、インナーブラックなヘッドライト(*・э・)

ミラーも黒くしたくなるけど、ここは我慢の白!

3色をいろいろなところで使うとごちゃごちゃしますし~


ん~また週末撮影でもしてくるかな~
洗車のついでに(*・э・)


さて、風呂入って寝るべ。
Posted at 2015/09/24 22:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2015年の普段 | 日記

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation