• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

良いお年をおまんかいください(ぉ

良いお年をおまんかいください(ぉ年末最後のブログになります。
今年は、帰省しませんでしたので、連日ブログ更新しています。
明日は、池袋行くのでネタがつきません(笑)

さて、大晦日と言えば大掃除。
我が家も一般peopleどうよう、車の大掃除をしました。
朝の3時な!

昔々変態洗車戦隊 洗車マンと言われていたときは
毎週やっていたもんだなぁー
※やってません。


しかし、早朝洗車の罠に簡単にはまってしまったな。

カズノコ天井凍結!(゚Д゚;)イタソス

ガン射は、水滴がたくさん発生するので冷たい空気に触れただけで
天井がミルミル凍結していくんですよねー
アニメーション見ている感じでした(笑)えない。。。

水道水から出す水の方が暖かいので解凍はこちら
そんな流れでしたね。

で、そんな寒い中洗車していて気づいたことが!




何かわかります?

傷ですよ!

両側!

扉と干渉しているんです。

凹みがあれば解決できそうな話ですが。

て言うよりこういうのは、板金屋さんに対応してもらうものなのかな?

どちらにせよ、年明けに連絡してなんとかしてもらいます。

ほっといたら、割れが進むよね?ね?


後、フロントリア共にチリがおかしい(笑)
写真で何となく違和感あるなーって見てたら、
実物かなり浮いてた(*゚▽゚)ノ

マツコ・デラックスが浮いてる並に浮いてた(笑)


orz


いい気分で乗り切れませんでした。

中指が東証一部上場してますね( ´艸`)


これも、ほっといたら内部に砂埃が溜まりまくるよね?

夕方の引き取りはよくないね?
ちゃんと確認できない。気をつけないと。。。













Posted at 2014/12/31 10:07:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014年の普段 | 日記
2014年12月30日 イイね!

仮面ライダーの映画見に行ったよ

仮面ライダーの映画見に行ったよ3歳児と一緒に行ってきました(*゚▽゚)ノ
3歳で映画館行くのは、あるかもしれないけど、
デビューが仮面ライダードライブ(゚Д゚;)

一つ前の作品ガイムとの共演ネタなんですけどね。

最初は困惑しながらも気付けばしっかり見ていましたね♪

90分は3歳児には難しいかな?と思ったのでオムツにしましたけど、
本人それを良いことにめっちゃジュース飲むし。。。

で、終わった後までトイレしてなかったのに
終わったら気を抜いて。。。
危ない危ない(笑)

映画の後は、公園まで行って、遊具と自転車で(*゚▽゚)ノ
一日、楽しめたのでよかったかなー
年末だし人が少なくて親も楽でした(笑)


Posted at 2014/12/30 19:20:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014年の普段 | 日記
2014年12月30日 イイね!

326powerの車高調を手に入れるまでのStory

326powerの車高調を手に入れるまでのStoryKWの車高調では、限界を感じ始めたので、
来年の目標として32k仕様の車高調なり!

目標金額として、、、
210000くらいかなorz
あぁ、長い。長いよ。。。

だけど、今のままではフロントフェンダーが可哀想なことに(笑)

ニコニコ現金500円玉作戦を夏までに。。。
ってまた完成が年末になりそう(*゚▽゚)ノ
と、年末ぎりぎりまでブログアップする只野でした
Posted at 2014/12/30 12:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014年の普段 | 日記
2014年12月29日 イイね!

ブレーキしながらは、曲がれない!

ブレーキしながらは、曲がれない!そんな、難しい話じゃないんですけど。
ブレーキしながらは、曲がれません。
全く曲がれません。
無理して曲がろうものなら、、、
フェンダーとタイヤがえぐれます。




























( ´艸`)











そう、フェンダーから、はみ出てないけど、アーチの隙間がないんですよ。

わかりきってましたけど、アホみたいなドライブ方法です。


減速するときに頭が沈み込む

フェンダーアーチとタイヤの隙間が埋まる

ハンドルを切る

タイヤはフェンダーの外に顔を出し始める

減速中だからさらに沈み込む

フェンダーと触れ合う

良い音がする

びっくりする

ブレーキゆるめながらハンドルを戻す

再度、減速する

頭が沈み込み止まりそう

ブレーキゆるめる

頭が上がり始める

ハンドル切る

アクセル踏む

曲がっていく。


もうね、アホです。

ブレーキの沈み込みも当然大事だけど、
車庫入れ中の切り返すときでも
頭が沈み込む時にガリガリって、、、
バネ、ショックが柔らかいから笑えます( ´艸`)

どれだけフェンダーを拡張しても意味がないね(ぉ

これだけ沈み込みがわかるから、
ブレーキの踏み込みに負荷が少なくて
疲労度も大したことない。たぶん

バネレート上げて堅くしようと思っているんだけど。
そもそも車高をあげるべきだな。

年々柔らかくなっているような気がする。



Posted at 2014/12/29 20:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2014年の普段 | 日記
2014年12月29日 イイね!

みんカラっぽいことをする年末

みんカラっぽいことをする年末年末に来て車ができあがったので
珍しくパーツレビュー、フォトギャラリーをあげあげしてます

たぶん、この先あまり続かないけど(笑)
カメラの練習のために、しばらくがんばります。


https://minkara.carview.co.jp/userid/187067/car/1850926/4163606/photo.aspx

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation