• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

罠にはまったのかな?

罠にはまったのかな?昨日整備手帳を3つほどあげたんですが…
何にもなかったのに結構足跡が(^_^;)

期待させてすんませんねw

完成したら後日穴埋めします。
ま、企業秘密にしてもいんだけど♪

ゴルフ5乗りで知りたいかたは、コメントくださいね♪爆

ワゴンRと違って桁違いに気合いがいる仕事なんだYO

blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/24 22:20:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2009年の普段 | モブログ
2009年08月23日 イイね!

難しいダスw

難しいダスwこんばんわ~~~(*^ヮ^)ノシ

今日は午後からDIYをダラダラとして過ごしていましたが。。。
どうやら失敗したようですw
なんていいますか。。。
これを失敗すると腰が砕ける人多いかもしれませんw
と、いうくらい面倒なところでやっちゃいましたw


黒か、そのまま放置でいくか。。。

途中まで結構いい感じだったんですよ~

うぃ~~ん

って!

んで調子乗って勢いよくやってたらツイツイ気持ちよく逝っちゃって。。。

あの子のアソコが傷ついちゃった(;´Д`)

どーしーよー

ちょっとガーゼで拭いてあげたら。。。

さらにぺにょ~~ん

(;・∀・)ハッ?

世の中うまくいくなんて~~誰も保障してくれないんだから~~~

ららぁ~~

ららぁ~~

ららぁ~~

ジャッジャン ららぁ~ すーん。

す~~~~~~~ん



いいかげん何しているか教えろって?

それとも知りたくないですかねw

ま、まぁ~いっかぁ~~~

傷ついたところはアレ塗ろうかな。

みんな知っているアレ!ZJ3




さてさて今日はもうしばらくしたら寝るとします。


blogram投票ボタン

Posted at 2009/08/23 22:15:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ GTI外装 | 日記
2009年08月23日 イイね!

人生計算して計算外になることのほうが多い

人生計算して計算外になることのほうが多いみんなモハヨ(*^ヮ^)ノシ

昨日は一日助手席で移動していた只野です。
オークションで落札したものを
無事お店まで取りに行ったんですけど。。。
今進めている内容に一瞬かげりが見えて
オドオド…
無事解決策が見つかった瞬間。。。


O(≧▽≦)O ワーイ♪


単純細胞最高!!!爆
ただし、追加購入することに限る。。。

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


追加料金は1800円ですけどねw

とりあえず半分の半分までは進めれるので今日中に形は進めてみたいと思います。
4分の1かw

残りの半分の半分は、噂のスイッチ系の完成+配線の取り回し+LEDの小細工...

って残っているヤツのほうが、
   荷が重いやんけワレ~~


秋月電子に行かないといけないしなぁ~~
久々にあの娘に会えるかな~男のこ?女の子?(´゚ c_,゚`)プッ

来週はオフ会なので作業は完全停止処分(ぉ
日曜日は秋月電子に行ってふにょふにょほにゅぽにゅぶつぶつ。。。

基盤ってなんとなく面倒なので敬遠しがちなんですよね~
ボク。。。
つなげるだけならまだやるんですけど、ジューーとかプチっとかあのチマチマした作業。
苦手だなw
今物理的な設計をチョコチョコ数字にして形にして
どんなけの大きさが必要なのか割り出しているところです。
設計図とアタマの中で思った形と実際の見栄えはできてからじゃないと
合っていたのかなんてわからないですねw

噂のスイッチ系はとある方に協力してもらっているので
かなり助かりましたw

昨日のアレはすげぇやぁ~~(謎


さて、話とは関係ないですけどね。
写真にあるようなシックなホイール気になるじゃな~い♪

大人ぁ~にひかれるアナタならこれもいいよね?ね?

どこのメーカなんだろう。。。


blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/23 12:40:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフⅤ GTI外装 | 日記
2009年08月22日 イイね!

嫁さんのワゴなのにいつも弄るのはボク 車高調&麦わら海賊団

タンスに直して置いてって言われて、タンスは壊れていないのに。。。って言われ、
『しまう』を『なおす』とついつい方便がでちゃうアナタ モハヨ(*^ヮ^)ノシ

鳥食べたい気分になって、コンビニで『から揚げくんレッド!』
と言わず『かしわ赤!』とついつい方便がでちゃうアナタ モハヨ(*^ヮ^)ノシ

電車の中で人に注意するとき、ついつい大阪弁になっちゃう繊細な心の持ち主 只野です。

みんなモハヨ(*^ヮ^)ノシ


今日はついに車高調取り付け編ですよ~~

ん~~

でわ、早速。
写真はクリックすると拡大しますし、さらに写真をクリックすると画面が閉じます。


シュピーゲル買ったよ早速ジャッキUPウマ2本でリアからホイールを外して
足も使うDIY純正比較バネも違うね♪続く
( ゚д゚)ハッ!

ここまででおよそ1時間ほどかかりました。
ボクはリアショックを外すときにけりを二、三発入れといたくらいで後は、ジョージ先生とババちゃん(助手)が、作業してくれていました。
珍しくボクは撮影にまわっちゃいましたよw
次回からは一人でできるようにしっかり覚えておきました。




ん??キャンバーががが反対側のショックヤバスwラテラルもヤッチャウYO
ラテマガリ!取り付けは簡単♪そしてフロントへ続く
(´Д`)ハァ…


リアの左右あわせておよそ2時間ほどかかりました。
ま、ボクは先ほどから蹴ったりしているだけなので同じく撮影ばかりw
リアのラテラルはそこそこにして調整してはみ出てたお肉を少しだけ内側にIN♪
これでポリスメンににらまれることが少しだけ減りましたw

それにしてもなぜ純正ラテラルが曲がっていたのか。。。
ちんこか!!!え?伏字使え?ふーん。。。
そしてフロントの作業に入ろうとしてフロントのジャッキアップ、ホイール外しまでしたんですが。。。
なんとw
フロントのほうが硬くてまわらないOrz
ってことでホイールを元に戻して。。。
お知り合いのところへリアルインパクトをお借りしてきました。
なんとなく後ろからコトコト音が鳴る中フロントの仮脱着ができたので
秘密基地に戻ると。。。
なんとwナットがなめちゃってましたw
ボクが取り付けるときに適当に付けすぎてwww
中のねじ山がががががががw


そして省略して取り付けENDいろいろ交換低くなった?w終わり
O(≧▽≦)O
ワーイ♪


と、最後かなり駆け足になってますが、
実はこの最後の駆け足の中が大変でボクも作業に入り
撮影どころでは有りませんでした(;´Д`)

ウィンカーバルブを交換すること(ステルス球)
ポジションバルブを交換すること(ステルス球)
ってことで

フロントバンパーを取り外すことになりまして。。。

内張り剥がしが無い中カンカンのプルタブで取り外してみたりwww
じゅうたんが畳からずれないようにするために使う虫ピンを使ってみたりwww
四苦八苦しながらフロントバンパーを外しました。


ボクだって普通にやれば3分でバンパーくらい取り外せるわボケw

って感じなんですけどね~~

道具はしっかり準備しておきましょうね~~~

そうですね~~

しかも取り付け終了後、試運転しに嫁さんドライバー+あかりちゃん助手席で
お出かけしてきてもらおうとしたら。。。

30秒で再度ピットインしなくちゃいけなくなりました。

原因はフロントの低すぎ設定ですw
ハンドル曲げただけでフェンダーに干渉なんてw

ボクのGTI君より低いよバブーwww

ボクならそのまま強引に乗りますが、
嫁さんは基本的な運転技術がまだ未熟な為
もう少し上げることにしました。
この時上げる幅は2センチといいましたが、実は1.5センチしか上げていませんでしたw
だって面倒だし何より低い方がねぇ~~
バンパーが縦軸に短いもんだから高く見えちゃうのもねぇwwww

結局、次の日またあげることになるなんてこの時誰も予知しておりませんでした!爆


この後、爆弾ハンバーグに食べに行くことになったのですが、
写真は割愛させていただきます。

だって疲れたもんww
その話はまた次回にでもするよw
ちょwwwまだ続くのかwww

ってことで今からオークション落札した商品をお店にまで取りにε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース。










パーツレビュー:
車高調
ウィンカーバルブ
ポジションバルブ
デイライト




blogram投票ボタン












Posted at 2009/08/22 11:37:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | ワゴンRの話 | 日記
2009年08月21日 イイね!

かげり

かげりみんなモハヨ(*^ヮ^)ノシ

古い携帯にもようやく慣れてきて、
毎日朝ブロやっとります。
Mr.TADANO

なんですが、最近親指の痛みが出始めて…

痛みが引く時間も長引いて…

なんとなくですが、携帯でUPが滞りそうな今日この頃

今月も皆勤賞かなぁって思ってましたけど
来週から少しペースダウン…川´_U`)
したいなw

嫁さんのワゴネタも今週で最終かな?
もう少しあるかも知れませんがw

キリもよく最近だらだらとしていたしなぁ川 ̄_ゝ ̄)ノ
とかそんなこと考えていたりいなかったり♪
さて今日は金曜日。
泣いても笑っても夏休み時期もエンドを迎えようとしています。
今更宿題大変ですよ?

エアコンの効いた電車から 今日も1日がんがろ(*^ヮ^)ノシ


blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/21 08:47:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 2009年の普段 | モブログ

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation