• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

謎の編み目とインプレッション

謎の編み目とインプレッション昨日、一日使ってNワゴンをしっかり走らせてきました。
ごらんの通り謎の編み目が気になって
まっすぐ走れなかったのは言うまでもありませんが(ぉ
※モザイクの代わりかもしれません

貸していただけているNワゴン
まずは、メーター周りから(・∀・)


走行距離が新車wwww
新古車扱いにできない距離だろうけど、早く売れると良いな(゚∀゚)アヒャ


そして、シフトノブ周り
エンジンスタートは、最近当たり前でしょう。
シフトノブが、ステップワゴンにそっくりなんだが(;¬_¬)


コストダウンで同じの使っても良いけど、
それならもう少し形はカッコ良く
ゴルフみたいなのが良かったな(゚∀゚)アヒャ


ダンダン!
と展開しますが、
内装の小物の収納およびゴミ箱でしょうか。




最初から至れり尽くせりです。

こういうのは、DIYでやるもんじゃねーのか(゚Д゚;)

そういうところをチマチマしてるから、
内装は、コストダウンしてチープになるんかな?



一色にするから安く見える。

後部座席は、左右独立じゃないです。
昔のワゴンRは左右独立だったのになー




あ、これはホンダ車だた!

4人家族なら贅沢しないでこんなところでいいです。
金かけたくねーからな(^◇^;)


で、肝心の走りですが、
子供から衝撃的な一言がwwwwwwww

エコモードを解除した状態で少し踏み込んで加速しただけなんですけどね。

次男『この車、はやっ!!!』



パパ『ちーん』

言えることは、CVTが活かされてますね
昔なら変速して失速してるところが何もなく60k近くまであがる。
さらにターボとなると下から支えてくれるトルクがあるんでしょう。

うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん






早く変速して!!って気持ちになりますヽ(゚Д゚)ノ

軽自動車みたいな非力車は細かく切るより一速で充分で、
定速走行中は、ギアのサイズが変わるようになれば
ムリなく走れます。

ただ、50kくらい出てるところから追加で加速するとさすがに鈍い。
このあたりは、ステップワゴンでもダメだろうね。

ゴルフのトルクもりもりは、エボと良い勝負できるあの感じ。。。
快感(o^^o)




それにしても、軽自動車への割り込みは相変わらず酷いね(笑)
ある程度予想してたけど、16号でやられたはー
あの白の所沢ナンバー2000GTは酷かったな(具体的www)


後ろ見てるのか見てないのかわからんけど、
相手の車間距離を考えないね。

進化したところで軽自動車は、止まれねーよ(笑)

街乗りは純分ですね。
遠出しない、できない家庭ならこれくらいでOK
ただ、高いだろうな。
昔に比べたら……
軽自動車は、100万で釣りが欲しいわ
そんな気持ち。



プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation