• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunのブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

動画撮影の練習しよう!

動画撮影の練習しよう!背面側は穴空けない方がよかったなー。
まぁ、配線処理のためにある程度の穴は空けますが😲

完成はもう少し先かな🤣
想定より高さが合わなくて、調整が長引いてます。

終わったら今度はヤスリ作業😥

そして、張り替えして、取り付けかな。
内張りにくっつけないので、ビビり対策とか別で考えますー🤣

そして、我が家にアレがやってきました。





動画撮ろうぜ🤟🤟🤟

かなり難しい。。。
なんとなく、不良品臭い動きなんですけどね。

動画の練習にお付き合いいただける方募集しようかなー🤓

2020年06月16日 イイね!

先に進まないスピーカー作りの理由

先に進まないスピーカー作りの理由電車の座席にたいして、
ソーシャルディスタンスみたいな考えがないみたいで、結構イヤなんだけど😥

今時なんで、間に座りたがるんだろ。

さて、先に進まないスピーカーの作業なんですが、
理由が明確でわかっており。。。
何故最初からわかっていたのに始めたのか。
ここ最近自分を責めております。

簡単に言うと、ヤスッタときの粉が嫌。
ヤスル行為じゃなくて、その時の粉が嫌なんです(笑)

ためらってます🤣

昨日、桧の板を切りまして(鋸ね)
玄関が桧の香りで満たされてました。
何故か好評でした🤟

そう言うのはいいんだけど、廃材処理が苦手なんですよね。

とにかく粉ね。

粉がダメな理由もあるんですよ。
マスクしてても多少吸引してしまうんですが、
その時に喘息はじるんですよ。
完全に体が向いてない(笑)

技量や知識があっても体が耐えられないという。。。
ですので、一気にやって終わらせたいなー
と思うと、夜通しで出来るタイミングにやらないと、
間違いなく途中で体がへばる💨💨💨

仕事に影響のでるDIYもしたくなくてと
金で解決した方がいいよね。

ってレベルの問題をかかえてます。

解決できるのに好きなことやる。
好きなんだけど体が受け付けない(笑)


もやもやしてるところなんですよー🤣

土日にいっきにやるかなー🎉🎉🎉




2020年06月15日 イイね!

5ヶ月ぶりの美容室

5ヶ月ぶりの美容室市販のカラー使った影響で、
表面がバッシバシになって早3ヶ月

耐えられなり、本日カット&カラーにやってきますた🤟



こんな感じでお願いしますとお伝えしましたが、
結果どうなるのかなー🤔

前髪長いよね。前髪というか横!?
かるーく、カールさせるのは毎日のアイロンになるのかなー🤔

いずれにしてもですね。
1時間くらいまてばわかる🤣

さて、早朝洗車して自分もシャワーの生活やってみましたが、
朝の5時って近所さんにかなり気を使いますね。
お年寄りが多いのでこの時間になったら起きてるけれども、
ガタンガタンなるとみんな気になるもんね‥…


すみませーんって感じですが、このくらい早くないと暑いんじゃ☀️☀️☀️


今日はこんな感じーでーす🤟

そう言えば、家を出るときに脚立しまい忘れた🤔
倒れてませんように🤣

昨日下げてからの初洗車ですけど、
フロントバンパーとサイドステップ洗うの大変になってきた。
少しだけあげようかなー😥

何が大変って、油断すると地面も洗っちゃうんですよ。
底を洗うときにふぅー!っていうか、
ひぃーっていうか🤭

皆さんは程々にしておいたほうがいいですよ😥
ここまで落としたのワゴンRぶりすぎて懐かしさを感じます💐

もうすぐ洗い落としの時間なので、この辺で👌

パソコン版のヘッダーにしようとしたら、うまいこといかなかったやつ









2020年06月14日 イイね!

左前足に蜂がお住まいでした。

左前足に蜂がお住まいでした。もう、自力で落とせるところまできた感じがしました。

リアについては、二つの意味でこれ以上落とせない。

1.純正アクスルでは、ショックが縮こまりきっている。

2.リアをジャッキアップするとフロントが地面に着地する。


もう無理だw
アクスル変えたら下げられるのに、フロントが地面に着地するから持ち上げられない(笑)

そして、フロント側もスロープから降りられなくなりました😎

意味が分からないよね(笑)

わかる人にはわかるかなー🤣





人差し指側のベロベロじゃなくて、
バンパーがスロープにひっかかる🤣🤣

これ、どうしたものかなー😎

あげればいいだけなんだけどね🤟

って、そんな話じゃなくて、タイヤ外したら中からミツバチがでてきたwww

嘘でしょ?って覗いたらバンプラバーが黄色かった。

そういうことね。

そういう問題か?
ここで、ミツバチ育てたら蜂蜜うれるかな?
まさにバンブルビーだね🤣






ぱっとみいい感じのダッシュボードだな。
ぱっとみね😂
これは恥ずかしいわ‥…

Posted at 2020/06/14 12:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2020年の普段 | 日記
2020年06月13日 イイね!

進まないけど、地道な作業

進まないけど、地道な作業今日は1日雨で、外にでることもなく
地味な作業時間してました。

あーでもないこーでもないといいながら。

整備手帳のエンクロージャー化計画3の
内容を更新しました。



奥行きとって、明日晴れてたらスピーカー外してここで試してみようかな。



こんなけじゃ足りないかもしれないし。


低音がばっちりでるように、この後に吸音材と制振材とかペタペタするんだよね。

で、まわりにはアルミを貼りはりするんですよ。
濡れても大丈夫なように。

ゴムマットをはるかもしれないけどね。




カッターナイフでよくここまでやれたな😎

桧はさすがに鋸でカットするけどね。

部屋の中でやるにはこの辺りが限界ですね。

木くず出さないようにするにもしんどーい🤣🤣🤣🤣

Posted at 2020/06/13 22:21:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2020年の普段 | 日記

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 91011 12 13
14 15 16 1718 19 20
2122 2324 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オイル交換(フィルター込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 12:33:08
もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation